• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月06日

バッテリ延命措置。

そろそろ存在そのものを忘れられそうなひろせんですこんにちゎ。

久々更新です。
先週の引きこもり中、コペンに乗っていなかったのでバッテリーのご機嫌が悪くなってしまい、エンジンはかかるのですが明らかにセルの回りが遅い。テスターで計ってみると停止時11.4V。起動時13.3Vよく見るとバッテリー液も減っている。給料日前だしここは年末まで延命させようと近所の黄色い帽子で復活剤を購入してみますた。

KURE ボルトブースター

液位はUPとDOUNの中間くらい。ここにボルトブースターとやらをUpLvまで入れました。
途中でこぼすのはお約束です。本体に注入ストローが着いていて、しっかり装着したつもりでしたがちょっと本体押したら『ブシャ!』という音とともにストローが吹っ飛ぶ。手にも服にも飛び散る強化液。あぁもう!(

補充が終わりエンジン始動。
電圧を測ると13.86V。停止しても12.7Vまで上昇。

効果ありました(゚Д゚)

自分、こういうモノはあまり信じていませんでした(笑)
これからはちょっと信じてみよう・・・かな・・・?
まぁ新品買うまでこれでガマンしてもらおう(ぁ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/06 14:24:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2008年11月6日 14:43
PCもバッテリーも復活、おめでとうございます。

爆笑劇場の更新もお待ちしております。
コメントへの返答
2008年11月6日 17:35
なんとかPC復活できそうです。
ありがとうございます。

寸劇の更新は永遠にお待ち下さい(ぇ
2008年11月6日 14:55
昔のバツ&テリー(古っ)なんかだと徐々に弱ってくるの把握しやすかったけど最近のって突然死するから困るよねぇ…
コメントへの返答
2008年11月6日 17:38
電圧まだあるから大丈夫!って思ってて次の日上がってるとか良くあるそうですね。新品買う日までバッテリー観察日記つけときます(ぇ
2008年11月6日 15:50
最近よく上がります!(笑)


エンジン切ってカーステ点けてると30分位で終わります。(爆)
コメントへの返答
2008年11月6日 17:41
きっと外部アンプ、バッ直ウーハー等搭載し、オープンにしてしかもフルパワーで聞いてるんですね、わかります(ぁ
2008年11月6日 22:05
この次のバッテリーはパナソのカオスで決まり!!!!ですね
コメントへの返答
2008年11月7日 1:38
そのカオスですが・・・
最近あまり見かけないのです。
変わりにですが、シルベンXとかいうモノに変わりつつあるようですねぇ。
でもこれ、高い(泣
2008年11月6日 23:19
ひろせんさん そのバッテリーってどのくらい使いましたか??

目安にしたいもので おしえてください (o´_`)o)ペコッ
コメントへの返答
2008年11月7日 1:40
バッテリーに交換時期のシールが張ってあったので判明したのですが、購入から5年たっているようです。個体差や運転頻度にもよりますので、あくまで参考程度に^^;
2008年11月7日 13:23
バッテリーってそんなに弱るのですか~。自分も最初の半年はかなりコペンには乗ってなかったので、いつもドキドキでしたが。最近はよく乗ってますので安心です(´▽`)
コメントへの返答
2008年11月7日 14:24
最近はバッテリーの状態がわかる点検窓がついてるバッテリーもあるようです。すごいっすよねぇ・・・

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/413982/39827669/
何シテル?   05/25 19:53
週1回発生する若年性ボケ(!)が特技のひろせんと申します。物忘れ激しいですが皆さんの情報を元に更に勉強させてもらってます。アルトワークス(HA36S)とシャドウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽自動車で楽しく走れる車を!と探していたところ「アルトワークス」にたどり着きました。楽し ...
ホンダ シャドウファントム750 ホンダ シャドウファントム750
H26年6月30日新車で購入。コイツに乗るために大型自動2輪免許を教習所に通い取得。パワ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤快速&遊び用として最適なバイクを手に入れました(゚Д゚)! H26年6月大型に乗り ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2011年2月3日に納車しました。愛するコペンを手放すかどうか悩みに悩んだ結果、現国産車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation