• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅月真宵@キュアテールハッピーのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

おお、はやいはやい。

おお、はやいはやい。テンロクのエンジン積んでるだけあって、ごぎゅごごごっと加速していきますね、スイ姫。

まあ、今日の記事で言う『早い』というのは速度的な、性能的な意味ではないのですが。



先ずは写真を見ていただきましょう。トリップBが映っていますね?

先々週に納車した時に、オイルの交換目安に使うためにリセットかけたので、納車から現在までの走行距離の記録になっております。

写真を見てお分かりいただけるかと思いますが、半月で1200kmも走ってやがんの。

走らせるのが面白いからって、毎週毎週名古屋まで出撃してりゃぁこうなりますね。仕様ですね。仕方ないですね。

で、まあ、そのせいかフロント部分にリグル羽虫の死骸が付くわ憑くわ。

しかも水ぶきじゃ落ちないんですよね、コレ。なので雨の日に、雨に打たれながら粘土で落とすとします。



はい。今日の日記でいうところの『はやい』は、走行距離が伸びるのが早い、という意味でした。

たぶん、この調子で乗るとローン払い終わる前にフトゥーに10万キロ超えると思います。

そうなったらリビルトエンジンに…フヒヒヒヒヒ。


けど、その前にタイヤ代を稼がなければなりませぬ。なにせ自動後退で見たら4本8諭吉とか書いてあったので。

現行使ってんのはスイスポとあと1車種ぐらいなんだってさ!

それ故かモ○テカ○ロでは発見できず、自動後退の店の人にも「195/50 16?レアタイヤだねー」と言われる始末。そりゃそうだわな。

ま、オンリー1的でそこがいいんですが(*´ω`)

あと、スイスポを電スロから機械式スロットルに改造したショップが雑誌に載ってました。今度覗いてみようかな。
2009年06月19日 イイね!

週末だし。 ~結末~

時間の都合でみすちーがまさ春になりました。(本日の顛末)

漢斗利に向かうためMAPLUS使っていたら、PSPの電池が切れる超ハプニングに見舞われたので、急遽チルノさんを拉致することとなったのですが…。

会社付近を出たのが19時前後?なので、名古屋に入る頃には普通に20時を過ぎておりました。

こないだのみすちーオフの時の教訓もあり、チルノさんと相談の末まさ春に。



…確かに、美味い。

美味いんだけど…。

チャーシュー多すぎwwwww

唐揚げと、どてめしを追加したせいで、全部食べきることが出来ずにからあげを若干数持ち帰ることになりました。

最後は、つけあわせのキャベツすら固形物ということで受け付けられなくなっておりましたので。

そして今も胃がもったりもたもたもたれております…。

うーん、脂ものに弱い自分の胃袋が妬ましい…。
Posted at 2009/06/20 00:34:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食道楽紀行 | グルメ/料理
2009年06月19日 イイね!

週末だし。

みすちーでも食いに行こうかなぁ。(自重はどうした。

ガソリンプリカの残高も多少はあるし、うーん…。


青年計算中………。


緋天夕刻、漢斗利に出撃します!
Posted at 2009/06/19 19:22:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | グルメ/料理
2009年06月18日 イイね!

鋳造品…。

鋳物は当分見たくもない。

といえども、仕事なんだからやらなきゃならないのですがね。

今日の仕事で、鉄鋳物製のプーリーを加工していたのです。

これが、粉は舞うわ飛び散るわで鼻の奥が真っ黒になる厄介なヤツなのです。

昨日やり残したものを加工して、それから先日までに届いていたプーリーを一気に完了させて、飛び散った粉で旋盤の刃物台や芯押し台の滑りが悪くなるためにレールの掃除をしていたところ、なにやらコンコンと音が。

そっちを見ると、設計のKさんがいるんです。

「何か、追加のもんでもあったかな?」と思っていると、衝撃の一言が。










「プーリー追加きたで」










・・・・・・・・・・・・・・・・・(゚Д゚ )ハイ?




ぷーりー?ついか?

なに?今やってたやつ?

鉄鋳物の?

折角、旋盤のレールに落ちた鋳物粉の掃除終わったのに?

しかも25個あるしwwwwww



せめて、あと10分早くそれを言ってくれれば…。

ピッカピカにしたレールを、再び鋳物で汚すことはなかったのにorz

ただの鉄より遥かに早く旋盤とレールが汚れますからねぇ…。

加工性はまあまあ良いですが、それでも鋳物は僕の一番キライな素材ですw

明日も顔面真っ黒けにして頑張るかw
Posted at 2009/06/19 00:36:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年06月18日 イイね!

漬けてみた。

いくらか前にネタにした梅酒、ようやく漬けました。

失くしたカメラを探すのが面倒だったので写真は撮っておりません。

先週土曜に買ってきた梅が黄色くなっていたり、うちにある瓶じゃサイズが足りなかったりしましたが、梅の色はガン無視して瓶を買ってきまして強行に。

多少アレな漬け方しても大丈夫でしょう。たぶん。

梅の水気を切り忘れたり、瓶の水気を切り忘れていたりしましたが、大丈夫でしょう。たぶん。

レシピだってほうぼうでバラバラだから、共通項目だけ拾ってあとは最初に見たサイトを参考にしましたが、まあ大丈夫でしょう。たぶん。

氷砂糖が多かったかもしれないけど、まあ、別にいいか。



ブランディで漬けると、最初からクライマックスな色合いですが、まだブランディですからね。

じっくり熟成させますかね。
Posted at 2009/06/18 22:01:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | グルメ/料理

プロフィール

「明日お給料日。瀕死の財布が息を吹き返す…。」
何シテル?   01/30 19:27
東方Projectと季節のアニメを気移りしながらコスプレ衣装を作ったりDIYしたりサーキット走ったりして楽しんでいます。 平成24年11月20日 レガシィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 1011 1213
14 15 1617 18 1920
21 22 23 2425 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

自己流生地の張り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 19:24:30
まどマギジェネレーター 
カテゴリ:そのた
2011/08/30 22:01:37
 
BRIDE 
カテゴリ:くるまいじり
2011/03/28 01:59:13
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
はじめてのハイパワーツインターボ+フルタイム四駆。 がんばって四駆ドリするのだ!
スズキ Kei スズキ Kei
ニトロプラスのロゴと地獄少女のカッティングでキメていた過去の車。事故でお亡くなりに。 一 ...
スズキ Kei スズキ Kei
愛称:Kei子(ケイコ) 初代様(白Kei)から通算して1年半ほど乗った車。様々な野望( ...
スズキ スイフトスポーツ すい姫 (スズキ スイフトスポーツ)
なにを間違えたのか、艶消しブラックに自家塗装。 メカスロ入っているけれど、足回りは純正 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation