2009年09月13日
私は、あの日、コミケの帰りに回ったときに死ぬ、もしくは死ぬ寸前の大怪我でも負っておくべきだったかもしれん。
否、咎はいつになるか知りませんが死後、地獄で受けましょう。それまではまあ、なるように任せて生きるとしましょう。
何故かって?
また、事故を起こしました。それも、今度は相手がいます。
今度も雨の日。今回は、ブレーキを強く踏みすぎてロックし、そのままズルズルと信号待ちの列に突っ込んでしまいました。
当然、ただ前車に刺さるわけにもいかないので、ブレーキを離してハンドルを左に。
歩道との分離帯と前車との狭い隙間に強引に割り込む形になりましたが、前車のリアバンパーのサイドに傷がついてしまいました。
妹様のアルトラパンも、バンパー左下のあたりに分離帯と擦った小さな擦り傷が出来てますし、相手車と擦った部分も傷になっています。アライメントの検査もしておくべでしょう…。
ドライバーはお互いに無傷だったのが唯一の幸運でしょうけど。
その後警察を呼び、補償(当然こっちが全額持ち)の話や連絡先の交換をして相手と別ました。
現在は保険会社を通して、補償の金額や相手の修理に保険を使うか否か、といった話をしております。
しかし、この間の事故で学習したかと思ったら、全然学んでない。
今回はお互い、ドライバーも車も(妹車は見た感じは)軽症で済んだが、万一相手が怪我をしていたらどうするつもりだったのだろうか。
安全運転をしようと言いながらも、慢心していたのは明らかで。そのことが非常に腹立たしく、また、罰と呼べる罰は相手への補償だけというのが気が咎めます。
だって、1ヶ月間に2度も事故を起こしているのですよ?
それも、前回の失敗を踏まえて運転していれば起きなかったはずの事故を。
車は家族保険があるからそれで補償するし、妹の保険料が上がる分は私が持つ。
しかし、それだけではいけない。
それだけで済ましてしまったら、私は二度と車に乗ってはいけないような気がする。
だとしても、自傷では何の解決にもならない。
自主的に1ヶ月車に乗らないこともできるが、自分以外に動かせる人間がいないのだから車にも優しくない。
私に何が出来るのか、何をすべきなのか、それはどうにも分かりませんが、それをきちんと考えて行こうと思います。
今度は、口先だけにならないように真剣に。
最後になりましたが、お友達登録していただいている方、また、リアルでも交流のある方、ファン登録していただいている方々。
毎回毎回、ご心配をおかけして申し訳ありません。
今回のことで、私に愛想を尽かしてしまったのなら、お友達登録やファン登録を解除していただいても構いません。
ですが、まだ交流を持っていただけるのなら…
もっともっと人に優しいドライバーを目指しますので、見守ってやってください。
そして、よくないところがあれば、厳しく駄目出ししてやってください。
よろしくお願いします。
Posted at 2009/09/13 20:35:00 | |
トラックバック(0) | 日記