• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅月真宵@キュアテールハッピーのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

いいこと思いついた。

ちょっと気が早いですがファッ○ンクリスマス。

来月24日だか25日はキリストさんの誕生日らしいですね。恋人達がネチョネチョイチャイチャしてるのは非常に妬ましい限りでして、どうせなら花の独身男で集まって漢斗利に食いにいかへん?なんて思いつきまして。

もろに平日ですが、クリスマスに漢斗利でプチオフやります。

ク リ ス マ ス に 

漢斗利でプチオフやります。

大事な事なので二回言いました。

当然平日なので翌日仕事の方も多いでしょうから(私も仕事w)、19時ごろに万6集合で漢斗利行き、現地のほうが早い人は現地でお待ちいただいて、食べるだけ食べたら解散の予定です。

19時半くらいに万六出ると、丁度一番混んでる21時ごろにカチ合いそうですがそのあたりは行き当たりばったり企画だから仕方ないと飲み込んでいただけると嬉しいです。
(だ、駄目だこの幹事…早くなんとかしないと)

花の独身彼女ナシ(二次元の嫁はノーカン)な人の参加待ってるヨ!








…もろ残念な企画だから人集まらんかもwwwwww
Posted at 2009/11/30 22:52:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年11月29日 イイね!

家から出なかった日。

珍しく、休日なのに家から出なかった夕刻です。

昨日はちゅるやさんが九州から来るということで、万六にて迎撃オフをやっていたのですが…。

何故かやごころ師匠とボブンさんが姿を現す。

あ、あれ?師匠先週もここにいませんでした?

ボブンさんナンバー見るとどう見ても…

明らかに距離のおかしい遠足してる方々が3人いました。この人たち歪みねぇww

で、ちゅるやさんに『粗悪壊』ステッカーをもらいました。

某ライフな人に金を二枚確保してあるので走行会の日に渡しますね♪

その後ネコマタさんが来たあたりで、腰痛が限界に達したため帰還。



本日はその腰痛の養生のため、引き篭もっておりました。

社長に『腰を鍛えることと寝るとき腰を沈めないこと』と腰痛対策を教えてもらいましたので、昨日は布団ではなく床に直で就寝。

起きてから四股(力士が土俵でやってるあれ)のポーズを30秒キープして腰の筋肉を働かせてやったら、かなり楽になりました。

が、やはり痛いのには変わりが無いので運転を自重して引き篭もりw

毎日これを続けて、走行会までにできるだけ腰の調子を良くしたいと思います。

車の整備点検部品交換etcだけじゃなく、人間の身体の調子を整えることもまた準備ですからねw
Posted at 2009/11/29 21:55:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年11月26日 イイね!

ふぁるこんさんへ宛てる。

ふぁるこんさんへ宛てる。すい姫「ねえ夕刻さん」
夕「なんでしょ?」
姫「ふぁるこんさんのところにセル子たんという擬人化ちゃんがいるのはご存知?」
夕「ご存知だけど。というかたん付けするな大先輩だぞ
姫「そのセル子たんにキャラクターとしてのヴィジュアルがあるのに、私にないというのはどういうことかしら?」
夕「無視しやがった!ご主人のセリフを無視しやがった!?」
姫「駄犬のようにキャンキャンキャンキャンうるさいご主人ね。止まるわよ?」
夕「何処でですかッ!?」
姫「進入した瞬間に遮断機が鳴りはじめた踏切のど真ん中とか如何かしら?」
夕「殺す気か?殺す気ですか!?」
姫「ああ、そうね。貴方と心中なんて私としても願い下げだったわ」
夕「そう言われても仕方ない気がするけどかなり凹むわ」
姫「それで、夕刻さん。ねえ夕刻さん。夕刻さん?私が貴方にキャラクターとしてデザインしてもらうには、どうしたらいいのかしら?私は貴方に何をしてあげればいいのかしら?」
夕「…いや、分かりましたよ描きますよ。スネられちゃ困るし」


上記のようなやりとりがあったかは不明ですが、というかありませんでしたが。すい姫のデザイン第一稿が出来ました。

化物語みたいなノリで会話のキャッチボールを作るのは難しいですね。でも罵られる役は愉しいです。

ああ、デザインの話ですね。

髪色はスイスポのイメージカラーの黄、服などは自機合わせの黒系で設定しております。

ショートカット、ストレートなど髪型にも候補がありましたが、今回はポニテでいってみました。スズキのエンブレムは髪留めですw

服装は割りと気に入ってるので、ちょっと変更があるかもしれませんがこのノリでやっていくものと思われますねー。特に厚手のストッキング(黒)に包まれたお御足は踏まれたいの一言です。

ふぁるこんさんのご要望にお答えしまして、早々にすい姫のデザインラフを上げてみましたが如何でしょうか?私は自分の思ったとおりの線が描けなくてかなり凹んでいます。
Posted at 2009/11/27 00:25:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | らくがき | 日記
2009年11月26日 イイね!

自業自得といえど。

\127,291_


今回すい姫の修理にかかる予算の見積もりだそうです。

色々削って安くしたとはいえ、この金額は結構痛い。それでも予想より大分安いのが救いですが。

年内に修理したかったですが、これまたローン組むと流石に泣けるので賞与(あるかは知らん)が入ったら修理に行きます。つまり来年です。

まあ、Fバンパーは中古のものを探してくれるよう頼んだので、上手く行けば10諭吉を切るかもしれませんが。

当然バンパーの色違いは覚悟の上ですw

まあ、そんな感じなので定例をお休みしたりして自重したいのですが…。

それでもコミケは行きたい。

…アフォですね?どうしようもなく救いようがないほど致命的末期的にアフォですね。

それでもコミケには逝きたい。

で、だ。

東方ジャンルのある二日目(30日)にしか行きませんが、相乗りでガソリン代割り勘してもいいZE☆って人を3名ほど募集です。

29日の昼に会社の大掃除が終わってからの出撃なので、道路状況によっては始発にすら間に合わないかもしれないとか、高速使わないからマゾい下道行軍だとか、上記のとおりガソリン代割り勘っていう条件つきですがww

ちなみに3人(ドライバーの私含め4人)集まらなかったら、私は東海地方に引き篭もるのでそれもまた条件にw
2009年11月25日 イイね!

ここぁたんに乗ってきた。

↑こうやって書くと変な意味に見えるのは私だけでしょうか?

今日の帰りにダイハツ寄ってミラココア試乗してきました。

なかなか可愛らしい車でしたが、それよりもDのお姉さんが可愛くてですね。同乗試乗じゃないのが非常に残念でした。

肝心のここぁたんですが、SOHCのNAと聞いていたので、どんな感じなのかと思ってワクワクしながら乗ってみたら存外普通

さっき調べたら諸元表にDOHCって書いてあったんだけど、アルェー?

じゃあSOHCの軽って何だったのかな?

閑話休題。

まあ、試乗したのはCVT車で、ベタ踏みすると高回転維持するので結構な加速力を発揮します。

確か、フルスロットルにしたら6500rpmくらいを維持してたかな?『一般人からすればこういうのも悪くないのかな?』とか思ったり。

この時初めてCVTスゲーとか思いました。何気に初CVTだったりしますし。

あと、超軽ステなので女性から草食男子でもラクチンです。若干?重ステのほうに振られると思われるすい姫に乗る私には、少々軽すぎて落ち着きませんが。

色々と新発見をした試乗が終わって、Dのお姉さん(可愛い)にお礼を言って帰ってきました。



その後すい姫に乗り込んで、信号待ちで一番最初になった時に、発進して交差点過ぎた瞬間ベタ踏み

オォォォォファァァァァン!!(1速6500rpmくらいまで引っ張る)

↓ガコッ(シフト)

ファァァァァァン!!(2速4000rpmくらいに落ちて60km/hまで加速)

↓ガコッ(3速飛ばしてシフト)

4速に突っ込んで定速巡航

といった一連の動作を経て、『やっぱ私はCVTよりMTだわ』と結論付けました。

あとDのお姉さん可愛かったなぁ。
Posted at 2009/11/25 21:03:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「明日お給料日。瀕死の財布が息を吹き返す…。」
何シテル?   01/30 19:27
東方Projectと季節のアニメを気移りしながらコスプレ衣装を作ったりDIYしたりサーキット走ったりして楽しんでいます。 平成24年11月20日 レガシィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 4 567
8 910 11 12 1314
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 25 262728
29 30     

リンク・クリップ

自己流生地の張り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 19:24:30
まどマギジェネレーター 
カテゴリ:そのた
2011/08/30 22:01:37
 
BRIDE 
カテゴリ:くるまいじり
2011/03/28 01:59:13
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
はじめてのハイパワーツインターボ+フルタイム四駆。 がんばって四駆ドリするのだ!
スズキ Kei スズキ Kei
ニトロプラスのロゴと地獄少女のカッティングでキメていた過去の車。事故でお亡くなりに。 一 ...
スズキ Kei スズキ Kei
愛称:Kei子(ケイコ) 初代様(白Kei)から通算して1年半ほど乗った車。様々な野望( ...
スズキ スイフトスポーツ すい姫 (スズキ スイフトスポーツ)
なにを間違えたのか、艶消しブラックに自家塗装。 メカスロ入っているけれど、足回りは純正 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation