
オーナーとは裏腹にイケメン過ぎるレガシィツーリングワゴンとwww←バカ
山の上下と書いて峠に走り屋ごっこしてきた
越生の方からちょろっと入って鎌北湖をかすめる様に顔振峠方面→299へ向かった
初めて行ったルートだったけどすんげぇ楽しかった\(^O^)/
道は狭いわ上り下りのタイトコーナーばっかだわ直線が今までにない短さだわ、1速ホールドのままブレーキしか使えないわ真っ暗で幽霊みたいのはいるわで途中、写真撮ろうかと思ったけど辞めたwww
写真は1速2速を使ってコーナー立ち上がってたら過去最低燃費を記録。
意外に本職の走り屋な方がいらっしゃらず気持ちよく走れた\(^O^)/
あー観光シーズンになる前にいろは坂行きたい(´Д`) けど時間ナス
てか前のレガシィで峠走りながら改善点を見つけてあれこれパーツつけてたけど今のレガシィになってから何が欲しいとか着けたいが無い(゚-゚)
強いて言えば…リアメンバーサポートバーが良いなぁ('▽')♪♪とか思うけどなくても曲がるしな~って意見に辿り着き却下になったりガソリン以外お金のかからない良い子だ
ジジ君が10万Kmを迎えた次はオートマにしてアウトバック2.5XTにでも乗り換えようかしら

いずれにしても次もレガシィが良いなぁ~
とは思うけどマツダで働く友達に貢献してアテンザも…と、思う。
マッスピのアテンザでないかな

Posted at 2010/06/20 02:23:31 | |
トラックバック(0) | モブログ