• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月18日

ご注文。

連日更新記録中(ぇ


14インチ化に伴い、履いてるタイヤがネオバということもありタイヤのグリップが格段に良くなってます。深夜のドライブ中にちょっとうねうね道を走りタイヤテスト。明らかにロール量が増えたようです。帰ってきてタイヤなど下回りを確認すると・・・あれ?リアのブレースが付いてませんでした。


みんカラでよく出てくるアレですね。


付けたら少し変わるかなぁと淡い期待を抱きつつ、部品の品番をみんカラで調べて本日専属メカニック(ぇ
のヌッキー師匠に連絡し、部品注文しておきました。

自分、昔はFDで筑波、日光、エビスサーキットなどの走行会に参加してました。車にスピードを求めていた若かりし頃ですが、今はそんな気も起きず(笑

ただ、なかなか悪いクセが抜けず、いろいろ弄りたくなります・・・Orz
コペンはサーキットで走ってナンボ、という部類ではないと思いますが、普段交差点を曲がる位のスピードでも楽しめると思います。個人差はありますがねw

ノーマルタイヤからネオバになりグリップが上がったぶん、ちょっと補強入れてあげるといいかな?程度ですが、体感できればコストパフォーマンスはいいと思います。
インプレッションは後日予定です!

しかし、みんカラ見てるとアレもコレも弄りたくなってしまいますね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/18 13:22:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2008年7月18日 21:55
お晩です。

NEOVA良いな・・・

毎年タイヤ交換ですか?
コメントへの返答
2008年7月19日 2:16
いいよ~ネオバ。

山も8分くらい残ってるので、次回車検時まではこのまま行けそう!?
2008年7月18日 23:15
はじめまして。
足跡よりやってきました~

いちお、パフォーマンスブレースつけましたが、僕は違いのわからない男なんでww
コメントへの返答
2008年7月19日 2:18
こちらこそ初めまして!

皆さんのみんカラ情報によるとコレ付けて悪くなった、ということが無いらしい(笑)ので、金銭的に見てもここからやろうかと思いましたw

違い、分かるといいなぁ(ぉ
2008年7月19日 2:23
私がこれを付けた時の印象としては、「乗り心地が良くなった~」でした。
コストを考えると大変、効果的な部品だと思います。
コメントへの返答
2008年7月19日 2:29
おぉ!

やはり付けて損はない部品ですか!
これはイヤでも期待してしまう・・・
2008年7月19日 4:37
みんカラ見てると、皆さん本当にスゴイです!

走り強化師や、LEDネオン師、エアロ師、
ガルコペ師…などなど。基本的に自作出来る
方が多いようですけど…。

ド素人のボクには、何者?みたいな別世界!
勉強させて頂きます… φ(..)メモメモ
コメントへの返答
2008年7月19日 14:56
みんな最初は素人ですよ^^

まずは簡単なエンジンオイル交換とか自分でやってみるのはいかがです?弄ることによって分かることがありますよw

何か分からないことあったら、自分でよければ聞いてください。出来る限りご協力します。

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/413982/39827669/
何シテル?   05/25 19:53
週1回発生する若年性ボケ(!)が特技のひろせんと申します。物忘れ激しいですが皆さんの情報を元に更に勉強させてもらってます。アルトワークス(HA36S)とシャドウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽自動車で楽しく走れる車を!と探していたところ「アルトワークス」にたどり着きました。楽し ...
ホンダ シャドウファントム750 ホンダ シャドウファントム750
H26年6月30日新車で購入。コイツに乗るために大型自動2輪免許を教習所に通い取得。パワ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤快速&遊び用として最適なバイクを手に入れました(゚Д゚)! H26年6月大型に乗り ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2011年2月3日に納車しました。愛するコペンを手放すかどうか悩みに悩んだ結果、現国産車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation