• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メグショウのブログ一覧

2010年09月04日 イイね!

腰上の次は腰下

腰上の次は腰下はいほいまいどお騒がせしてます。

遂にこの日がやって参りました。

手を付けるのは来年だろうと思ってたのに今日その日が来ました。

はい。腰下のロック最悪です。

腰上のOHが完了して、ウキウキになりながらちょっと走ってみたらなんか
いつもより回らない。んでも交差点で止まった瞬間↓

「ん?」

おいおいマジかよ・・・・家まで3KM近くあんぞ!

しかもこの後仕事だし・・・・・。

泣きながら帰り、仕事にいきます。

気になりながら原因はこれだろう的な勝手な予想を付け(簡単に済む方向・・・・)

帰ってきてメットイン取っ払ってヘッド開けて、あれ?ピストン綺麗・・・・焼き付いてないの?

マジかよぉ~。。。。そしたらもう後一か所しかないでしょ~><。

はい。ここで大泣きシーン。

はいほい。腰下です。

早々、ギヤオイル抜いて、クラッチ側開けたところ。の写真です。

だめだ。恐らくクランクシャフトだ。。。。。

明日朝から頑張ってエンジン降ろして腰下のOHします。。。。

泣いていいでしょうか?これで腰下部品新品にしちゃったらエンジン全部新品になっちゃうんですけど~。。。。。。。
Posted at 2010/09/04 20:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

NS-1 ピストン見てびっくり

NS-1 ピストン見てびっくりピストン外して周りを見てたら見つけちゃった。

画像わかりにくいと思いますが。
ピストンピン穴上部。

おもいっきり縦に堀傷。。。。。これは重症でしょ。
どうりで調子が悪いと思ったら^^:

なんか吸ったんだと思うけど、こんなに大き目の堀傷見たのはお初(笑)

交換してよかった(笑)

やっぱこれ見ちゃうとファンネル化は恐ろしくて自分はできない(笑)

っといってもステンメッシュも変わらないか(笑)

まぁ気持ちの問題でしょう。パワーフィルタの音が好きでこれだけはゆずれないんだよね(笑)

2STは音が高いからパワフィルの音で気持ち低音になる(自分は)

ただパンパンうるさいけど(笑)

まとめると。これで少し良くなるかなぁ?

慣らし中はのんびり走ろうっと☆回せないし。

っというかこれから純正戻し~笑
Posted at 2010/08/29 14:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

NS-1 腰上OH

NS-1 腰上OHやっと腰上OHに入りました☆

画像では腰上を外したところです。

太陽さんがニコニコ照らすもんで、もう汗びっしょり・・・・。

ちょっと熱中症チックになったので、今日はここまで。

明日は引き続きピストン交換から☆

チャンバー固定する貫通ボルト買うの忘れてて、また来週まで乗れなさそう。

いっつもそう。必ず一個忘れる><。

だいぶ疲れてきたので、そろそろレストアは終了したいところ。

ハンドル周り・メーター周り弄りたい><。

もうエンジン系は疲れるのでいいです><。

キャブセッティングやだほ~誰か手伝って~><。

あ。交換したら腰上(ヘッド除いて)余ります。誰か入りますか?

キタネェもんいらないってね(笑)
Posted at 2010/08/28 12:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月26日 イイね!

メインジェットが届いた☆

やっと注文してたメインジェットが届いた☆

後はサーモのパッキンが届いたら、プラグ買って準備完了☆

さぁ壊さないように頑張ろうって、、、、言いたいところだけど、純正のシリンダー・ピストンも用意してたり^^:趣味的にボアアップいれるだけで、そのあとは純正に戻します。

やっぱり純正かな~後のこと考えるとアップはめんどうだし。。。。。

もう純正揃えちゃったし(笑)

でもクラッチは強化しておきたい・・・・なのでスプリングだけ変更予定☆

いや待てよ・・・・・そういえば距離的に盤もそろそろやばいかも・・・・・金かかるなぁ~。。。。

まだスプロケ買ってないよ~。。。。。

そこらへんにラジエター転がってないかな?キラキラ光って☆

Posted at 2010/08/26 21:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2010年08月22日 イイね!

腰上さよ~なり~。。。。

本日、遂にNS-1の腰上を殺しました・・・・・。

13000まで回るようになったので、調子に乗りました。
回し過ぎで、一気に↓

そろそろかなと思い家の近くまで戻ってるところだったので、最後は押して、家まで(笑)

腰下は問題なさそうなので、本格的に腰上ボアアップへ向け重い腰をあげたいと思います。

でも簡単に逝くとは(笑)

プラグは黒よりだったので、ガスは薄くないみたい。でもピストンはだいぶガタってたから、きっとピストンかリングがいったみたい。()

あぁ強クラ入れてないからそこらへんも用意しないと・・・・・。

っとまぁ調子に乗りすぎた一日でした。

レッ○○ロンに行って部品注文聞いたら即嫌われました。店で買ってないとダメなんですね。。。。。

しゃ~ないからネット注文。また届くの待たなきゃ。。。。

少しぐらいやさしくしてよ~っと泣きたくなりました。
Posted at 2010/08/22 21:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RC250 フロントディスクの錆止め塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/414191/car/2572888/5235151/note.aspx
何シテル?   03/28 22:25
アクセラに乗り替えました。相変わらずお茶目な我。タバコもイジリも辞める気ない!宜しくお願いしますm(\_\)m 車以外にもサーバも弄ってます。そっちの方もお気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新年初ブログ&弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 15:19:55
G ' s shield premium 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 10:21:10

愛車一覧

KTM RC250 RCにぃごう (KTM RC250)
腰にくるのわかってるのに買ってしまいました。 首痛い、腰痛い、手がしびれる。。。そんな車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アセロラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
友人からのお下がりです。 前から馴染みがあるため、快適です!☆ 現在アクセラメインです。 ...
アプリリア RS125 チェスタースコフィールド (アプリリア RS125)
なぜいまさらチェスターフィールド?と思われるかもしれませんが、これじゃないとだめなんです ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
親父所有となっていたギャルソン3ナンバー仕様です。 ちゃんと陸運局にて通ってるすぐれも ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation