
今日はステアリングラックのブーツ交換で、1日入院です。ブーツ交換に加えて、最近ちょっとフルロック時のステアリングの違和感が気になっていたので、パワステフルードも交換しました。
結果、全く改善なし。パワステのポンプを交換した方がいいと言われました。また修理!?概算で工賃込で6-7万円!
お金がないので、次回の車検(今度の7月)で、リビルド品への交換で何とかしのげないか、色々調べてみる予定です。
さて、写真は代車のフォレスターです。走行約1000kmのほぼ新車でした。NAではトップグレードのXSで、さらにオプションのレザーシートがついていました。エンジンスタートはプッシュ式で、戸惑いました。ブレーキを踏んでないと、セルは回らないのですね。
こういうSUVに乗るのは初めてでしたが、見晴らしがよく、車幅の広さも気になりませんでした。これなら、釣りに行く時の未舗装の林道もガンガン走れそうです。
当然ATで楽チンでしたが、MTの良さを再認識しました。自分のクルマと同じEJ20というエンジンですが、あまりにおとなしくて拍子抜けでした。
Posted at 2009/04/13 00:41:32 | |
トラックバック(0) | クルマ