• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろせんのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

ワークス・音質向上計画 vol.3完了

ワークス・音質向上計画 vol.3完了スピーカーのアウター化が完成しました。

とてもクリアで良い音で鳴ってくれてます。

これからのドライブが楽しくなりました(゚д゚)!

※整備手帳に詳細記載
Posted at 2017/02/19 12:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月18日 イイね!

ワークス・音質向上計画 vol.3の途中経過

ワークス・音質向上計画 vol.3の途中経過絶賛進行中(゚д゚)アッー!!


内張りデットニング


と、


スピーカーグリルカット


しましたヽ(´¬`)ノ

完成をお楽しみに~
Posted at 2017/02/18 14:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

ワークス・音質向上計画 vol.3へ・・・計画中(゚д゚)

ワークス・音質向上計画 vol.3へ・・・計画中(゚д゚)ようやっと資金ができました(照

今週ゆっくりドコをやるかを決めて、来週には施工してもらう予定です(゚д゚)!

やりたいことありすぎてどれにしようか・・・Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
Posted at 2017/02/12 20:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月05日 イイね!

ワークス・音質向上計画 vol.2施工後インプレ

ワークス・音質向上計画 vol.2施工後インプレ旅行前に施工したフロントマルチ化なんですが。
只今絶賛エージングの途中ですが、明らかに音質が変わってきました。
スピーカーケーブルの効果もありますが、音に厚みが出ました。

また、スピーカーの特徴も浮き彫りにされた感じで、ブラムの良さが全面に押し出されたようです。
ブラムRELAXシリーズの特徴として、フォーカル譲りの中高音の滑らかさ、特にボーカルが強調されました。ゆっくりとしたバラード系が特に気持ちよく聞けます。定位もクッキリ。理想に近づいております
ヽ(´¬`)ノ

感動したのが宇多田ヒカルの音源。
車のナビ前で歌ってるとしか思えない・・・Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)ゴイスーw
その他も『アデル』・『ノラ・ジョーンズ』・『ブルーノ・マース』等の音源、気持ちいいです(゚д゚)!

ただ、他のジャンルを聞くと(゚д゚)?ってなるときがあります(
氷室京介などのロックなどは特に問題なく聞けるのですが、音質がボンヤリしてしまうジャンルがあります。

特に打ち込み系。

その独特の複雑な音源がなんとなくボヤけます・・・w
この辺りはブラムの特性にはあまり合わないのかなぁ~?

でも今のブラム、気に入ってるので変える気はありません。
聞けないほどでもないので、ぼんやり聞きますw

まだ進化は進めたいので、見積もりを貰ってきました。
・・・(゚д゚)!

行くべきか、引くべきか・・・w

Posted at 2017/02/05 12:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/413982/39827669/
何シテル?   05/25 19:53
週1回発生する若年性ボケ(!)が特技のひろせんと申します。物忘れ激しいですが皆さんの情報を元に更に勉強させてもらってます。アルトワークス(HA36S)とシャドウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽自動車で楽しく走れる車を!と探していたところ「アルトワークス」にたどり着きました。楽し ...
ホンダ シャドウファントム750 ホンダ シャドウファントム750
H26年6月30日新車で購入。コイツに乗るために大型自動2輪免許を教習所に通い取得。パワ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤快速&遊び用として最適なバイクを手に入れました(゚Д゚)! H26年6月大型に乗り ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2011年2月3日に納車しました。愛するコペンを手放すかどうか悩みに悩んだ結果、現国産車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation