• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろせんのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

ノブ、テスト。第2回(

深夜3時頃に隣の家の犬様が鳴き出し起こされ頭がぼーっとしてますが(いつもじゃんとか言わない)元気でやってますひろせんですこんにちゎ。

画像なくてごめんなさい(

おとといから始めたシフトノブテスト。
今までのDスポーツジュラコンノブ君からRAZOの100g丸型ノブ君のテスト中。ノブ自体の長さが短くなり操作感UP。Dスポノブ君は「ゴクン!」って感じですがRAZO君は「コクン」って感じ。この感じはスキ。自分の理想はFDのRX-7のようなシフトフィーリング→「コクッ!」。まぁちょっと近づいたかな?そのフィーリングを目指す為、今後MTオイルも視野に入れてレポートしていきたいと思いまふ。
で、RAZO君のレポート。
RAZO君はフィーリングこそ良いもののアルミ製なのでこの時期ヒンヤリ。触れないほどではありませんがグローブが欲しいかなぁと思い家の洋服収納ケースをあさってみる。以前サーキット走行していた時に使っていたツナギとグローブ、そしてグローブ発見。あぁ、コレカート用(以前カートもやっていた)だからごっついなぁと思い再び収納ケースへ・・・orz

う~ん、むつかしいね!

第3回のテスト(やるのか?)は棒状ノブでやります。候補がいくつかあるのでお悩み中。

みなさんはどんな形状のノブがお好みですか?

あと。
MTオイルは今度、マツダ純正を入れてみます。今はスバル純正(
このオイル悪くはないです。STIも使ってるみたいだし?マツダ純正は経験上、添加剤を入れると良かったので今回も添加剤入れてみる予定です。お楽しみに!1!

Posted at 2009/02/08 10:58:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月06日 イイね!

ノブ~、出番よ(

ノブ~、出番よ(今日は風が強かったです。
こんな日でも雨降ってなければオープンです。

でもね。

交差点で右折レーンで止まってるときに空から何かが舞い降りてきました。

「空から美少女が降ってきた!!1!」

とか勘違いしているひろせんですこんばんゎ。


久々コペンネタ(

ちょっと最近シフトノブが左手に合わないな~なんて思ってきました。なんで?と思いましたが一度気になりだすともうどうにも止まらない。さっそく今装備しているDスポのシフトノブを外し、いろいろ試そうと今回RAZOの丸型シフトノブを導入してみました。以前レガシィB4のMTに乗っていたときに使っていたやつが見つかりまして。しかしこれがまたびみょい。個人的には一昔前のマツダスピード製(棒型)が好きでした。計が合えば絶対ソレを選択しますがマツダはM10・・・orz
しょーがないのでこれに近いもの探します。


で。
冒頭の空から降ってきたモノですが・・・

えってぃな雑誌の表紙でした(*ノノ)




ぇ?お持ち帰り?そんなことしませんよ。よっ○さんじゃないんだから(ぁ
Posted at 2009/02/06 18:15:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月03日 イイね!

開幕戦(RC

開幕戦(RCセカンドカーのモベ号の車検をヌッキー師匠の工場にて実施。いろいろ問題が発覚しましたが大したことはなく部品交換のみで対処でき、無事に車検通りましたv

交換部品はドライブシャフトブーツ、リアブレーキ周りラバー部品、フロントロアアームブッシュなど。その他カムカバーパッキンからのオイル漏れ、マスターシリンダーからの漏れも疑われましたが現状で様子見。今後交換予定ですかね。走行距離95000kmを突破し10万kmまであと少し。予定では後4年くらい乗りたいです。がんばれモベ号。

さて。
2年ぶりのラジコンレースのレポートをば。
地の気温は相変わらずなのでスキーウェア装備。細かい作業の多いRCにはちょっと向きませんが寒さには勝てず。ニット帽子被って完全武装で挑みます。
ラジコン道具縮小に伴い、コペンに全部荷物が積載できることに感激。これで勝つる!!1!

結果は予選3番手、決勝はスタート後2番手で走行続くも転倒により3位フィニッシュ。まぁ上出来!

こぺんさんは超ご機嫌でした。あんな重いラジコン荷物積んでも良く走ります。ついつい攻めちゃうと車内の荷物が転がりまくりですけどね(ぁ
Posted at 2009/02/03 12:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月01日 イイね!

タイヤ交換とかいろいろ(

タイヤ交換とかいろいろ(先月嫁が買ってくれたバリカンをついに使ってみようと箱を開ける。取説なんて見ない。切りすぎると寒いから、9mmにしようとアタッチメントを本体に装着し一人でやってみる。

おや。

バリカン入れたところを鏡で確認してみる。なんか短すぎね?

あ。9mmと6mmを間違えた。
仕方なく6mmでがんばった。orz


毛を刈られたひつじ気分なひろせんですこんばんゎ。

今日はコペンのタイヤ交換をしました。14インチ復活です。やっぱ軽さを実感。もうコレで行くよ。

で。
明日はラジコンレースです。ナイトレース今シーズン開幕戦。とりあえず一昨年のちゃんぴょんの看板捨てて行ってきますね!
Posted at 2009/02/01 18:38:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/413982/39827669/
何シテル?   05/25 19:53
週1回発生する若年性ボケ(!)が特技のひろせんと申します。物忘れ激しいですが皆さんの情報を元に更に勉強させてもらってます。アルトワークス(HA36S)とシャドウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 345 67
891011121314
151617181920 21
222324 25 262728

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽自動車で楽しく走れる車を!と探していたところ「アルトワークス」にたどり着きました。楽し ...
ホンダ シャドウファントム750 ホンダ シャドウファントム750
H26年6月30日新車で購入。コイツに乗るために大型自動2輪免許を教習所に通い取得。パワ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤快速&遊び用として最適なバイクを手に入れました(゚Д゚)! H26年6月大型に乗り ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2011年2月3日に納車しました。愛するコペンを手放すかどうか悩みに悩んだ結果、現国産車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation