2011年04月27日
ボケたシリーズを30分番組風に紹介してきましたが長文にするのがメンドイので後半は箇条書きでどうぞ(゚д゚)
・電車通勤編(スイカ編)
・スイカを買ったのに買ったのを忘れ、券売機で切符を買う(゚д゚)アッー!!
・1000円チャージしたかったのに1000円札がなかったので1万円入れて9000円のお釣りが返ってくると思ったら1万円チャージ完了の文字が。9000円返して!!1!|*ノノ)
・自動改札の切符を入れるところに、京○バスの回数券を入れてゲートが閉まる。<゚д゚>。
・『逗子』行きっていう電車が成田線ホームに止まっていて、『逗子』がどこの地名かわからず『たぶん銚子の方じゃね?』と思いこんで乗ったら成田と逆方面の横浜方面だった。幕張手前で気がつき乗り換え千葉まで戻ったΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
・コンビニで買い物をして、スイカで支払おうと思ってレジに置いてある読み取り機にスイカを置いたら『Edyカード』って書いてあり、スイカは使えなかったので現金でお買い上げヽ(´¬`)ノ
・お買いもの編
・K's電気にて、ヤマダ電気のポイントカードをレジに提出(
・銀行ATMにETCカード挿入。
・番外編
・風邪をひいて病院に行ったとき、主治医に『どんな症状?』と聞かれ『物忘れがヒドイ』と答えてしまった。風邪なのに・・・orz
・よっちさんからの電話で、登録してない電話だったのでいたずら電話だと思って切る(
・・・・・。
このくらいで勘弁してもらえないですかね!!1!
(゚д゚)
Posted at 2011/04/27 16:06:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月26日
CMの途中ですが。
八百屋プロデュースによる今年のひろせん家温泉旅行。
決めてきてやったぜ(゚Д゚)!
蔦温泉旅館(゚д゚)アッー!!
6月で高速道路1000円が終わってしまう事もありまして。予定が早まりましたが、絶対行ってやろうと思っていましたのでもーまんたいです(
とりあえず明日からGSでの対応の練習に明け暮れます(゚Д゚)
Posted at 2011/04/26 19:26:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日

ボケ編・後編へ続くCM(゚Д゚)
嫁の書いたCGでコーヒーブレイク(
※パーツレビューも追加
(゚д゚)アッー!!
Posted at 2011/04/25 11:15:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月22日
先日のブログがなぜあんなに『イイね!』がついたのかワカラナイ(
自分的にはコペン劇場でボケを卒業し、シロッコ編からは超紳士なブログに生まれ変わる予定だったのになにこの有様(
まぁ肩肘張っても疲れるだけですから、素の自分で行きましょうよ(゚Д゚)
・・・て、素でコレかよ・・・orz
若干こんな自分にガッカリですがもうどーしよーもないのでこのままでΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
それでは誰も待ってないかもしれない
『こんなこと、やっちゃったことあるよね?ボケ編』・第一話START!!1!
先月から電車通勤はじめました。以前のブログでも書きましたが。
毎日ではありませんが週に2回ほど。家から自転車で駅まで走り、JRで成田駅着、駅からは歩きで約45分の道のり。
そんな今回のお話ははじめての電車通勤時の出来事。
電車に乗るためには皆様もご存知ですが、切符を買わなくてはいけません。
切符を買うために券売機とタイマンです(
券売機:スイカを入れてください。
ひろせん:スイカなんかもってないんじゃ。漢らしく現金で(゚Д゚)
券売機:スイカを入れてください。
ひろせん:無視無視(
券売機:スイカを(ry
ひろせん:お金入れちゃうぞ!
券売機に1000円を入れる。
券売機:スイカを入れてください。
・・・・・・・・・・・・・・。
いつまでたっても区間料金の画面にならない。
券売機の発する『スイカを入れてください』の音量がだんだんデカくなってきている気もする(゚Д゚)
なんでだよ!なんでスイカスイカばっかり言ってんだ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ふと、券売機の上を見上げる。
スイカチャージ専用機
って、書いてありました(
『切符の購入はお隣です』
後ろに並んでいたスイカにチャージするお客様、大変ムダな時間をすごさせてしまい申し訳ございませんでしたorz
p.s この日、帰りにスイカを購入しました(゚Д゚)
本編前半終了。次はCM(
Posted at 2011/04/22 19:40:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日
お友達のよっち♪さんから最近ボケネタがないぞと激しく詰め寄られました(
あまり載せたくなかったのですが、嫁も『YOU、アレ載せちゃいなYO!Hahahahahaha!』とお許しもでましたのでかるいジャブ程度のものを。
今後、見に来て下さる方の評価次第で『こんなこと、やっちゃったことあるよね?ボケ編』 監修:嫁と題して、シリーズ化を目標に頑張って生きていきたいと思います・・・?
つまらなかったら右上の×ボタンをそっと押してお帰り下さい(
前座はすでに『GSでのインターホン事件』で始まってますので今回は本編OP(
先月のある寒い日、家の灯油が切れました。(震災前の日)
ひろせん:灯油が切れたから、仕事帰りに買ってくるよ~
嫁:よろしく~
・・・帰り。
家の目の前の道路を挟んだ対面にあるGS(歩いて1分かからない所・風神さんはご存知の出光)に、灯油だけを買いにGSへ。
給油はしないので車を端に置き、
ひろせん:すいません~ん、灯油18Lくださ~い
店員:少しお待ちください~ (このGSはセルフではなくフルサービスGSです)
灯油の給油場所は知っているのでそこにポリタンクを持って待機。
少しして店員がやってきて給油。
・・・終わり。
後はお会計をして、車に積んで帰るだけです。
ここからポイント。テストに出ます(
車で来たのを忘れポリタンク持ってそのまま歩いて家に帰った (゚д゚)アッー!!
気がついたのは、家に帰ってから15分後のことでしたヽ(´¬`)ノ
すぐにマリオも驚くBダッシュで車を取りに走りましたΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
車にはカギをつけたまま、荷物も全て積んだままで置き去り・・・よく無事だった(゚д゚)キセキ!
とりあえずこの日の夜も、嫁は腹筋を痛め寝込んでしまい、晩御飯はコンビニ弁当(
これでOP終了。次回、第1話Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
Posted at 2011/04/21 14:50:30 | |
トラックバック(0) | 日記