
←画像はこれしか撮ってません(獏)
さてもう結構前になりますが
5月10日に兵庫県の「AIサーキット」まで遠征し
「第3回 最強ドリフターは誰だ?」に参加してきました。
参加台数が約130台という今までで参加したこともない最大級の大会なので
緊張はハンパなかった(汗)
コースの写真は撮ってないんですが
直線3発~奥左ヘアピン~小さいS字~短い直線後左コーナーと
普通に走るだけでも結構苦労しました。
さらに何が難しいって、コースが新しいせいか路面グリップが高い高い・・・
新品リングではまともに走れず、中古リングにしたところ結構いい感じ。
そのおかげか練習は結構ノリノリでした。
そして周りを見渡すと、雑誌やネットで有名な方がゾロゾロと・・・
こんな豪華メンバーの中でいけるのかオイ!
行くしかないんですけどね!!
そんな感じで1次予選開始。
この頃にはもう暑くて暑くて・・・ホント真夏のようでした。
1次予選は10人程度で5分間のルーレット。1回のみです。厳しいなぁ・・・
とりあえず予選なので、いつもの「安定感重視」の走りでがんばってみたところ
自分の中ではまずまずの走り。クリアラップも何本か取れました。
審査員の近藤カスタム氏も「34番(いっちー)がかろうじていいかなぁ~」とコールしてもらえました♪
まぁ練習走行でもこんなやり取りが・・・
MC「34番いいねえ~34番は・・・いっちーさん!いっちーさ~ん?」
いっちー「はーい」
MC「あっ、手を振ってくれてありがとうございます(笑)」
いや全然余裕ないんですけどね(汗)
他のメンバーもいい走り。これはいけるか?と思っていたら
クラックユニットメンバーは全員通過!
でも他の北陸メンバーは緊張のせいか、落ちてしまいました。残念・・・
1次予選で100人→30人に絞られ、単走審査でベスト16が選出されます。
北陸代表として追走には残りたい!と意気込んで挑みましたが。
あの静まり返った空気で100人以上の視線を浴びて走るのは正直つらかった・・・
残念ながら2次予選で敗退。他のメンバーもここで終了してしまい、北陸は全滅・・・
でもこのメンバーの中でベスト30に残れたことは自分の中では満足できる結果だと思います♪
あとはエキスパートの走りを見る、見る、見る・・・
追走トーナメントなんてすごかったですね。何か出そうでした(笑)
で、結果は・・・
優勝 総長☆チンピラーノさん(2連覇)
2位 ハチマルさん(所属チームわからず・・・岡山の方です)
3位 銀さん(SKID STYLE)
おめでとうございます!
チンピラーノさんは5日にもAIサーキットに来てたらしい・・・(汗)
あと個人的なことですが、ステッカーを交換させてもらいに行ったときに
「赤いクラウンの方ですよね?練習の時から見てましたがいい走りしてましたよ!」
と褒めていただきました♪(嬉)
これは素直に嬉しかったです。ホント憧れてる人ですから・・・
あとは交流したり、ボディを漁ったり・・・(笑)
僕はソアラとマークⅡをゲット。中には10枚くらい買ってる方も・・・
北陸でも大量に買ってる方いましたよね?
あとはフリー走行もありましたが、早めに会場を後にしました。
エル之真さん、往復の運転ありがとうございました。
あとはまとめてになりますが、当日交流していただいた皆様もありがとうございました。
次は7月のジャム杯だとかいう話もあがっていますが・・・
行けたら行きたいですねえ~
Posted at 2009/05/15 05:18:46 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 日記