• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月15日

カレー曜日。

カレー曜日。 今日の晩御飯は自分が作ると言い出しちゃったので今現在、一生懸命カレーを作っているひろせんですこんばんゎ。

今日、幸兎さんから届いたリアトランクブレースバーを取り付け、早速市街地テストしてまいりました。プレビューはパーツレビューに少し載せました。今後高速道路、峠道など攻めた時の挙動などもお伝えできればと思います。

なにはともあれ・・・このブレースバー、すばらしい!の一言につきます。
多少曲がりすぎ感があってコーナー中にフラフラするなぁ、と深夜の箱根で思っていた所がこれで改善されることは間違いないでしょう。今までよりアンダーになった、というかニュートラルに近づいた?感が出てきました。あくまで『感』ですが(笑

これはもう、また月末に峠行くことにしましょう。えぇ。アソコに(ぁ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/15 18:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年10月15日 18:56
こんなところにつけるバーあるんですね~。ここなら普段は見えないし、邪魔にもならないから良さそうですね~(´▽`)
コメントへの返答
2008年10月16日 0:02
あまりにも綺麗で、できれば見せたい!のですがwww

多少、ボードが浮きますが、まったく問題ないと思います。
それよか、装着したことによる効果が大きく楽しみが広がります^^
2008年10月15日 19:18
おめでとうございます。
いいなぁ。。。着々と進化してますねぇ。うらやましい限りです。
コメントへの返答
2008年10月16日 0:03
ありがとうございます~^^

でも補強はこれでやめておきます。
今後は好調を維持することをメインにできればなぁとw
2008年10月15日 20:27
あそこ……

箱根でつか!?
コメントへの返答
2008年10月16日 0:04
も ち ろ ん で す

できれば土曜日のカレーを(ぁ
2008年10月16日 0:06
装着完了ですねぇ~。
走ることが、また楽しくなりますね。

峠の攻め過ぎに気を付けて下さいよ?
コメントへの返答
2008年10月16日 0:20
明日、通勤路でABS効かせてきます☆ミ
2008年10月16日 6:09
美味しいカレーができましたか~~(^^)

最近インドの方が作るカレー屋さんが増えてきてますが、日本のカレーとは違うのには驚きでした。

コメントへの返答
2008年10月16日 18:18
カレーは嫁に好評でした^^

こちらにもインドカレー屋があって、一度食べに行きました。ご飯ではなくナンでしたが、これがまたウマイ!

また行きたいです^^

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/413982/39827669/
何シテル?   05/25 19:53
週1回発生する若年性ボケ(!)が特技のひろせんと申します。物忘れ激しいですが皆さんの情報を元に更に勉強させてもらってます。アルトワークス(HA36S)とシャドウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽自動車で楽しく走れる車を!と探していたところ「アルトワークス」にたどり着きました。楽し ...
ホンダ シャドウファントム750 ホンダ シャドウファントム750
H26年6月30日新車で購入。コイツに乗るために大型自動2輪免許を教習所に通い取得。パワ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤快速&遊び用として最適なバイクを手に入れました(゚Д゚)! H26年6月大型に乗り ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2011年2月3日に納車しました。愛するコペンを手放すかどうか悩みに悩んだ結果、現国産車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation