2009年04月25日
久々に燃費を測りました。
既に使われることのなくなりかけていたこのカテゴリですが、まだまだ使う機会があったのですね。
最近はガソリンが安くなってきたので、全く自重せずに車を乗り回しているのですが、自重していなくても割りと伸びるんですよね、Kei。
ここ最近は、前に車がいても流れがよければ4000~6000回転程度で。
前に誰もいない場合、レッドゾーン直前でシフトアップしています。
で、CO2を削減することに力を注いでいる世界の流れに喧嘩を売っているかのような運転をして、みんな大好き満タン法で計測してみると。
走行:425.2km
給油:26.40L
結果:16.1km/L
…割りといい。
友人のコペン(MT)の燃費がたしか12~14km/L程度だと言っていましたので、かなりいい。
ディ・モールト!(非常に)
ディ・モールト!(非常に)
ベネ!(良い!!)
と、言うほどではないと思いますが。
まあ、この程度で世界の流れに喧嘩を売るなんて、ちゃんちゃら可笑しくてヘソが茶を沸かします。
…ちょっと大きく吹きすぎましたね?
この程度ではおこちゃまの反抗が精々です。
まあ、エンジンは回してやらないと衰えるので仕方が無いのです。
実際、運転していて心が非常に痛みますが(本当はこれっぽっちも痛みません)、今の僕には環境なんぞよりも車の調子のほうが大事です。
単純に、お上のやりかたに反抗したいだけっていうお子様のような考えがないわけではないですが…。むしろ大多数を占めていますが。
まあ、ただお上が嫌いで嫌いで仕方な……
…これ以上書くと、カテゴリを『燃費っ』から『戯言』にしないといけなくなりそうですね。
まあ、これからも自重しないで安全に気を配りながら運転します。
…今日は文章(毒)が冴えないな。
Posted at 2009/04/25 21:42:12 | |
トラックバック(0) |
燃費っ | クルマ