• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月29日

歳かな・・・orz

先日の箱根でひゃっほー!した後、2,3日くらいたってから疲れがでてきたひろせんですこんばんぁ。

あれですか、歳ですね(ぁ

夜中すごい眠くなって0時くらいに就寝、次の日起きたら夕方3時とかどうよ?
ご飯も食べずに久々にこんなに寝た気がします。だいじぶか俺。

そんな箱根ドライブ後、気になる部分が浮き彫りにされました。
ダイハツ純正リアパフォーマンスバーを入れて実感できたところでしたが、速度をひゃっほーレベルまで上げて攻めるとちょっと「うねる」感じ。まぁ自分の腕が未熟と言われればそれまでですが(ぁ

そんな未熟な腕をパーツでカバーしようと(マテ
とある部品を、あるお方に頼んじゃいました!ここの部分のねじれを感じたもので、これの装着で改善されればいいんじゃないかと。
部品が到着次第、アップしますので暫くお待ち下さい!

装着したら、また箱根かなぁ(ぇ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/29 18:46:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

車検の代車
take4722さん

この記事へのコメント

2008年9月29日 20:37
評判のイイ熊猫さんですかね?
それともまだ見ぬ、新しい匠さんですか?

なんにせよ、トランク系があんなに解り
やすいとは…?ボクも驚きましたよ~!

待ってる間が一番楽しいですよね !?
コメントへの返答
2008年9月30日 0:03
自分もnavi-roomさんと同じものを(ぁ

ステキです!
2008年9月30日 6:24
補強ってなかなか難しいと思いますが
シャキって感じでしょうか
コペンは補強系が多く
キクんでしょうね。。
コメントへの返答
2008年9月30日 9:57
サーキットなど走ることを前提に考えれば補強は欲しいところですね^^

街乗りメインなら自分的にはタワーバーも要らないと思いますが、そこは個人の会見ですので^^;

ただ今回は峠を走ってみての補強です。こうやって実際走りながら補強いれてどう変わるか、楽しみですよ!
2008年9月30日 9:58
補強って、そんなにきくんですか?最近、みなさん補強やられてるんで、気になってはいるんです。
コメントへの返答
2008年9月30日 16:21
補強する場所により、体感できる度合いがかわりますねぇ。

補強いれるとサスがきっちり動くようになるので、いろいろ変わります。更にこっちの音が消えて、そっちから新たに音が聞こえる、とかwww

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/413982/39827669/
何シテル?   05/25 19:53
週1回発生する若年性ボケ(!)が特技のひろせんと申します。物忘れ激しいですが皆さんの情報を元に更に勉強させてもらってます。アルトワークス(HA36S)とシャドウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽自動車で楽しく走れる車を!と探していたところ「アルトワークス」にたどり着きました。楽し ...
ホンダ シャドウファントム750 ホンダ シャドウファントム750
H26年6月30日新車で購入。コイツに乗るために大型自動2輪免許を教習所に通い取得。パワ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤快速&遊び用として最適なバイクを手に入れました(゚Д゚)! H26年6月大型に乗り ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2011年2月3日に納車しました。愛するコペンを手放すかどうか悩みに悩んだ結果、現国産車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation