• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろせんのブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

初ETC。

週1回ペースでボケるひろせんですこんにちゎ。

もうなんていうか歳をとったせいでしょうか物忘れが激しくなってきました。

そんな物忘れ(天然ボケと嫁は言う)をこのブログで晒すのは自分の首を絞めるだけだと分かっていながらアップしてしまう自分に乾杯。

さぁ今回も行ってみよう(ぁ

ETCのセットアップも終わり、ちゃんとバーが開くかテストしに行った訳です。
えぇ。「ETCのテスト」に行ったんですよ?ここ重要。テストに出ます。

テストに使用した道路は京葉道路。
どうせならってことで実家のある東京まで足を伸ばすことにしました。買い物もあったので家を出て幕張まで下道。買い物を済ませ、幕張ICから有料道路に乗りETCテストするつもりでした。ETC本体にカードを入れ準備万端。これでばっちり!後は通過するだけでしょ?

しかし神は見捨ててはいなかった。
京葉道路上りの幕張入り口は料金所がありません。なのでETC通過テストはできず。船橋に料金所があるのでそこでETCレーンに入ればよいのです。
ところが有料に入ると目の前にポルシェが!おぉかっこよす。後ろからのプロポーションはなんともいえない引き付けられる魅力がありますよね!幸い道路は適度な交通量のおかげでポルシェの後ろに付く事ができ、後ろ姿を堪能しておりました。

と こ ろ が

ずっとポルシェの後をコバンザメのようにくっついていたので、ETCテストの事をすっかり忘れる。気が付いたときには、ポルシェは一般料金所レーンへ。もちろん自分も一般車レーンへ・・・


あ・・・・れ・・・・・・?


おじさんに手渡しでお金を払ってきました。まる。
Posted at 2008/10/26 11:08:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/413982/39827669/
何シテル?   05/25 19:53
週1回発生する若年性ボケ(!)が特技のひろせんと申します。物忘れ激しいですが皆さんの情報を元に更に勉強させてもらってます。アルトワークス(HA36S)とシャドウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 1011
12 1314 151617 18
192021 22 23 2425
2627 28 293031 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽自動車で楽しく走れる車を!と探していたところ「アルトワークス」にたどり着きました。楽し ...
ホンダ シャドウファントム750 ホンダ シャドウファントム750
H26年6月30日新車で購入。コイツに乗るために大型自動2輪免許を教習所に通い取得。パワ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤快速&遊び用として最適なバイクを手に入れました(゚Д゚)! H26年6月大型に乗り ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2011年2月3日に納車しました。愛するコペンを手放すかどうか悩みに悩んだ結果、現国産車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation