• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅月真宵@キュアテールハッピーのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

連休レポ其の弐 ~白川郷編~

萃姫を受け取った後、リア友を積載乗せて、一路白川郷へ。

計算では、遅くとも薙さんが到着するまでには道の駅白川郷にいたはずだったのですが…。以下箇条書き


14時ごろ~15時ごろのどっか。
・23号☆渋☆滞☆中
 渋滞を離脱するために1号線に移るも、こっちはこっちで橋のあたりで渋滞してやがるー('A`)

17時過ぎ
・フトゥーに三重県内で日が暮れたので、ヘッドライトを灯火してしばし渋滞に揉まれたのですが…エンジンのアイドリングが安定しない。
 昼間は1000回転で安定していたものが、何故か安定せずに時折落ちる。何でかなーと思って、ふと思い出したのがPSPの消費電力は結構大きいという話。即効シガーソケットから引っこ抜くも、相変わらず安定しない…。

18時ごろ
・不安を抱えつつも渋滞を抜け、漸く普通に走れるようになると多少安定したので、やはり電源系統が弱いと推測されますね。混み過ぎだろ('A`)

~22時ごろ
・まさに快速特急。途中何度かトロい車に引っかかったりするものの、それでも信号がほとんどないので一気に白川郷まで。
・路面の凹凸をもろに拾って、ケツが出そうになってヒヤッとする感覚があったのは秘密。
・22時半過ぎに道の駅白川郷にて、薙刀草さんと合流。予定の時間から大遅刻orz

23時ごろ~
・兎にも角にも、夜の白川郷を散策してみようというなにそのDQ(ry な事を思い立ち、萃姫に乗り合いで出発。良い子は真似すんなよ!
民家のないところで軽くブン回す。やっぱマフラーが純正とは思えないぉ(*´ω`)
・神社でリア友がひぐらしごっこを始める。お前罰当たるぞw


24時ごろ
・散策を完了してコンビニで夕食。から揚げウマー。
・道の駅白川郷にて薙さんと別れる。少人数でゆっくりお話しする機会ができたのは、良かったと思います♪
 今度はイラスト談義でもしますかw




翌朝
寒ぃ。
・とてもじゃないけど二度寝はできそうにないので、友人の希望する展望台を見に行って、離脱しようとする。

7時ごろ?
・じぇにたんさんオススメの温泉に入るため、道の駅日飛騨白山に。って、温泉開いてないしw
・せめて足湯にだけは漬かろうと、萃姫にタオル取りに戻ると…。見慣れた車がいるー!とうことでネコマタさん&ご友人と偶然会いましたw

8時ごろ~11時前後
・ネコマタさん&ご友人は白川郷に行く予定だったそうで、私とリア友も同行。
・白川郷についたら、リア友とネコマタさんのテンションがF20C並みに上がる上がる。もしや白川郷ではなく幻想郷だったのでは…?
・展望台まで、酷道を駆け登る。が、途中で轟沈。当然私の心臓DOKI☆DOKI☆
・車に戻る前に、川原に出て童心に返る成人達。私?当然遊んでましたw

12時ごろ?~13時ごろ
・さっき入れなかったから、しっかり漬かって疲れを癒すぉ!ということで温泉に。
・ジャグジーやべぇ。腰が幸せになる。
・脱衣所にて、ネコマタさんがのぼせてダウン。オロオロ(゚ロ゚;))≡((;゚ロ゚)オロオロする私。見事に役立たずでしたorz
・幸い大事には至らず、回復を待って出発。

~19時ごろ
・ひたすら南下し、眞人さんたちを襲撃しようとするも時間がなさそうだったため、途中でネコマタさんたちと別れて帰路へ就く。

時間不明
・友人を下ろし、自宅へ。そして轟沈。



無駄に長い文章になりました。読みづらくて申し訳ないです。だって途中から酒入ってるもん。

最後になりましたが、薙刀草さん、ネコマタさん、ネコマタさんのお友達さん、とても楽しい連休になりました。ありがとうございました!
またご縁がございましたら、どんどん絡んでやってくださいまし。
Posted at 2009/09/23 22:56:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遠足 | 日記
2009年09月23日 イイね!

連休レポ其の壱 ~萃姫納車編~

連休レポ其の壱 ~萃姫納車編~連休は色々ありすぎたので、分けられるだけ分けてレポートです。

まあ、相変わらず箇条書きですが。



9月20日(日曜日)9時前~昼くらい
・朝から漲る。
・友人を連れて電車でNAGOYAへ。某果物屋前で海老煎さんを待つ。
・10時半になったので、星連船を買いに某果物屋へ凸。海老煎さんが遅れることをその後知る。
・松坂のTopFuerまでリア友共々海老煎さんに乗せていってもらう。スーチャーぱねぇww(熱とか加速とか熱とか燃費とか)

12時半ごろ?
・萃姫を受け取る前に、担当者さんから説明を受ける。
・レブリミット8000回転とか言われて思考がパーフェクトフリーズ。
・あ、そうそう。補強のついでに機械式スロットル(TopFuerのショップオリジナル)組みました。
・レスポンスすげぇwwwというか排気系フルノーマルの音じゃねぇwwwww
・8000回転まで回してハッピーになる。でも当分は純正メーターのレッドゾーンで自重。
・イジる順番がおかしい気がするけど気にしたら負け。次は車高調かマフラーか、板金か…
・海老煎さんのポッポと萃姫を乗り比べてみる。実際運転するとスーチャー機は低速トルクがめちゃめちゃ太いw
・機械式も好評価をいただけて嬉しい限り。やっぱり一本出しの触直マフr(ry
・聞いた話では、デモカーを除くとこのキット、私が最初の導入だそうです(確か)。プチ痛車が初号機の称号持って行っちゃってサーセンwww
 まあ、折角機械式入れたのですから、楽しく頑張って走りますYo!







その後、松坂を出発して白川郷に向かうが、それはまた別のお話。

次回。衝撃!白川郷編に続く。

プロフィール

「明日お給料日。瀕死の財布が息を吹き返す…。」
何シテル?   01/30 19:27
東方Projectと季節のアニメを気移りしながらコスプレ衣装を作ったりDIYしたりサーキット走ったりして楽しんでいます。 平成24年11月20日 レガシィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 4 5
6 78 9 10 1112
13 14 1516 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

自己流生地の張り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 19:24:30
まどマギジェネレーター 
カテゴリ:そのた
2011/08/30 22:01:37
 
BRIDE 
カテゴリ:くるまいじり
2011/03/28 01:59:13
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
はじめてのハイパワーツインターボ+フルタイム四駆。 がんばって四駆ドリするのだ!
スズキ Kei スズキ Kei
ニトロプラスのロゴと地獄少女のカッティングでキメていた過去の車。事故でお亡くなりに。 一 ...
スズキ Kei スズキ Kei
愛称:Kei子(ケイコ) 初代様(白Kei)から通算して1年半ほど乗った車。様々な野望( ...
スズキ スイフトスポーツ すい姫 (スズキ スイフトスポーツ)
なにを間違えたのか、艶消しブラックに自家塗装。 メカスロ入っているけれど、足回りは純正 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation