• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろせんのブログ一覧

2011年07月12日 イイね!

GPツーリング初走行&初レース(゚д゚)!

GPツーリング初走行&初レース(゚д゚)!とうとう梅雨明けましたおめでとうございます(

熱射病にならないよう皆さまお気をつけクダサイ。

さて。

今日はラジコンネタです。興味ない方はゴメンンサイΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)

ようやくエンジンカーが完成し、10日の土曜日にシェイクダウンしてきました。

シャーシ貰いもの、足りないパーツを新規で買い足し、エンジン本体は師匠のお下がり。

気温35℃の中、走行準備し、いざ走行すると加速が鈍く、2速に入らない。

しかし師匠の懸命な調整のおかげでなんとかシェイクダウンすることができました。

エンジンカーって、調整するところいっぱいあるんです。GP初心者の自分にはエンジンの燃調なんかできませんし、排気音や煙の量などでエンジンの調子を判断するなんてまだ無理です。

今後いろいろ教えて頂きたいと思います。

練習でそれなりに走れたので、次の日のレースにぶっつけ本番で出場することにしました。

・レース日

朝一番の練習走行からドリフト状態Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)

師匠に電話して状況を説明したら・・・






































どうにもならん!
腕で何とかしろ!!
(o'ω')==○)∞)゚゚<あべしっ!















・・・と、いうことなので腕でなんとかします(



・予選1回目

スタートと同時にエンストΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
5分走り切れずに終了チーン

・予選2回目

うまくスタートするもドリフト状態は相変わらず。
なんとか抑えて走りながら5分走り切り。
総合順位8位でBメインポール(゚д゚)!
なかなかいいLAPタイムは出ている・・・もうちょっと慣れたら・・・(゚д゚)アッー!!みたいな?

決勝前、師匠に電話しタイヤのアドバイスを受ける。
お昼休みの練習では車の動きにも自分が慣れてきたのかいい感じ。

・決勝

ポールポジションスタートでトップを快走(゚д゚)!
しかし最初の給油後、急にスピードが出なくなる現象がΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
まったく加速しなくなったので開始6分でリタイヤ(;`Д)爻(Tヮ|

原因はメインシャフトの空回り。
残念でしたがいい経験になりました。

車の状態は非常にいいので、あとは人間がスピードに慣れることだけですかね(゚д゚)!

今は走りこむことが重要みたいです。
タイヤ代をどうやって捻出するか頭を悩ませますが、楽しいので続けたいと思います。




まぁ・・・ラジコンやってればボケないかもしれない(

※後日フォトギャラにてUP予定(あくまで予定
Posted at 2011/07/12 11:17:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/413982/39827669/
何シテル?   05/25 19:53
週1回発生する若年性ボケ(!)が特技のひろせんと申します。物忘れ激しいですが皆さんの情報を元に更に勉強させてもらってます。アルトワークス(HA36S)とシャドウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
3456 789
1011 121314 1516
1718192021 22 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽自動車で楽しく走れる車を!と探していたところ「アルトワークス」にたどり着きました。楽し ...
ホンダ シャドウファントム750 ホンダ シャドウファントム750
H26年6月30日新車で購入。コイツに乗るために大型自動2輪免許を教習所に通い取得。パワ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤快速&遊び用として最適なバイクを手に入れました(゚Д゚)! H26年6月大型に乗り ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2011年2月3日に納車しました。愛するコペンを手放すかどうか悩みに悩んだ結果、現国産車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation