• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝風のブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

白蓮の最初で最後の痛車展示

白蓮の最初で最後の痛車展示先日熊本でお誘いを受けて出展することに・・・。

九州痛車キャラバンvol.1 in あるあるCITY
開催日 5月3日、4日
場所   あるあるCITY 1F広場 http://aruarucity.com/
      福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5
時間  10時~17時(展示車両は9時30分集合)

自分は4日の出展です。暇な方は見に来てねw
Posted at 2014/04/24 20:19:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月17日 イイね!

明日シェイクダウン!?

明日シェイクダウン!?本日は熊本に出張決定してる自分です(*_*)
オハヨウゴザイマース。

さて、約2週間にわたって白蓮を√rootさんに預けてますが明日シェイクダウンできるかもしれません。

とりあえずシェイクダウン間に合い次第で現痛車姿最後の基山会にテスト走行しに行こうと思ってます。

久々に愛車の声(エンジン音)が聞けると思うとワクワクします(=´∀`)←愛車馬鹿

天気は下り坂ですが明日来る人いるかな?
Posted at 2014/04/17 06:32:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年04月07日 イイね!

インパクトを走り終えて

インパクトを走り終えてさて、












初インパクト無事完走しましたw


車にトラブルも起こることなく今回走り終えました(^_^;)

そして今回わかったことは・・・




白蓮は油温が1周持たない事が発覚orz


ジェットコースター後の先の辺りで油温が125℃になりあっという間に130℃にorz


その関係もあってアタックをかける事が出来たのが1,2ヒートで5回程度;;;

1ヒート目は初めてなので手探り状態で2’38.450でした(*_*;

そして友人から「あと5秒縮まるよwww」
と言われ

「なら頑張ってみるww」と俺・・・。



2ヒート目
緊張も和らぎ1周目はブレーキングポイントと走行ライン修正
そして2周目にアタックをかけてベストラップは2’33.416に・・・・丁度5秒くらいの短縮に成功!


このあとはやはり油温に泣かされてしまい走るパイロン状態orz

しかし白蓮は自分の思った通りに応えてくれて走る事ができました(´∀`)

やはり4年かけてここまで仕上げたかいがありました(T_T)

そして異常もなく帰ってこれました。

この姿で良い思い出が作れました!

写真はフランカーさんから拝借しましたwありがとうございます!


とりあえず課題ができた








オイルクーラー欲しい(´・ω・`)


参加された方、お会いした方々お疲れさまでした!
Posted at 2014/04/07 13:29:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月05日 イイね!

遂に明日はインパクト

緊張してきた。

とりあえず現状の白蓮


2014/4/4時点

ZC31S1型

走行距離
119400km(下2桁切り捨て)



痛車仕様 東方 聖白蓮


(外装関係)
・バトルビーレーシング(以下BBR)FRPエアロバンパー (バンパーグリル追加+フォグブラケット塗り替え)
・スイフトスポーツSリミテッドサイドステップ
・メーカー不明エアロカーボンボンネット(ボンピン加工取り付け+ブラック塗装)
・スズキスポーツ フロントバンパーインテーク
・スイフトスポーツSリミテッドエンブレム
・LED付きエアロミラー
・BBR GTウィングver.2.5(ブラック塗装)
・PIAA シリコートエアロワイパー
・マツダデミオ純正アンテナ
・汎用牽引フック(前後装着)
・LEDサイドマーカー
・スズキ純正 ドアハンドルエスカッション
・ナンバー突き上げ
・LEDポジション+グリルイルミネーション
・LEDポジション(アンバー)
・ロードスター 30連LEDテール (45発LEDバックランプ)
・ロードスター センターリアウィング
・自作バックフォグ
・LEDウィンカー(ハイフラ防止済み)
・SHORIN ボンネットスポイラー
・office24 プロジェクターヘッドライト (競技用フィルム付き)
・ブライツ エアロバイザー

(吸気・排気・エンジンルーム内関係)
・GReddyレーシングプラグ 7番
・モンスタースポーツ PFX400
・スズキスポーツ 異形シリコンホース
・スズキスポーツ ラムエアインダクションBOX
・スズキスポーツ レーシングアースライン
・PIAA ラジエターキャップ
・NGK プラグコード
・ノンブランド汎用オイルキャッチタンク
・トラスト ネオジウムマグドレン
・ZC71Sスイフト用センターパイプ
・スズキスポーツ Type Sp-x デュアルマフラー ←現在装備
・ラ・アンスポーツ左出しストレートマフラー
・トラストECU書き換え(スピードリミッター解除・エンジンレブ7300rpm・燃調変更・FAN起動タイミング変更・現車セッティング・スロットル開度変更・電スロレスポンス調整) 

馬力は推定145ps・・・・あとは本人次第←


(内装・補強関係)
・Defi Racer Gauge 80mm タコメーター
・パネル関係LED変更(グリーン)
・ユピテルレーダー Lei02
・スズキスポーツ 4連メーター(NAゲージ・水温・油温・油圧)
・KOSO 電圧計
・イクリプスAVN-V02メモリーナビ
・スズキスポーツ スポーツドライビングクラッチペダル&フットレストカバー
・運転席 COMDRIVE exmotion×BRIDE フルバケットシート
・助手席 BE FREE SR3風セミバケ  
・スズキ エリオ純正サングラスホルダー
・スズキスポーツ リアパフォーマンスバー
・クスコ オーバルフロントタワーバー
・ALPINE サブウーハー
・オートレード クイックシフト
※・旋盤師マッツァン特製 ジュラルミンシフトノブ
・ネオン管
・ETC
・インバータ
※・NARDI クラシック タイプラリー 35φ
・内張り変更
・LAILE アクセルペダル
・LAILE ハンドルダウンスペーサー
・アンカー加工取り付け式4点シートベルト
・オートレードサイドブレーキカバー


(足回り)
・バーディクラブジュニアスペックダンパー(F 6kg/R 5kg)
・タイヤ  POTENZA RE11  215/40ZR17(ワインディング)
      DIREZZA Z1 215/40ZR17(サーキット)
      
・ホイール BRIDGESTONE DHSae081 17インチ +40 7.5J
BRIDGESTONE DHS ae034 17インチ +48 7.5J 
・ブレーキ エンドレス MX-RS ブレーキ パッド
・ブレーキホース アールズ ステンメッシュブレーキホース
・制動機屋製 ディクセルスリットローター
・モンロー キャンバーボルト
・レイズ ホイールナット

(駆動系)
・クラッチ エクセディ 強化クラッチセット(シングルウルトラファイバー)
・フライホイール エクセディ レーシングフライホイール
・LSD クスコLSD TYPE-RS SPEC-F 1.5WAY
・アールズ強化レリーズシャフト
・アールズ強化クラッチプッシュロッド
・アールズ強化レリーズシリンダー

(その他)
・パワステコンピューター交換
・エンジンクラッチスタートキャンセル
・パナソニック カオスバッテリー
・MITSUBA ユーロホーン
・リアワイパーレス

今後の予定
・メンテ関係 他定期的確認
・補強関係検討
・オイルクーラー検討
・各装備OH検討


本日ベルト、ミッションオイル(デフオイル)、エンジンオイル交換、ブレーキフルードの交換完了。
アライメントもとってある。

やれることは全てやった・・・!


明日の目標

ミサイルにならないこと

エンジンをポシャらせないこと

平常心で走る事





頑張ろう。

明日は5時起きだぜええええ!
Posted at 2014/04/05 18:29:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

新年度ですね

新年度ですね色々新規一転したいこの頃です。

さて、ついに4/6は白蓮がオートポリスデビューします(*_*)
しかしこの姿では最初で最後です。
新たなステップに向けて色々段取りしていきたいと思ってます。







日曜日時間がある人は是非見に来てね(ボソッ
Posted at 2014/04/01 12:16:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます http://cvw.jp/b/413828/48742258/
何シテル?   11/01 22:30
よく壊れるスイスポ乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝風さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 10:43:57
その他 Nikon D5300  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 18:51:23
インパクト走行会レポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 17:42:29

愛車一覧

ホンダ その他 カブ (ホンダ その他)
現在メイン
その他 機密車両 回送列車 (その他 機密車両)
回送 試運転 非公開ダイヤ
スズキ スイフトスポーツ 零一 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC31S 1型 (外装関係) ・バトルビーレーシング(以下BBR)FRP ...
ホンダ ベンリイ ホンダ ベンリイ
燃費が良くて。結構物が積める最高の相棒ですw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation