• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒲焼さん太郎のブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

お久し振り告知

勝手に告知です!某サービス業の私は、お盆くらいしか皆さんにお会いできないのです!

お久し振りです

さんタローです


突然ですが、8月13日金曜日 『ロドのイベント昼間ばっかりだから、今回は夜の花火大会!』します

BBQ立ち上げようかとも思ったのですが、道具ないし、何人集まるかも判らないし

花火なら、まだ何とかなるかとw

場所は人数次第ですが、隣町の定義の可笑しい素敵な方々も多く見えるのでwインターの近くで開催する予定です。

ランタンやコーヒー場所的に出来るかは別として、個人的に薫製や、コンロなど持ち寄っていただけたら楽しくなるかも

開催時間は夕方からの予定です。

まずは、参加できそうな方、参加表明お願いします!

適当な人数が集まった時点で、詳細のブログを揚げるつもりです

モチロンお友達など誘い合ってご参加いただいても構いません。

ただ、皆様大人ですので大丈夫だと思いますが、夜に開催になりますので、事故など問題が起こらない様、節度を守った行動をよろしくお願いします

って事で皆

集まれ!!!』
by矢嶋マルクス•闘莉王
Posted at 2010/07/22 01:12:54 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2010年06月21日 イイね!

皆さんダーツやってますか???

皆さんダーツやってますか???
腕は大した事ないのですが。。。(^m^:)
実はちょこちょこダーツに何年前から行ってまして。。。

一時は1年間以上まったく行かなかったりしたのですが、最近また熱に火が入って参りまして(☆v☆)

今日新たに相棒を1つ増やしてみました♪

『TIGA の APE』です☆ 某NBの彼から、ディッパーダーツのガンマを薦めてもらったのですが、それは自分には合わない気がして(握り易かったんだけどね)

僕から友人に勧めて、友人も購入してましたw

って事で、良ければ皆でやりませんか???(自分の仕事が特殊なもんで、時間会わないかもしれませんが)

自分ダーツやってるよって方!まずは挙手お願いします!!!
是非さん太郎にダーツを教えてくださいまし

コメント待ってます♪
Posted at 2010/06/21 22:09:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月17日 イイね!

偶然の出会い(はーと)

お久し振りですさん太郎です♪
気付けば、軽井沢からまったくロドに乗っておらず、寂しくなったので運転したら、自分で若干酔ってしまった
すっかりへたれなさんタローです。
どうもこんばんわ

最近の車は怖いですね

やたら快適すぎます

しかしつまらないですw

さて、今日の日記のメインテーマは。。。


『地道に外回り営業をしていれば、良いことはある!!!』
と言う事です。

別に綺麗なオネェさんがでてきた訳じゃないですが。。。

積車にNCが乗っているのを見かけたので、近づいて見てみると。。。



まずはフォグに黄色いリフレクターがアリーの、実は左ハンドルなのです!

分かりますかね?携帯の画像だしなぁ。。。

恥ずかしながら自分の立場を忘れて感動して写真を撮っていると、積車の運ちゃんがwww

『運ちゃん』 こんにちわ!
『さんたろ』コンニチワ(ぎくしゃく)
『運ちゃん』 どうぞ良ければ写真撮ってくださいってアレ??? アナタ。。。◯◯の営業マンさんですか?
『さんたろ』 そうなんですが、恥ずかしながら2ndカーでロードスターを所有してまして。。。
『運ちゃん』実は私も昔、naとnb両方乗っていたんですよ!

こんな事から会話が弾み。。。

名刺交換!

見たら光岡の本社の工場に勤められている開発者様でしたw

何やら、輸出向けの『卑弥呼』を作るんだとか!

ホントにたまたま1時間ほど車を置いていた様で、運が良かったです!

以上!外回り中に感じた小さな幸せでしたw
Posted at 2010/06/17 00:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月26日 イイね!

蒲焼き号は傷物だった

蒲焼き号は傷物だったお久し振りです

どんだけ放置してたんだって感じですねw

今回のブログは、報告が2つ

1つ

オーバーフェンダー取っちゃいましたw 実は左のフェンダーちょこっと引っ掛けて、塗装少し持っていかれたので、エイ!って感じでw

あとは、ツラ位置と、車高を下げたかったのでw

穴にはパテもって、GWはこの作業で潰しましたw

今は継ぎ接ぎ塗装ですw

外注に出そうかな。


報告2つ目

もしかしたら、軽井沢 行けるかもしれません!まだ確定ではないですが、(サービス業なので、土日休みがないのです)

サプライズで参戦しようかとも思ったのですが、参加して当たり前とも思われていそうなのでw

当日見かけたら、よろしくお願いします




あ!タイトルの意味は、決して継ぎ接ぎだからではなく、左側に修復歴が有ったという事ですw
Posted at 2010/05/26 23:09:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月31日 イイね!

学生最後の土日休み さよなら土日休みツーリング

学生最後の土日休み さよなら土日休みツーリング学生最後の休日です! しかしながら、今日はというと、色々もめた車検の終了した蒲焼き号を受け取りに行ったりして、過ぎてしまいましたw

現状の蒲焼き号(激ダサ仕様w)→02年製スタットレス装着ガリ傷多数の純正BBS &純正マフラー&前後とも車高指3本仕様and moreですw

とりあえず車高をがっつり下げるとともに、早くホイールもMK3に戻したいですw

明日からは、入社式&研修が始まりますw

カローラの営業のくせに、メインカーはロードスターという何とも喧嘩を売っているかのような、イメージ最悪からのスタートですw

さて、今日のメインはなんと言っても♪

 ずいぶん前のオートサロンで見つけた男前なワタナベでもなければ、

同じくオートサロンで見つけた1番綺麗なオネエ様でもありませんw

若者と行こう!さんちゃん土日休みさよならツーリングが今回のブログのメインです!

さっき書いた様にm蒲焼き号は、車検で帰ってこなかったので、今回は、うといさくんほっちゃんみる君の4人で二台でのツーリングです!

朝から、うといさくんに家の近くまで迎えにきてもらって、集合場所の鞍が池公園へ!

お昼御飯は途中のおそば屋さん!

僕らは、どこに止まっても基本無駄話が尽きず、行き当たりばったりの緩いツーリングですw

お昼御飯の時に、滝なんて有ると素敵だねと言う話をしたら。。。


案外都合よくでるものですねwww

早速撮影会ですw

ある人は実は工事の現場監督だったりw



盗撮の盗撮してみたり


撮影大会だったり


自分の車持ってきたくなったり


目的地到着してからは、車高あげてたり


残りの三本は、日々の感謝と車出してもらっている感謝の為、私めが上げましたw




奇跡のヘルメット星人が登場したりw


お決まりのホイール試着のコーナーが始まったりw

雪も降ってきてw

寒いので、お風呂にずーーーーーーと入ってましたw

みる君を置いて僕ら三人は、基本的にツイン攻略法などで盛り上がっていましたw

盆御飯はソースカツ丼



ごちそうさまでした



帰りはうといさくんが家まで送ってくれましてw

高速の中では非常に濃いーお話をしてましたw

また皆で行けると良いな

今度はミスターZも一緒ですよb

最後に、最後にツーリング行きたいねって企画してくれたほっちゃん。ルート共々ありがとう

わざわざ名古屋まで来てくれて最後も家まで送ってくれたうといさくんもありがとう

みる君、温泉晩ご飯のとき、盛り上がりすぎてお話ついて来れない空気にしてしまってゴメンね
Posted at 2010/03/31 20:42:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後半まとめましたね!
とりあえず目標クリアですか?(*^^*)@はるじー 」
何シテル?   09/22 18:57
初めまして。 ♪蒲焼さん太郎です♪ 初めて自分で買った車がロードスター 今はその魅力にどっぷりです しかしながら整備の方はど素人なので、困ってます(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で購入した車がこいつで本当に良かった♪ いろいろと世話がかかるけど、可愛い相 ...
スズキ アルト スズキ アルト
初めての車。 オンボロだったけど、チョクチョク洗車して、ピカピカにしてました ボコボ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation