• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろせんのブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

蔦温泉旅行記(゚д゚)voi.1

蔦温泉旅行記(゚д゚)voi.1行ってきました。青森蔦温泉旅館。

片道750km程をシロッコで初遠出です。

画像は今現在、鋭意捏造中(ぁ)ですので、暫くお待ち下さいΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)


出発時間は、21日土曜日深夜1時。

ナビで目的地までの時間を見てみると、11時間34分Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)

コレをどこまで短縮できるかがひろせんの楽しみでもあります(

ルートはまず京葉道路の宮野木ICから原木ICまで、中山競馬場の真横を通りながら松戸に出る。

松戸から三郷に行き、三郷南から外環へ。

外環から川口JCT経由で東北道に入りました。

ここまでまったく渋滞ナシ。所要時間1時間。

順調にカッとばし、嫁が寝に入る(

悪戯したいところだがここはガマン|ー゚)o

夜中2時ころ、最初の休憩するため、SA安積到着。結構寒いwここで2時。

飲み物だけ買ってすぐ出発。

途中、重機を積んだトラックや自衛隊、警察車両などと並走。支援がんばってくださいと思いつつ置き去りにする。

オンボードで燃費を見ながら走行していましたが、100km巡航でだいたい16.5km/L程でした。

1○0km(平均燃費14.0km/Lウフフ)程で走行、第2SAポイントの安達太良でQK。

トイレ&飲み物オンリーですぐ出発。

シロッコのシートの出来が良いので自分も嫁も腰や背中、首など痛くなったりしません。スゴイ(゚д゚)!

途中、白河~郡山まで路面がうねったり段差があったりなどで速度規制がありました。

車にダメージを与えたくなかったのでキッチリ速度規制値で走行する。

高速道路は外灯は付いておらず、かろうじて案内板がうっすら見える程度。結構神経使い、目がショボショボしてきました(

歳のせいじゃないよね?と、軽く言い訳しておく(

その後も約150km程走行したらQKを取るという形で仙台市に突入。ここで予想通りの・・・
















大雨(;`Д)爻(Tヮ|


仙台市内も道路の段差がけっこうあり、慎重にドライブ。結構揺れたのに、嫁は爆睡(

紫波SAでQK&給油をしておく。ここまででガソリン消費は約半分。距離的には550km程でした。

相変わらず天気は悪いですが秋田に入ると太陽がチラホラ。花輪SAできりたんぽを食す(

十和田ICで降り一般道へ。そのまま十和田湖を目指します。

景色を堪能しながら峠道へ。ひろせんだけ、テンションが上がる(

前を走る車がウインカーを出して丁寧に道を譲ってくれました_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

スーパーウルトラ安全運転(!)で十和田湖に到着。ここで13時頃でした。

十和田湖周辺は風が強く、外にいるとよっちさん風に言えば



ヅラが飛んでしまうくらい強風(

そそくさと十和田湖を後にしましたΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)

※奥入瀬渓流編につづく。

追記:フォトギャラに画像追加。(その1)
Posted at 2011/05/23 15:32:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

お天気(゚д゚)

青森行きの日の天気・・・・






































雨(゚д゚)!!1!
















天気すら変えさせるボケ神のぱぅわーでなんとかしてくれYO(゚д゚)
Posted at 2011/05/20 08:38:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月19日 イイね!

今週の。

だっしょ!@挨拶(゚Д゚)ノ

他人様曰く、ひろせんのくしゃみはだっしょ!って聞こえるようですこんにつゎ。

何げに自分のブログを過去分、読み返してみたのですが。








アホ過ぎて泣いた(゚Д゚)






2008年からはじめた当ブログ。2011年現在までひろせんの成長がまったく感じられません(゚Д゚)

まぁもういい大人だし、変わるのも難しい話なのでとりあえず置いておきましょうΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)

で。

シロッコ編に変わってからシロッコに対するネタがあまりない事にようやく気がつき、これはイカン!と思っている訳ですが、無いものはないのです(゚д゚)!

車を弄ればもちろんアップしますが、弄るところがないと・・・私生活(ボケ)を晒して、まぁあとはお察し
(;`Д)爻(Tヮ|うわーん



だがしかし!


今週末、とうとうシロッコでのネタがアップできる_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!


そう!



今週土曜日から1泊で




レッツゴー!
青森(゚Д゚)!!1!




行ってきま~す( ゚∀゚)オヒョ






※ボケ神との戦いの記録があるかはお楽しみ .∵・(゚Д゚)      ーt(´ ) フッ
Posted at 2011/05/19 10:32:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日 イイね!

粉砕(゚д゚)!

今日、おせんべぇを食べました。
















































左奥の永久歯が







































木端微塵Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)に破壊されました。







































木端微塵になったので、









































破片もろとも飲み込んでしまった。






































まぁ、いいか(
Posted at 2011/05/13 12:18:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

エンジンカーはじめました(゚д゚)

4か月分のボケネタを一気に披露したのでネタがないΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)

いいことです(

あさて。

趣味でラジコンをやっているひろせんですが、この度、エンジンカーを始めることになりました(゚д゚)

カテゴリーは1/10GPツーリングカー。

今まで電動(7,2Vバッテリー)でツーリングカー、F1と遊んでましたが、周りがエンジンばっかり・・・
スピードレンジがまったく違うので一緒に走ることもできず、一人でただひたすら走行とちょっと飽きてきた(゚д゚)

今シーズン、レースは電動F1クラスにスポット参戦しているわけですが、どうも勤務があわずレースに参加すらできない状態。ションボリ

今年の勤務を見てみると、比較的昼間は休めそう。夜勤を休むとほかの方にご迷惑がかかるので・・・。

で、昼間オンリーなエンジンカーに矛先が(

我がラジコン師匠のヌッキーもエンジンカーオンリーなので自分もエンジンやれば遊んでもらえるかなと(ぁ

車をどうするかで悩んでましたが『エンジンやるなら面倒みてあげるよ』との師匠の一声で決断。

師匠の部品取り車を貰い、欠品しているパーツを集めて1台製作し、2個1どころではない車が完成予定です(

ベース車体、エンジンは師匠ヌッキーから、あといろいろ使ってない部品やら余剰パーツを常連様などから得意の『頂きます』姿勢で進めていきたいと思います(ぁ

そのお金でシロッコ弄れるじゃん!と思いますが現状に満足しているので特に今後も弄り無しか?

そう思うほどシロッコは完成している車だと思いますです。

さて、部品調達はヌッキー師匠にまかせて、自分はこれからボディなど製作しておくか・・・(゚д゚)

ちなみにボディは、アウディです(゚д゚)アッー!!
Posted at 2011/05/08 08:42:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/413982/39827669/
何シテル?   05/25 19:53
週1回発生する若年性ボケ(!)が特技のひろせんと申します。物忘れ激しいですが皆さんの情報を元に更に勉強させてもらってます。アルトワークス(HA36S)とシャドウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽自動車で楽しく走れる車を!と探していたところ「アルトワークス」にたどり着きました。楽し ...
ホンダ シャドウファントム750 ホンダ シャドウファントム750
H26年6月30日新車で購入。コイツに乗るために大型自動2輪免許を教習所に通い取得。パワ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤快速&遊び用として最適なバイクを手に入れました(゚Д゚)! H26年6月大型に乗り ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2011年2月3日に納車しました。愛するコペンを手放すかどうか悩みに悩んだ結果、現国産車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation