もうかなり前になりますが・・・
2月28日にRadioGAGAドリフトミーティングROUND1に参加しました。
GAGAの室内コースで快適に開催されました 笑
久々に会えた北陸の面々と会えて楽しかったですね~
あと今回は久々の
追走トーナメント進出!
でも1回戦で自分より予選順位が下のARDヤスヒロさんに指名されて負けました 笑
自分では安定してたと思いますが、それだけではダメでしたね~
エキスパートクラスの結果は
優勝 バタヤンさん(Crack Unit)
2位 しんさん(Crack Unit)
3位 シンGさん(Crack Unit)
と、地元勢が独占しました。
次の週は大阪は和泉、ブレスアリーナで
STREETJAM DRIFTSESSION ROUND4(だっけ?)に参加しました。
約120人いたらしいです・・・
福井組
左からキヨ、シマウッチ~、たーし、いっちー、バタヤン、シンG、後ろに下がってヤソッチ
コースレイアウトは簡単なようで難しかったです。
反時計回りでオートポリス風?だそうですが
D1のDVDとかほとんど見たこと無いんでオートポリスがどんなコースかわかりません・・・
もっと実車のライン、角度などの勉強が必要だと実感しました。
うまい方の動画を撮影したので参考までに
ストリートジャムサポートドライバー D-mind カタキチ氏
ストリートジャムサポートドライバー チームピンク ◯走氏
どちらの方もうまいですね~
ちなみにうまく走ってるとこだけを抜いたのではなく、1発撮りで編集なしです。
結果は福井勢は全員予選落ちでした・・・
追走まで残りそうな惜しい方もいたんですがね~
いろいろ事情があって最後までいませんでしたが
結果は
◯エキスパートクラス
優勝 まーぼー選手(魂挙~Soul Punch~)
2位 horie選手(浜らじ)
3位 ダフ選手(浜らじ)
◯スーパーエキスパートクラス
優勝 ケンタロ選手(魂挙~Soul Punch~)
2位 ◯走選手(チームピンク)
3位 さくら選手(滑人九州支部)
です。
こうしてみるとほとんど遠征組・・・
初めて走るコース、初めて使うタイヤですごいですねぇ~
特にスーパーエキスパートクラス上位入賞のケンタロ選手とさくら選手は
エキスパートクラスでの参加でしたが、練習走行であまりにもうまかったため
スーパーエキスパートクラスに昇格、そのまま上位入賞という快挙です。
ホント頭が上がりません・・・
次のイベントは・・・
4月にGAGAドリミ第2戦があるそうです。
また詳細など上がればこちらでも紹介しようと思います。
Posted at 2010/03/12 22:01:15 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 日記