• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rabbit2のブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

キッカケは○○

キッカケは○○事のキッカケはこのドロドロしたパーツから始まったんです!


ミッション側のエンジンマウント、数年前からハイドロ(当時ハイドロがマウントに入っているって知らなかった)が滲み始めていたのですが…

特にエンジンのブレもひどく無く走っていたので気にならなかったのですが…



さすがにこんなに漏れていると、そろそろヤバイいかなと思い、交換を…



13mmと16mmとかボックス使いやっと外して新しいパーツと並べてみました
新しいマウントはゴルフ3用の物で流用可能(強化されている)と聞き今回交換してみました

外す時はこのアームを外すと意外とあっさりと外れてくれます



と、ここまでは順調に作業が進んだのですが…
フロントについているマウントへと作業を進めると…

マウントされているナットが固くて外れないんです…
力こめるとなんか…ズルット頭なめそうな感じがして…

で、交換経験のあるT氏の所に車運んで、残りのマウントを交換してもらいました。



ヘタリが多いといわれるエンジン側は思ったより状態が良く、フロントのマウントもなんともないな…なんて思っていたのですが…



ゲゲゲ!
ゴムが切れていて中は空洞…ハイドロとか入っていたのか痕跡なし…

こんな状態でエンジン回していたのでフロントがエンジンの回転で浮き上がる抑えなんてゼロの状態(^^;

ちょうど、ヒーターコアのホースが構造的に押さえとなって、ブレを吸収してくれていたみたい!

もしかして、ヒーターコアの付け根ポッキリは…、これが原因かも?!(^^;
Posted at 2012/12/12 21:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@赤猫 マジですか🤣車運転している方がリラックスできるタイプだな🤭」
何シテル?   02/10 18:46
とあるきっかけで91年式ゴルフⅡCLi(AT)のオーナになった私ですが… 待ち受けていたのは、国産車ではおおよそ発生しない故障や問題がぞくぞくと… でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
91011 12131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オルタネーターのカーボンブラシの交換(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 20:42:59
リレー交換32番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 09:01:26
来週6日土曜日です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 15:51:39

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation