• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@いっちーのブログ一覧

2010年12月14日 イイね!

引っ越し

最近みんカラがあまりにも使いにくくて
運営も改良どころか改悪しかしないんで使いやすいアメブロに引っ越します(笑)

ページは消さないんでコメントしに行ったりすることはあるかもしれないんでよろしくお願いします。

Posted at 2010/12/14 10:24:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の話 | モブログ
2010年12月10日 イイね!

NEWボデー

NEWボデーヨコモさんちのマークIIです。


元々あまり買う気はなかったんですが

先日富山のミヤ兄さんと物々交換していただいたので作ることにしました♪


大会用ではないので(大会はカザマ110)シンプルにストリートっぽくをテーマに製作…

するつもりでしたが
結局こうなりました(笑)

これでも地味な方ですけどね。


色は分かりにくいですがタミヤの限定F60レッドにルーフとボンネットをガンメタで塗りわけ♪

羽根はチェイサー用をベタ付けしました。

ヘッドライトとテールのインナーはHPIのマークIIに付属されてるやつです(ポリカ)


どこの店でもサイトでも

HPIのマークII用ライトパーツが売り切れ…

誰かください(笑)

Posted at 2010/12/10 10:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | モブログ
2010年12月08日 イイね!

TNRACING ドリフトミーティング Round23 in Radio GAGA 参戦レポート

TNRACING ドリフトミーティング Round23 in Radio GAGA 参戦レポート














タイトルが超長いですね・・・

こんな時間にこんばんは。@いっちーです。




日曜に今年一年を締めくくるイベントであろう大会の

「TNRACING ドリフトミーティング Round23 in Radio GAGA」に参戦しました♪





クラックユニットの面々

すっかりカラフルになりましたね~

小豆レクサス軍団とか知らない人多いだろうなぁ・・・






今回のコースです






右回りです。


GAGAではかつてないほどのロングストレートを3発で飛ばしてきて

審査員席前でしっかり止め、そのまま左、右とテンポよく振り替えし、そのまま右コーナをクリアしてゴール。

とにかくストレートの進入の飛び込み角度、車速などが重視されましたね。






このストレートです。

最初はみなさん「長すぎる!」とか「こんなんできんやろ・・・」とか言ってましたが

練習で慣れてくるとみなさんバンバン決めてましたね~


練習も終わり、審査説明です






車を何台か置いて、ベストな角度などを詳しく説明していました。


一気にパッキンと横向けて飛んでくるとケツ進入=かっこ悪いと評価されてしまうので

浅く飛ばしてきて後半2次角度をいれるという要求でした。



デモラン動画を撮ったので、載せますね。

全員ヨコモD1認定、TNレーシングサポートドライバーです。




シンG



進入でこの角度でもつけすぎと言われるかギリですね。

3クリップを外しているので点数はそこまで伸びませんでした。





ぱぱらっちゃ



進入の角度はバッチリ。でもちょっとラインが小さい・・・

あとは細かいミスがちょいちょいと。





しん



うまくまとめていますが、進入の角度がつけすぎみたいです。

難しいですね・・・他は完璧だと思います。





というとても難しい要求でした。




予選は一人4本でノックダウン方式。

パソコンのモニターにリアルタイムで更新されていくのでだんだん自分が落ちていくのが見えます 笑





予選通過者





いっちーは予選落ち(18位)でした・・・

なんか久々の予選落ちな気がしますが夏ごろにもしてますね・・・


そんな中クラユニメンバーは僕以外全員通過♪

あと石川勢や富山勢、岐阜の方も入ってますね

あと関東の人も 笑



予選落ちの原因(言い訳)ですが

今回はドリパケで出場していました。


ドリパケを組んだときからケツが出るのが早すぎるのが悩みで

前日までずっとそれでなやんでいました。


そんなん腕で押さえたらいいやん・・・とか思う人もいるでしょうけど

あいにくそんな腕は持ち合わせていなく、練習や予選でもケツ進入になってしまってばかり。

それで点数が伸びず、こういう結果なわけですね。

TA05ならきっとできてました 笑

まぁでも組んだばかりで慣れてない割にはよく走ってくれたと思います♪

あとはどうしたら抑えられるか、車をどうセットしていくかを煮詰めていこうと思います。



そしてこの激戦を勝ち抜いたのは・・・






TNレーシング サポートドライバー しん

TNドリミで優勝するとヨコモD1認定がもらえるんですが阻止しました 笑

やっぱこの人はガガでは最強ですね・・・誰か止めてください 笑




今回いろいろお世話になったTNレーシングの皆様

楽しい時間をありがとうございました♪



ブースの画像だけで 笑






























おまけ

こちらでは希少なカザマ110のツーショット





富山のうめきちさんです。

扱いやすいボディなのでとってもお気に入りです♪

今新しいボディを作ってますが、天気が微妙だし寒いんでやる気が出ません・・・





Posted at 2010/12/08 00:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2010年11月30日 イイね!

C1GP ファイナルラウンド参戦

C1GP ファイナルラウンド参戦←ブログ更新中の鈴木さん(仮名)














先週の土曜夜に仕事を終えてから

同じチームのバタヤンさんと合流し、向かうはお隣石川県、チャンピオン模型さん♪

C1GPファイナルラウンドに参戦してきました~








相変わらず結構な人数が集まります。

今回は33?4?だったかな?






エントリーする車(TA05かドリパケ)は直前まで迷いましたが

未だセッティング迷走中ではありましたが、どういう走りをするのかなどを確認したかったのでドリパケで参戦することにしました。

いろいろデータが取れたんでよかったです♪







福井ドリパケ軍団


一番左の青いチェイサーはレディオガガ代表、レジェンド高橋氏です。

夕方急に思い立って一人で来られました 驚


財布も持たずに・・・笑






今回のコースです




ストレートを1発で飛ばしてきて中に入り、S字をきれいにクリアしていくという単純ですがなかなか難しいレイアウト。

慣れずになかなか苦労しました・・・汗


ようやく乗れてきたとこで予選開始!

僕は1本目93点、2本目97点と高得点をゲット♪

予選3位で通過できました!


福井組のバタヤンさんは予選5位

レジェンド高橋氏は10位か11位でした

全員予選通過で空気の読めなさ 笑




そして追走トーナメントに進みます。

さすがファイナルということもありギャラリーがたくさん

最前線で戦っているサバげーマニアな方も来られていました




とりあえず武器をしまってください。




僕の1回戦の相手は




富山は「下克上」のま~パパさん。

立ち上がりで離されたり、若干胡散臭い感じもありましたが、相手のミスに助けられ勝利。

今シーズン初めてかもしれない1回戦突破です 笑

2回戦(ベスト8)




石川は「86project」のりょ~さん

チャンピオンの住人だけあってかなりの腕前です。

自分より車速が速いのでとにかく思いっきり行くことにしました。


先行でなんとかアドバンテージを取りましたが

後追いで離れないように食らいついてラインが小さくなってしまいクラッシュ・・・


負けてしまいました。

でも思いっきりいって負けたんで仕方ないですね♪

無難に走ってまで勝ちたくないですから 笑



そして追走は進み、チャンピオンが決定!







優勝 86project りょ~さん(真ん中)

2位 SLIDER'S ハヤトさん(左)

3位 Crack Unit バタヤンさん(右)


でした!

入賞した皆さんおめでとうございます♪




とっても楽しかったんでもちろん参加できたら参加したいですね!

お疲れ様でした~




Posted at 2010/11/30 23:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2010年11月30日 イイね!

タイヤ交換

会社が12月までにタイヤ交換しないとダメというので
先ほど仕事が終わってから交換しました♪


激しくカッコ悪いので画像はありません…

ちなみにホイールは20プリウス純正です(15インチ)

ハンドルが軽い!
てか夏タイヤより静かってどういうこと(笑)


足回りはダウンサスなんで上げることができないのでこのままです(汗)


まぁ…いっか(笑)

Posted at 2010/11/30 18:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルディナ | モブログ

プロフィール

「@yasu369 そうですか
そういう人もいますね」
何シテル?   10/10 20:59
ちょうどよいのがタイミングよく出てきたので シエンタに買い換えました。 やりすぎず、お金をかけずにセンスよく乗りたいなと。 普段使いや旅行にも使うので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S3 2016年仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 22:58:32

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
プリウスαをどうしようかと思ってた時にタイミングよく出てきたので購入。 1ヶ月?くらいし ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
タダでもらったKeiにそこそこお金かけて満足したら3週間で売れてしまったので、その売れた ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANTのSEEK3というモデルです。 晴れの日やちょっとしたときに乗ろうかなと思いま ...
スズキ Kei スズキ Kei
タダでもらった足車です。 四駆ターボ5MTで楽しい! 2020年4月 98000キロ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation