
例のセンターデフ不具合での、車庫入れ時の異音・振動がひどくなってきました。
今まで修理は基本的にディーラーだったのですが、ディラー見積のセンターデフ交換12.5万円を何とか安くあげようかと、近所の整備工場へ行ってみました。
脇で中古車を数台並べて売っている、よく見かける感じの整備工場です。
飛び込みで恐る恐る入っていくと、オイル系の臭いがします。
応対してくれたのは、ツナギ姿のメカの方。私と同じような年代の方のようです。
他のクルマの修理の手を休めて、症状、経緯を快く聞いてくれました。
さっそくちょっと一回りして現象確認の上、リフトで上げて下からのぞきました。
「ガツガツいってるね。クラッチの繋がりもちょっとガタつく感じがあるね。センターデフの影響かも」との話。
言われてみると、明確に自覚はしていなかったものの、最近クラッチのミート後にガタつく感じはありました。
ディーラーは整備中のクルマには、近づきにくいのですが、この整備工場は全く違い、リフトアップされたクルマの下で、センターデフの構造、仕組みなどを解説してくれました。クルマ談議になってしまいました。そのメカの方も、当然でしょうがクルマ好きな感じでした。
結構外国車車の扱いも多いようで、国産車に混じってBMW, ジャガー、アメ車(でかい四駆) も修理中でした。
数えてみると、リフトは6台ありました。
見積をお願いしてみましたが、どうなるやら。
Posted at 2009/10/18 20:37:27 | |
トラックバック(0) | クルマ