• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@いっちーのブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

オフ会&下見

「第2回 STREET JAM DRIFT SESSION」

もうあと3日ですね。
@いっちーです。こんばんわ。



場所はラジコン天国 和泉店

一度も行った事がないし、滑る路面だというので、一度行ってみたいなぁと思っていました。


でもなかなか一人では・・・と思っていると

お友達の闇朱さんからTEL



「スワン・ナイト行かない?」





この方が定期的に行っているナイトオフですが


参加してるメンバーが熱い!!


もう即答でした 笑

11日の土曜の夜に仕事が終わってからいざ大阪へ出発!



ポルテ1台で行ったんですが、意外と快適ですぐ着いてしまいました・・・





いやね、熱いです 笑

ベッタベタなエッセ、スカイライン、レガシィなどなど・・・

できることなら毎月でも行きたいです 笑



日にちが変わってしばらくして解散。

とりあえず次の日の目的地の近くで寝ようと思ってマン喫など探しましたが見つからず・・・



結局コンビニの駐車場で寝ました。
あんまり寝れなかったけど・・・





朝起きて軽く腹ごしらえして、お昼くらいにラジ天に向けて出発!

また場所が分かりにくいのなんの・・・


やっとの思いで見つけたと思えば

































ココノボルンデスカ?


まぁ上らないわけにもいかないので・・・























ドキドキ・・・
※地球まで1cmありません













なんとか上りきった・・・


闇朱さんと「エリーゼで来なくてよかったですねぇ~」と 笑







上りきると






お店がありました





もちろん






コースもありました 笑


レイアウトは前回のジャムセッションのままかな?







さっそくピットを陣取り準備をしていると・・・





同じチームのキヨさん登場 笑

聞くと昨日も来てたとか・・・すごいわぁ・・・



しばらくすると

岐阜から「滑人」「東濃ワークス」ご一行

地元の「チームピンク」〇走さん、「茶坊主」もんもさん、「トマホーク」たまっちさんなどなど・・・


ガッツリ夕方まで遊んでもらいました♪



路面は聞いていた通り・・・というか想像以上に滑りました。

最近のガガのハイグリップ路面に合わせたセットでは全然走らないので

しょっちゅうセッティング変更しながら走って、ある程度セットは出ました。


あとは当日の天気次第だと思います。路面温度で結構変わりますし・・・



それと大会用に作ったボディをおろしました












HPI製100マークⅡ

以前「最強ドリフター」で買った激安ボディです。


久々にまじめにボディ作りました 笑



当日はこれで参加しますので、よろしくお願いします!








Posted at 2009/07/17 23:17:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年06月23日 イイね!

あるべきものがない生活

お久しぶりですこんばんわ。

軽い気持ちでいつものショップに行き

○○○○○の見積もりを出してもらったら

思わず衝動買いするところだった@いっちーです。来年まで待ってください・・・


ホント軽い気持ちです。軽い気持ちでカスタネッ(ry




さて本題にはいります。


知ってる人は知っていますが、我がCrackUnitのホームコースである

レディオガガが7月まで改装に入っています。

リニューアルで拡大されるそうで、すごく楽しみではあるんですが

それまでの間どこでラジする?

毎週3日くらい通っている僕らにとっては死活問題です。

もちろんチーム内で話しました。やれ遠征だの、どこそこの駐車場がいいだの・・・




そんな@いっちーがここ最近遠征した場所を紹介します。


まず一つ目




photo by ヨシ君(笑)


石川で密かなブーム?を呼んでいる「ヒロスタ峠」です。

てか、hiro.b.Wさん宅です(笑)


知してないのに10人ほど集まりました。

コースはテクニカルで狭く、難しかったですが、楽しかったです♪



次に2つ目






ナカヤホビー・スピードウェイ

最近値下げしたようです。

昔グリップをやっていたときはたまに来ましたが

コースの仕切りが石の壁と鉄板で壊してばかりだった記憶が・・・



それは変わってませんでした(汗)

事前に「ドリフトはOKか?」と確認したところ「ゼロワンならOK」と許可をいただいたので

平日だからか一人で貸切♪ガッツリ走りこむことに。



・・・・ボディとホイールが傷だらけになりました(汗)

路面グリップが高く、ゼロワンリングの減りがちょっと早い印象でした。




そして最後の3つ目





岐阜県可児市にある「ABCハウス

1Fはつるつるのコンクリート路面、2Fはカーペットでした。

1Fしか走ってませんが、とにかく滑る滑る・・・
でもコースもあまり広くなく、簡単なレイアウトなんで、そこら中でガッツリ追走!

で、さすがは岐阜、カウンター車がほとんどでした

ボディもストリート系が多く、僕のなんちゃってJ-LUG仕様は浮き気味?

開店から閉店まで12時間(!)遊びすぎました・・・

とりあえずは以上です!

さて、次はどこへ行くのかな~♪


てか早く改装終わってほしいんですが(汗)
Posted at 2009/06/23 23:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年05月18日 イイね!

ニューボディ

ニューボディなんか今年入ってボディたくさん作ってる気が…







新しい相棒はHPI製のソアラ(200mm)

下をチームカラーの小豆色。

上をシルバーのツートンにして「USラグ風」に。

ホイールはブレードレーシングEURO10をスポーク塗装しました。



今回は開口部やダクトを塗装仕上げしてみたものの

色が濃いせいで全然わからん…



それはそうとこのボディは

先日兵庫県で行われた「最強ドリフターは誰だ?」の会場で買ったもの。

B級品を格安でゲットしたものです。


それゆえ、ボディのみの販売、デカールやマスキングシートはありません…

マスキングに3時間くらいかかりました(笑)


窓枠はカッティングシートを細くカットして仕上げ。

もうすでにガガの外コースでガンガン使って傷だらけですが

気にせず大会やイベントで使おうかと思います。






実はこのボディの中身は…(謎)



Posted at 2009/05/18 22:16:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | モブログ
2009年05月15日 イイね!

最強ドリフターは誰だ?大会レポート

最強ドリフターは誰だ?大会レポート←画像はこれしか撮ってません(獏)














さてもう結構前になりますが

5月10日に兵庫県の「AIサーキット」まで遠征し

「第3回 最強ドリフターは誰だ?」に参加してきました。



参加台数が約130台という今までで参加したこともない最大級の大会なので

緊張はハンパなかった(汗)


コースの写真は撮ってないんですが

直線3発~奥左ヘアピン~小さいS字~短い直線後左コーナーと

普通に走るだけでも結構苦労しました。


さらに何が難しいって、コースが新しいせいか路面グリップが高い高い・・・

新品リングではまともに走れず、中古リングにしたところ結構いい感じ。

そのおかげか練習は結構ノリノリでした。


そして周りを見渡すと、雑誌やネットで有名な方がゾロゾロと・・・

こんな豪華メンバーの中でいけるのかオイ!

行くしかないんですけどね!!



そんな感じで1次予選開始。

この頃にはもう暑くて暑くて・・・ホント真夏のようでした。

1次予選は10人程度で5分間のルーレット。1回のみです。厳しいなぁ・・・


とりあえず予選なので、いつもの「安定感重視」の走りでがんばってみたところ

自分の中ではまずまずの走り。クリアラップも何本か取れました。

審査員の近藤カスタム氏も「34番(いっちー)がかろうじていいかなぁ~」とコールしてもらえました♪


まぁ練習走行でもこんなやり取りが・・・


MC「34番いいねえ~34番は・・・いっちーさん!いっちーさ~ん?」

いっちー「はーい」

MC「あっ、手を振ってくれてありがとうございます(笑)」


いや全然余裕ないんですけどね(汗)


他のメンバーもいい走り。これはいけるか?と思っていたら

クラックユニットメンバーは全員通過!

でも他の北陸メンバーは緊張のせいか、落ちてしまいました。残念・・・


1次予選で100人→30人に絞られ、単走審査でベスト16が選出されます。

北陸代表として追走には残りたい!と意気込んで挑みましたが。


あの静まり返った空気で100人以上の視線を浴びて走るのは正直つらかった・・・


残念ながら2次予選で敗退。他のメンバーもここで終了してしまい、北陸は全滅・・・



でもこのメンバーの中でベスト30に残れたことは自分の中では満足できる結果だと思います♪


あとはエキスパートの走りを見る、見る、見る・・・

追走トーナメントなんてすごかったですね。何か出そうでした(笑)



で、結果は・・・

優勝 総長☆チンピラーノさん(2連覇)

2位 ハチマルさん(所属チームわからず・・・岡山の方です)

3位 銀さん(SKID STYLE)


おめでとうございます!

チンピラーノさんは5日にもAIサーキットに来てたらしい・・・(汗)

あと個人的なことですが、ステッカーを交換させてもらいに行ったときに

「赤いクラウンの方ですよね?練習の時から見てましたがいい走りしてましたよ!」

と褒めていただきました♪(嬉)

これは素直に嬉しかったです。ホント憧れてる人ですから・・・



あとは交流したり、ボディを漁ったり・・・(笑)


僕はソアラとマークⅡをゲット。中には10枚くらい買ってる方も・・・

北陸でも大量に買ってる方いましたよね?



あとはフリー走行もありましたが、早めに会場を後にしました。

エル之真さん、往復の運転ありがとうございました。

あとはまとめてになりますが、当日交流していただいた皆様もありがとうございました。


次は7月のジャム杯だとかいう話もあがっていますが・・・

行けたら行きたいですねえ~



Posted at 2009/05/15 05:18:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年05月12日 イイね!

最強ドリフターは誰だ?大会レポート

は、明日か明後日に書きます(笑)


かみんぐすーん。

Posted at 2009/05/12 23:58:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | モブログ

プロフィール

「@yasu369 そうですか
そういう人もいますね」
何シテル?   10/10 20:59
ちょうどよいのがタイミングよく出てきたので シエンタに買い換えました。 やりすぎず、お金をかけずにセンスよく乗りたいなと。 普段使いや旅行にも使うので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

S3 2016年仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 22:58:32

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
プリウスαをどうしようかと思ってた時にタイミングよく出てきたので購入。 1ヶ月?くらいし ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
タダでもらったKeiにそこそこお金かけて満足したら3週間で売れてしまったので、その売れた ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANTのSEEK3というモデルです。 晴れの日やちょっとしたときに乗ろうかなと思いま ...
スズキ Kei スズキ Kei
タダでもらった足車です。 四駆ターボ5MTで楽しい! 2020年4月 98000キロ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation