• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅月真宵@キュアテールハッピーのブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

きゅんきゅん。

ホイール、深リムじゃなくてもいいから鍛造モノが欲しくなってきて『鍛造』という文字をみると緋天の変態お兄さんは切なくなってキュンキュンしちゃうんだ。といった意味合いのタイトルとなっております。(挨拶

なんか言ってることがコロコロ変わるけどいつものことですね~w

こないだフロントをバディクラブP1レーシング(15インチ)に交換しましたが、一輪2kgの軽量化でこうも車の動きが変わるのかとw

回頭性が良くなってすごい楽しいです♪

こうなるとホイールの軽量化だけで何処まで変化するのか気になって仕方がなくなりますね。気になる物件にいちいち換えてたら金がいくらあっても足りゃしませんが。

なのでまあ、夢物語ですが、鍛造モノを4本新品で買って履かせてみたいです。あくまで夢ですがw

まあ、今はホイールの前にヘッドライトユニット買ってこなきゃだし(汗

ボディの配色デザインも考えなきゃだし。





ああ、くっそう。ホイールは思った以上に魔物だぜ…。
Posted at 2010/01/26 22:44:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2010年01月24日 イイね!

ポートメッセ名古屋にて。

ZENさんのMR2を見てきました~♪

中の人ともちょっと話が出来たので行ってよかったかなとw


ちなみに展示館で東方イベントがやってたけど、イベントと全く関係ないことで会場に行くことがあってもいいと思った日でした。
Posted at 2010/01/24 18:13:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月23日 イイね!

真似してやってみた。

真似してやってみた。ふぁるこんさんがやっていたので、真似してみました


うん。全てにおいて本当にありがとう。

…としか言えないw





ちなみに写真はNEW すい姫の写真です。

白いホイールが映えますねぇ。ナットが純正なので非常にダサいですけど。

純正ホイールを抱えて体重計に乗ったところ18kgだったので、フロント2本で4kg軽量化となりました♪
Posted at 2010/01/23 19:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年01月23日 イイね!

りふれーっしゅ。

りふれーっしゅ。今回はレスポ祭りっ!









ギアの入りが少し良くなった気がします(*´ω`)

交換するのが少し遅くなったけど、今年もよろしくね、すい姫。
2010年01月21日 イイね!

ホイール…。

ほんのりでいいから深リム風のホイールを履いてみたいね。(挨拶

最近、私の中でリムの深いホイールが結構株を上げています。

深リムじゃなくても、他社純正だとか鍛造だとか、要は純正外ですね…。ぶっちゃけ純正に色を塗るのでも可ですが。

その中で今は特に強く深リムに興味があるってだけなので、別に上記のうちの何かでもいいんですけどねww

今までホイール自体意識することが少なかったのですが、海老さんが買ったホイール見たりデトちゃんと深リム車の画像を探したりしていたら、ホイールがかなり気になる存在になってきましてね。

すい姫にフェンダー叩き出すなりなんなりしないと履けないような深リムホイールを履かせてみたくなりました。(ここで挨拶の文章に帰結

まあ、他人があまりやってないとか面倒でやらないとか、そもそもやりたがらないとか傍目にはバカにしか見えないようなことが大好きだから仕方がない。
『趣味は無駄を愉しむものだ』と誰かが言ってたけど、私は明らかに方向間違ってね?

まあ、RAYSのうんたらとかBBSのかんたらとかをネタにしてもいいのですが、今日は深リムについて語ります。他のホイールについて語る日が来るかは知りませんが

純正車高の場合15インチ7J+38でツラになるとのことなので、ディスク面からリムまでの距離を計算してみると…

7×25.4mm(1インチ)÷2=88.9mm(ホイールの中心)

オフセットは数字が大きくなるとディスク面がホイールの中心からホイール外側に移動するので、

たとえば純正車高ツライチ(らしい)+38だと

88.9-38=50.9mm

たとえばちょっと深くして+20だと

88.9-20=68.9mm

↑こうなるはずですね。

ということで、試しに8J+20で計算したところ…。ディスク面からリムまで81.6mm

7J+38と比較して余裕で30ミリ以上はみ出ます。

やべぇ萌える

あとは純正フェンダーをヤフオクで落として、ハンマー片手にひたすら叩けば完璧ね!と思ったのですが

それだと残念なラリーレプリカという野望からは遠ざかります。そもそもボディカラー自体違う。

もちろん、カスタムの一つの可能性という話でしかないのでこれはこれで個人的にアリなんですけどね。


それにしたって、方向性が定まらないなぁ…w

でも、『異形異質な異端車であれ』ということは明確な目標として確立しております。(勿論扱いやすさ最重視ですが)

プロフィール

「明日お給料日。瀕死の財布が息を吹き返す…。」
何シテル?   01/30 19:27
東方Projectと季節のアニメを気移りしながらコスプレ衣装を作ったりDIYしたりサーキット走ったりして楽しんでいます。 平成24年11月20日 レガシィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
34 5 6 789
10111213 14 15 16
17181920 2122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

自己流生地の張り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 19:24:30
まどマギジェネレーター 
カテゴリ:そのた
2011/08/30 22:01:37
 
BRIDE 
カテゴリ:くるまいじり
2011/03/28 01:59:13
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
はじめてのハイパワーツインターボ+フルタイム四駆。 がんばって四駆ドリするのだ!
スズキ Kei スズキ Kei
ニトロプラスのロゴと地獄少女のカッティングでキメていた過去の車。事故でお亡くなりに。 一 ...
スズキ Kei スズキ Kei
愛称:Kei子(ケイコ) 初代様(白Kei)から通算して1年半ほど乗った車。様々な野望( ...
スズキ スイフトスポーツ すい姫 (スズキ スイフトスポーツ)
なにを間違えたのか、艶消しブラックに自家塗装。 メカスロ入っているけれど、足回りは純正 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation