• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろせんのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

ひろせん@WORKS・購入経緯(゚д゚)

ひろせん@WORKS・購入経緯(゚д゚)WORKSが納車されて12日経ち、走行距離はまだ364kmです。

まずは、WORKSを買うまでの経緯です。

当初、ドゥカティ・Xディアベルというバイクを購入予定でした。
ディアベルを購入するとなると、ローンを組まねばならず(総額256万円!)、月々の支払いがキツイ。
ガソリン代や保険代、シロッコの整備なども予定していたため、いろいろ悩みました。
ネックだったのが、シロッコが走行7万4千キロを超え、タイヤ、ブレーキ、ベルトやイグニションの交換を指摘されたこと。
ところが修理費の総額より売値が上だったので売却を考え始めました。
Xディアベルを購入したとして、シロッコ売って中古の軽自動車を購入し、車維持費を抑えるしかないと判断。
早速友人に相談し、買取会社を紹介してもらい、そこで売却決定。

車が無くなりました(゚д゚)

ここで次の車の候補を探すことになります。中古でいろいろ探しましたが、程度の良いモノになるともうちょっとで新車が買える位の金額になります。
当時、軽自動車だからなんでもいいや~って思ってたのですが、やはり走り好きな血は抑えられませんでした(ぁ
走りの楽しい新車を探すようになり、Xディアベル購入はこの時点であきらめました。

というこで、候補を3つに絞りました。

・コペン
近くのダイハツでMTとCVTを試乗。MTは確かに楽しい。CVTはスムーズ。使い勝手を考慮すると△。
見積もりも頂きましたが、お値段が200万超え。そのあとナビやら考えると・・・((((゚д゚))))

・S660
これまた近くのホンダへ。6MTに試乗。楽しさはS660の勝ち、使い勝手や乗り心地はコペンが勝ち。
納期がハンパないので現実味が薄れる。しかもこちらもお値段200万超え・・・((((゚д゚))))

・アルトターボRS
近くに試乗車が無かった。友人に頼んで試乗車を探してもらい、幕張まで行く。
ところがディーラーにあったのはワークス・5MT。仕方なく試乗。これがイカンかった・・・
楽しい、乗り心地、使い勝手が全てOK!しかもお値段は他2台より50万円も安い。トドメはレカロシート標準装備!・・・決定です(゚д゚)

結局、ターボRSには試乗できずにワークスを契約してしまったわけですが、5AGSには乗れませんでした。

MTは選択肢になかったので5AGSにしたのですが、シロッコのDSGのようなイメージが出来てましたので問題なかろうと。DSGのツインクラッチと比べ、5AGSはシングルクラッチということなのでギアチェンジにタイムラグがあるなぁという程度。
機械のシフトチェンジのタイミングを合わせてアクセル操作すればイイだけなので乗りこなす自信はありました。
で、友人の整備工場にて正式にワークスを注文し、ディーラーさんのすばやい対応もあって約2週間程で納車していただけました。
OPも5万円くらい付けましたが、それでも総額160万ちょっと!これは安い(゚д゚)!

RSからまさかのワークス。評判はイイのでそのうちコペンやS660を追い回したいと思います(違
次回からホントのインプレ(゚д゚)!
Posted at 2016/12/18 12:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/413982/39827669/
何シテル?   05/25 19:53
週1回発生する若年性ボケ(!)が特技のひろせんと申します。物忘れ激しいですが皆さんの情報を元に更に勉強させてもらってます。アルトワークス(HA36S)とシャドウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 789 10
111213 14151617
1819202122 2324
25 2627 282930 31

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽自動車で楽しく走れる車を!と探していたところ「アルトワークス」にたどり着きました。楽し ...
ホンダ シャドウファントム750 ホンダ シャドウファントム750
H26年6月30日新車で購入。コイツに乗るために大型自動2輪免許を教習所に通い取得。パワ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤快速&遊び用として最適なバイクを手に入れました(゚Д゚)! H26年6月大型に乗り ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2011年2月3日に納車しました。愛するコペンを手放すかどうか悩みに悩んだ結果、現国産車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation