• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろせんのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

押し間違い(゚д゚)

あまりの寒さに時雨たよ@挨拶

シロッコの1カ月点検を2日後に予約しました。現在走行距離1334km。給油2回(ボケ0)

シロッコに乗り換えてから給油GSを変えました。エネオスから出光です。

以前、出光セルフGSでハイオクとレギュラーのボタンを間違えて押してしまい、テンパってインターホンを押してしまいました。

店員:どうなされました~?

ひろせん:ぁ、ボタン間違えて押しちゃったんですけど、ほっとけばリセットされます?

店員:取り消しボタンを押して最初からやり直して下さい。

ひろせん:あ、はい。

なんて親切な店員(゚д゚)

言われた通り取り消しボタンを押す。

画面が初期画面に戻る。

ここで『ハイオク』のボタンを押せばいいのです。



















ところが。






















何を思ったのか。








































なぜかインターホンのボタンを押した自分がいた(





















店員:はい~?

ひろせん:すいません、間違えました・・・。

店員:どこを間違えました?

ひろせん:インターホンのボタンを間違えて押しました・・・。


店員:・・・・・・・。ガチャッ。

































僕はどこのGSに行けば(゚д゚)
Posted at 2011/02/28 20:29:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月28日 イイね!

フォルクスワーゲン シロッコ のユーザーレビューを投稿しました。

フォルクスワーゲン シロッコ のユーザーレビューを投稿しました。フォルクスワーゲン シロッコ のユーザーレビュー

■満足している点

エクステリアはほぼ満点。衝撃が走ったとはこの事。
足回りはスポーツ感ありますが乗り心地も犠牲にしていない。これが欧州レベル(゚Д゚)!
1.4L直噴スーパーチャージャー+ターボという発想と、組み合わすDSGの完成度の高さ。動力性能は高いがエンジン+DSGのおかげで燃費も良い。車両重量も軽いし税金も安い、なんといっても運転が楽しい。車本来の走る、曲がる、止まるが高次元でバランスされていると思います。


■不満な点

・ホイールハウスの隙間の大きさはきになる。
・メーター照明が暗さを自動で判断していて、昼間に日陰に入ると夜と識別し針だけ残し消灯してしまう。
・値段・・・orz
・ブレーキを踏んだ時のノーズダイブが大きい。ロールはあまりしないのにダイブ感が。(個人差?

■総評

外見文句無し!問題あったとしても自分の好きなように変更できる箇所だし、パーツもだんだん出回ってきています。走行性能も絶対的な速さを求める人には不向きでしょうが、運転の楽しさを求める人には最高ではないでしょうか。
自分の中では今の国産車でここまで満足できる車は走行性能やエンジン+DSGを含め見当たりません。がんばれ国産(
この車の良さは乗ってみれば分かると思います。バランスの高さがよく分かると思います。

最後に、やはり値段(
もうちょっと装備を簡略し、300万円前半で出してくれたら、オススメできると思うんですがね^^;
Posted at 2011/02/28 13:19:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/413982/39827669/
何シテル?   05/25 19:53
週1回発生する若年性ボケ(!)が特技のひろせんと申します。物忘れ激しいですが皆さんの情報を元に更に勉強させてもらってます。アルトワークス(HA36S)とシャドウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 1011 12
13 141516 1718 19
20 21 22 23 2425 26
27 28     

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽自動車で楽しく走れる車を!と探していたところ「アルトワークス」にたどり着きました。楽し ...
ホンダ シャドウファントム750 ホンダ シャドウファントム750
H26年6月30日新車で購入。コイツに乗るために大型自動2輪免許を教習所に通い取得。パワ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤快速&遊び用として最適なバイクを手に入れました(゚Д゚)! H26年6月大型に乗り ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2011年2月3日に納車しました。愛するコペンを手放すかどうか悩みに悩んだ結果、現国産車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation