• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akieのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

小銭卒業

今週は諸事情によりFDに乗れずにいました。
昨日までには運転解禁と考えて、夜はドライブ行く気満々だったのに残念ながらNG(>_<)
やる事がなくなり時間をもてあましたので、ヒマ潰しにプリンなど作ってました。

今回はなめらかタイプのプリン(^^♪
どうかな~?と心配だったけど、ちゃんと2層にわかれて成功!

カラメルは少し苦味があるくらいに焦がし、ブランデーで軽く風味をつけて、何となく大人味?に仕上げてみました。

こちら一緒に作った釜飯プリン。

器が足りず急場しのぎで登場でしたが、耐熱性も高く案外活躍!

プリンは単純なだけに、工程で仕上がりに違いが出てくるので面白いです♪


…そして本題なのですが
本日から再度運転もOKになったので、やっと念願のETCを導入しました(^^)v

慢性的な在庫不足で探すのが面倒になり、ずっと料金所支払いをしてましたが、
先日の選挙から一気に買い控えが広がったため、逆に勢いで買ってしまいました!
どうせ使うの首都高ばっかりだし(^^;

料金所での温かい言葉がけがなくなるのは寂しい限りですが…(苦笑)
でも小銭並べたり、お釣りぶちまけたりする事がなくなりますーヾ(〃^∇^)ノワァイ♪
首都高も割引! 高くて行けなかった海ほたるも突然リーズナブルに…
週末の1000円ドライブも可能になったので、頑張って各地へ遠征しにいこうかと思っております!
行きたい所はたーくさんo(^-^)o

うーん、どうしよう。ドコ行こー('▽'*)♪

ETCのバーをくぐるのが楽しみな反面、要領の悪い自分なので何か変なことやらかさないか軽く不安…(ーー;)
Posted at 2009/09/12 20:39:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月02日 イイね!

やっとこ全快~ヾ(。・ω・。)ノ

やっとこ全快~ヾ(。・ω・。)ノ先日の日曜日、FDを迎えに行ってきました!

セカンダリから吹けない事で再入院してましたが、原因は吸気温センサーの不具合という事でした。 そのせいで燃調の補正ができず、色んな不調になってたみたいです。
入院続きで少し寂しい気持ちもあったのですが、気になってた事をきちんと解決できて結果的には安心して終結できました(^^♪

今回は費用も交換したセンサー代と工賃のみですみました(*^_^*)vヤッタ♪
…帰りに入れたガソリン68Lの方が高かった。  お腹ペコペコだったんだね(^^;

FDが元気でいてくれるのが嬉しく、一緒にドコに行こうかな?って考えられるのが楽しくてワクワクしておりますヽ(⌒∇⌒*)ノ♪

また、FDのことディーラーさんですごく褒めていただけることがありました。 
ほぼノーマル。見方次第では面白みの無いうちのコなのに、高く評価していただけるなんて全く思いがけないことでしたし、更にFDの中でも私個人がとても大切に思っている部分を褒めていただけのが驚きで、でも本当に嬉しかったです…(ノ_・。)グス


日曜は雨だったのでお迎えついでのドライブは我慢でしたが、月曜日の夜に少しだけ辰○へ。
…FD、調子ヨシo(≧∀≦)o!
最近、不調の状態で乗る事が多かったので、「そうだった!こんなんだった!」と逆に新鮮♪
久しぶりにやたらテンション上がるドライブになりました(^^;

この日は台風が過ぎたばかりのせいか空気が澄んでいて、いつもより夜景が鮮やかな夜だったので、いつもの風景もキレイに撮ってみたいと思いよく知りもしない長時間露光で撮影に挑戦。
結果、失敗。…なんかピンクに

せっかくキレイな夜景だったのに…<(-_-;)アチャー


不調の間中、いない。寂しい。と泣き言ばかりだったにも関らず、皆さんにお声をかけていただき本当にありがとうございました o(*_ _))o ペコ
励ましてもらったり、元気づけてもらったり、しっかりせねば!と思えたり、とても嬉しかったです。
心配する事もありつつ、でもずーっと大切にしたいと思わせてくれる車といられる幸せを改めて実感しております(^^ゞ
Posted at 2009/09/02 21:57:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月28日 イイね!

今朝は寄り道~

本日は朝早めに職場の方についたので、ちょっと寄り道をして出勤でした!
寄った先はココ。移転問題に揺れる某市場(場外)



実はうちの職場、こちらのすぐそばなのです。

朝から活気にあふれています(^^♪
眺めてると海鮮丼など食べたくなるけど、当然朝からそんなのムリです(-_-;)


でも職場で朝ごはんのつもりだったので、結局この日もオニギリ購入。

市場はわりと持ち帰りものが少ない気がするのですが、流石にオニギリはテイクアウト。
重労働をされている市場の方も頻繁に訪れるためかサイズはかなり大きめになってます!


…そこで朝から楽しくオニギリを選んでいると、背後から突然、外人さんに話しかけられビックリ!
当方、最低限の読み書きはできるけど、決してコミュニケーション手段にはなりえない伝統的な我が国の英語教育を地でいく日本人なので、どうしていいのか全くわからず焦る焦る Σ(゚д゚;) ギョエ!!

最終的にはわからないながらも話しているうちに、どうにか彼が見つけられず困っていたオニギリの場所を教えることができたのですが… いやぁ、ビックリしたぁ…(>_<;)
探していたのは梅のオニギリだったのですが、発音が「U ― ME↑(最後がやけに上がる…)」とあまりに不自然で最初皆目見当がつきませんでした。 
あれならいっそ全部英語で「プラム」とか言ってくれたほうがわかりやすかったかな?とも思えたりして、変なところで異文化交流の難しさを感じる朝でした(-_-;)



そんなんで結局時間がかかり、職場にはいつもどおりの時間に出勤。
するとなんと職場に新車が搬入されてました!


 新車はコチラ


  ↓

インプレッサです! 
「自動で動く」ではなく、「自分で動かす」自動車ですが(^^;
こいつには月曜日に試乗の予定(笑) …個人的には涙目インプが良かったなぁ
Posted at 2009/08/29 00:07:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月25日 イイね!

おむすび

おむすび本日のお昼ご飯。
名前に惹かれて購入。
うむ。回るおむすびは偉大なり Σd(゚∀゚d)イエッス!!!

…地方によるのかも知れませんが、私としてはおむすびよりもオニギリの方が何だかしっくりきます。

うちのオニギリさんは色的にせいぜい海苔の方ですが…
そんなオニギリの端くれは昨日より再入中ヽ(´ー`*) ノアチャー
セカンダリーがふけませーん ソレノイド系ですかね



こちら入院直前ー☆

辰○を出た後、間髪いれず休憩に立ち寄った別所にて。
なんか黄色い車につかまっているように見えたので記念にパシャリ
ノーマル車とノーマル擬態車♪

取り立てて書くことの無い日々なのに、FDいないと更に何にもない(-_-;)
困ったなぁ

Posted at 2009/08/25 22:37:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | FD | 日記
2009年08月07日 イイね!

迎えに行きます!

今からFD迎えに行ってきます!
本日18時までには今回の全ての作業を完了する予定というご連絡をいただき、終業時間で即退勤。
FDを迎えに急行中ですε=ε=ε=(((( *≧∇)ノノノ

色んな事が思っていたよりずっとスムーズに進んだ半面、やり取り等々、どうにか流れについてゆきながらの納車に至りました(^_^;)

たかだか一週間。でも、それだけ離れたのは初めてでやっぱり寂しい日々だったけど、元気になったFDを迎えに行けるのが嬉しくて仕方ない本日です.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪

考えなきゃいけない細かい事は色々あるけど、…それは後日で(>_<;)

走らないわけないだろうなぁー(笑)
今夜はドコまで行こうかな~♪
Posted at 2009/08/07 18:28:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | FD | 日記

プロフィール

「9年間ありがとう! …一旦お疲れさま。 http://cvw.jp/b/413745/38379335/
何シテル?   08/13 23:50
幼少期はFCと過ごし、その後FDを買いました。 これからはFD2台と暮らしていくようです。 そんな日々を過ごすヒトですが、どうぞよろしく~(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅱ型のtypeR。 ほぼノーマルで特徴ないですが、ボディカラーだけは珍しいモンテゴブルー ...
トヨタ その他 トヨタ その他
よたはちー
その他 その他 その他 その他
画像保管倉庫です。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
親戚所有の911と944 熊本で冬眠中

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation