• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろせんのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

ゴム臭調査完了。

関東も梅雨明けしまして2時間程オープン走行を楽しんでいたら腕がアッー!!という間に日焼けし帽子は被ってましたが熱中症になるんじゃなかろうかと思うほどあっちっちですが元気なひろせんですおはよーございます(

昨年のオープン熱中症になった事ががまったく生かされていません。

頭わるいですね(


さて。

昨日ヌッキー工場にてEgオイル「レッドライン 5W-40」に交換。
ついでにゴム臭の原因を突き止めるべくリフトアップした隙に下回り点検を実施。

結果・・・

なにもない


ホイールハウスやアンダーカバー周辺にも擦れた跡などは見つからず。なんかビニールとかがマフラーに引っ付いて溶けたような跡は見つかったので。原因はコレということで(

さ~てこれから夏本番。みなさまオープン走行による熱中症には十分お気をつけくんなまし。
Posted at 2009/07/16 07:37:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月14日 イイね!

ゴム臭調査(

洗車終わった直後にハト糞食らってアッー!!なひろせんですこんにつゎ。


ココ最近続いているゴムの溶けたような悪臭を調べる為いろいろやってる訳ですが。

エンジンルームをチェックしても配管とか溶けている様子はありませんでした。

あとは下回りですが、アンダーカバーとかが擦れて悪臭を発生しているのではないかと睨んでおります。そのくらい臭い。決して僕の体臭ではないことはマチガイナス(

そんなゴム臭がする人ってどんなよ(

明日、ヌッキー師匠の所に行ってエンジンオイル交換するのでその時にリフトアップして下回りのチェックです。何も無ければよいのですが!

しかし何も無かった場合、やっぱり体臭じゃね?ってことになりかねないかもしれません(
Posted at 2009/07/14 11:18:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月10日 イイね!

うひょひょ~(

うひょひょ~(この間天気が良かったのでオープン走行していた所どこからもなくゴムが溶けたような臭いがし始めなんぞやと思っていましたがその後何度かゴム臭が確認されまさか自分の体臭かと思われましたがたぶん違うはずですごきげんようひろせんです。




いっつも8×4してるからゴム臭くなる訳ないんですけども(



ちょっとこれからEgルームや下回りチェックしてきますね(

何かこすれてたりしたらえらいこっちゃ(゚Д゚)

またネタ作りにならなければいいなと思う今日この頃です。




まぁ。


そろそろEgオイルの交換時期にやってまいりました。

MTオイルのレッドラインが大変自分の中では好評なので、Egオイルもこの際レッドライン入れてもいいんじゃね的なノリで注文しちゃいまして。えぇ、あこがれの『エステル系』です。性能は最高。値段も・・・最高(ぁ


Posted at 2009/07/10 15:21:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月08日 イイね!

きんきょう(

最近コペンに乗ってないひろせんですこんにつゎ。

コペンに乗ってないのでネタがありません(

ちょっと聞いた話なんですが、近々マフラーの騒音規制が厳しくなるとか?

これからマフラー購入を考えている人にとっては問題ですね。自分もまさにそうですが。サクラム砲はいったいどうなんでしょうか、という所が気になります。すでにDスポのHPにはなにか追加の注意書きみたいなものが(((;゚Д゚)))

これは自重しろというお告げなのか(゚д゚)

今のところサクラム貯金は2万円弱。まったく買える気が起きません(

まぁ、規制のこともあるしちょっと遠巻きに見守る事にしますた。パチンコ残業もボーナス時期ということで回収時期でもあるし自重しませう。



で。

コペンを弄れないので、ラジコンを弄りましょう(ぇ

愛機「タミヤ TRF415MS」(X=怪)ですが、この度バージョンUPを目論み。
「TRF415MSXX(怪怪)・マークライナート改めひろせんVer.」と言ったところでしょうか(

元はTRF415MSでしたが足回りにTRF416を移植、ステアリング周りはTRF415マークライナート
仕様、駆動系は415MSそのままというもうなんとも言えないマニアックなマシンになります(

よく友人に「これなんて呼べばいいの」と突っ込まれますがその度に「TRF415,9 MSXX怪怪 ひろせんVer.だよ」って説明するのもマンドクサ(

みんカラお友達の中にもラジコン仲間がおりますが、決してマネしない方がいいですy(
Posted at 2009/07/08 11:19:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

おっさんへの道(

久々にゴルフの打ちっぱなしに行って2時間で400球を打ち切りいつもは筋肉痛になるのがその日の夜でしたが張りがでたくらいで翌日スッキリお目覚めしたかと思えば2日後に背筋と腹筋が痛くなって起きられなかったひろせんですこんにつゎ。

だんだんおっさんに近づいているようです(


さて。

バッテリーをシルベンXに変えてからはすこぶる快調。ドアガラスの開け閉めのパワーが上がっている事に手を挟んでみてわかりました。血がでるほどのパワーです(

それでね。

サクラム砲購入の為の貯金です。
連日連夜の出張残業(?)の結果がおもわしくないのです。一進一退の攻防でマイナスになりそうな悪寒(

なんだか疲れだけが溜まっていく感じでどーもこーも。ここら辺で一発デカイ当たりが欲しいところ。まぁがんばります。


昨日ちょっと自分のブログを最初から読み直してたらあまりにも恥ずかしいネタの数々にちょっとベッドでジタバタしちゃうこの気持ちプライスレス(
Posted at 2009/07/05 17:53:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/413982/39827669/
何シテル?   05/25 19:53
週1回発生する若年性ボケ(!)が特技のひろせんと申します。物忘れ激しいですが皆さんの情報を元に更に勉強させてもらってます。アルトワークス(HA36S)とシャドウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
567 89 1011
1213 1415 161718
19202122 23 2425
262728 2930 31 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽自動車で楽しく走れる車を!と探していたところ「アルトワークス」にたどり着きました。楽し ...
ホンダ シャドウファントム750 ホンダ シャドウファントム750
H26年6月30日新車で購入。コイツに乗るために大型自動2輪免許を教習所に通い取得。パワ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤快速&遊び用として最適なバイクを手に入れました(゚Д゚)! H26年6月大型に乗り ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2011年2月3日に納車しました。愛するコペンを手放すかどうか悩みに悩んだ結果、現国産車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation