
久しぶりの海外出張。万博を控えた中国は上海に行ってきました。ホテルの部屋から見た上海市内です。発展発展。
身に余るいいホテルでした。
残ながらスバルのクルマは1台も見ることができませんでした。
中国国産車に混じって、アウディ、BMW、メルセデスなど欧州車が多く走っていました。当地ではクラウンは相当な高級車のようです。
お土産に、ウーロン茶の味のグリコポッキー買って帰りました。
はっきりいって、マズいです。話のネタ以外では買っても無駄です。
上海市内の交通のルールは、日本人から見たら無茶苦茶です。
在中国のほとんどの日系の会社では、日本人社員が中国で車を運転することは禁止しているのも、納得です。無理です、日本人には。
クルマ、歩行者、バイク、自転車の優先順位は、勇気があるかないかで決まるそうです。いつでも道路にはクルマのホーンが鳴り響き、ホーンはホーン冥利に尽きる使い方をされています。
いつかまた上海に行って、ホーンの響き具体を聞いて、クルマ社会の成熟度がどうなっているのか知るのが楽しみです。
Posted at 2010/03/26 23:59:36 | |
トラックバック(0) | 日記