昨日は、秋葉原の「きんぼし」でZINZINさんとみん辛オフを開催しました。
なぜ秋葉原かって?
だって、こんな事呟くんだもん
7時過ぎにお店で待ち合わせ。
ZINZINさんは一足先に到着しておりました。
まずはビールで乾杯し、
日本酒へ乱入。
今回は店長の「おまかせ」にしました。
一杯目は、みん辛では有名な佐久の花酒造さんの
「裏佐久乃花 」
つまみは健康を気にして
「こはだ」 です。
二盃目は
「ほうらん」純米吟醸
鳳鶯酒造株式会社
栃木県大田原市
つまみは健康モードをオフにして、特製
「トマトフライ」 (笑)
アツアツの揚げたてを頂きました。
三杯目は
「流輝」(るか)舟搾り無濾過若水
松屋酒造株式会社
群馬県藤岡市
群馬県産「若水」使用
おつまみ
特製
「メンチカツ」
絶品ですがカロリーが・・・
四杯目は
「松の天狗」???
酔っ払っていたのでよく解りません。(汗)
瓶に隠れているつまみは
「ささみの一夜干し」
これて結構手間がかかるんです。
この後も飲みましたが、写真を撮り忘れました。
野菜を8種類使った梅酒や、梅の宿の桃酒を飲みました。
他にも黒牛の梅酒はZINZINさんが飲まれました。
つまみもこの他に数点・・・
詳しくはZINZINさんのブログをお待ちください。(手抜きダァ)
楽しい一時??はすぐに終わりに近づき、ラストオーダーになりお開きとなりました。
みん辛オフは楽しいなぁ!
ZINZINさん有難うございました。
次回は錦糸町「ばくれん」で・・・(笑)
ブログ一覧 |
お酒 | モブログ

Posted at
2012/06/06 06:55:22