• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろせんのブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

大笹ミーティング・ネタレポ1(ぁ

大笹ミーティング・ネタレポ1(ぁ大笹に集まった皆様お疲れ様でした!抽選会で一番おいしいと思われるモノをいただき商品を手渡され戻るときにあまりの嬉しさで足元が見えず大きな石を踏んでしまい軽く足首ひねって捻挫してたのは内緒でお願いしますなひろせんですこんにつゎ。


やったね!!1!(嬉しい+痛=ダブルコンボ


さてそんな抽選会の結果はとりあえず置いときまして。レポします。

当日。天気は霧雨。
朝3時起床。シャワーと軽くご飯を済ませる。寝ぼけていたのでしょう、シャンプーで全身を洗ってしまったのも内緒です(
4時に準備を済ませたはずで出発。家を出てすぐのコンビニでETCカードを玄関に忘れたことに気づきダッシュで戻る。朝からいい運動です(

ルートは家から京葉道路側道から16号(曇り)を上り、白井手前で北総開発鉄道のわき道(雨)に入り松戸市内へ。そのまま6号(曇り)を横断し外環三郷入り口へ。この時点で4時50分。

外環に入り川口分岐で東北道。するとここで突然の大雨(゚Д゚)!!
予感的中。オープンじゃなくて良かった!(ぁ

今回ベイコペとして参加させていただいたので集合場所の羽生PAを目指します。
ところが朝の缶コーヒーが当たったのでしょうか、急に腹痛が。近場のSAに飛び込んだところベイコペ集合場所その1の蓮田SAでした。駐車場には何台かのコペンとビートがおりました。トイレを済ませ、念のため傘を購入。現地でも降るかもね?

蓮田SA(霧雨)の集合時間には早かったのでゆっくり走って羽生SA(大雨)へ。ここで5時20分。すると以前よっちさん迎撃オフの時にお会いした誠パパさん銀空さんKeiKeiさんらとご対面。かるく挨拶してベイコペと合流。その後皆さんと一緒にほにゃららkm/hで日光口SA(霧雨→曇)で全員集合。お一人様だけ集合場所を通り過ぎて途中で降り、高速乗りなおして折り返してきた方がいらっしゃいました。あぁ自分じゃなくて良かった、と心から思いました(
ベイコペは14台ほど集まったので、ここからカルガモ走行。峠のカルガモは非常に楽しかったです。ミラーで後ろを見るとかわいさ100倍。悶えました(

先頭のひろ(R)さんが一人だけオープンにして(!)ベイコペの旗を掲げ引率。その後に続いたベイコペじゃない方々どうもすみません(ぁ

こんな感じで現地到着!170台のコペンたちが続々と集まってくる光景は圧巻ですね!!1!

・・・つづく(
Posted at 2009/05/25 13:55:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/413982/39827669/
何シテル?   05/25 19:53
週1回発生する若年性ボケ(!)が特技のひろせんと申します。物忘れ激しいですが皆さんの情報を元に更に勉強させてもらってます。アルトワークス(HA36S)とシャドウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4 5 67 89
10 111213 141516
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽自動車で楽しく走れる車を!と探していたところ「アルトワークス」にたどり着きました。楽し ...
ホンダ シャドウファントム750 ホンダ シャドウファントム750
H26年6月30日新車で購入。コイツに乗るために大型自動2輪免許を教習所に通い取得。パワ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤快速&遊び用として最適なバイクを手に入れました(゚Д゚)! H26年6月大型に乗り ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2011年2月3日に納車しました。愛するコペンを手放すかどうか悩みに悩んだ結果、現国産車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation