• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅月真宵@キュアテールハッピーのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

【クモ注意】我が家の蜘蛛事情【見慣れれば可愛い】

【クモ注意】我が家の蜘蛛事情【見慣れれば可愛い】mixiで、とある東方旧作好きなインプ乗りの方に「ハエトリグモが可愛いよ」と教えてもらったので、検索したらこんな画像が出てきました。

なにこれ可愛い。

ども、夏場は蜘蛛に百足にヤスデにゲジゲジと、自然と嫌でも触れ合えるステキな我が家に住む俺です。母方の祖父母宅のほうがパネェんですが、我が家でも十分に出ます。

蜘蛛って見た目がキモいので嫌われがちですが、今日はちょっと、そんな蜘蛛、特に家の中に出る種類についてのお話。

脚を含めると100ミリ近い大型のアシダカグモ(俺は何故か脚高蜘蛛で覚えていた)はGや鼠、10ミリ程度の小型なハエトリグモは文字通り蝿や蚊、ダニなどを捕食します。

鼠もGも蝿も蚊も、疫病を媒介したり食べ物を齧ったりして厄いことこの上ない衛生害虫(害獣)ですが、それらを捕食するクモは毒液に殺菌作用を持ち、自身の身体も毒液で手入れするために、食われた虫の屍骸もクモ自身も病気を媒介するリスクが少なく益虫とされています。

アシダカグモの場合、家に数匹放して半年も待てばGを食い尽くしてくれるといわれるほどの殲滅力を誇り、餌となるGがいなくなれば家を出て行く潔さには漢気すら感じます。
ハエトリグモはよくよく見ると意外と愛らしい見た目をしているので、観察して和むのも一興ですね。

そんな凄いヤツですが、性質は臆病で人間が近付くだけで逃げ出しますし、素手で掴んだりしない限り咬みついてくることはないので、同じくGを捕食する百足と比較しても、圧倒的な益虫性能を誇るといえるでしょう。

家でよく見るアシダカグモやハエトリグモは巣を張らずに徘徊しているため、巣が引っ掛かって気分を害されることもないのが良いですね。見た目がキモいので不快害虫の烙印を押され、現代社会では忌み嫌われていますが…。あ、我が家では見かけても普通に放置していますw

ここ最近クモを見ていないって事は、もうGがいないってことでいいのかな…?

昆虫が嫌い!クモなんて大嫌い!という人もいるかと思いますが、ここは一つ考え方を変えて、アシダカグモさんやハエトリグモさんに害虫を駆除してもらうよう、姿を見ても殺生するのはグッと我慢するのも、自然との共生であり良いんじゃないかな~?と思います。


最後にちょっと可愛いクモ動画




Posted at 2011/05/11 21:31:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「明日お給料日。瀕死の財布が息を吹き返す…。」
何シテル?   01/30 19:27
東方Projectと季節のアニメを気移りしながらコスプレ衣装を作ったりDIYしたりサーキット走ったりして楽しんでいます。 平成24年11月20日 レガシィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
89 10 111213 14
15161718192021
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

自己流生地の張り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 19:24:30
まどマギジェネレーター 
カテゴリ:そのた
2011/08/30 22:01:37
 
BRIDE 
カテゴリ:くるまいじり
2011/03/28 01:59:13
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
はじめてのハイパワーツインターボ+フルタイム四駆。 がんばって四駆ドリするのだ!
スズキ Kei スズキ Kei
ニトロプラスのロゴと地獄少女のカッティングでキメていた過去の車。事故でお亡くなりに。 一 ...
スズキ Kei スズキ Kei
愛称:Kei子(ケイコ) 初代様(白Kei)から通算して1年半ほど乗った車。様々な野望( ...
スズキ スイフトスポーツ すい姫 (スズキ スイフトスポーツ)
なにを間違えたのか、艶消しブラックに自家塗装。 メカスロ入っているけれど、足回りは純正 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation