• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月05日

安全運転について考える

最近通勤中に、加減速をなるべく緩やかにする運転を心がけています。
隣に人を乗せることが多くなったというのもありますし、燃費と安全にも繋がると思ったためです。
一応普段から、燃費は多少意識はして、飛ばしすぎないようにはしていましたが、どうも走りが一定しなかったり、ストレスを感じたりすることがありました。
でも、シームレス加速を意識してシフト・クラッチ・アクセル操作をすると、その辺も気にならなくなってきます。
むしろスムーズで気持ちいい!
ストレスフリーで運転を楽しめればそれが一番ですし、意識せずにそれが出来れば、誰を乗せても不快に感じさせることは少ないでしょう。
しばらくは、コレを続けて、街乗り技術をアップさせたいとおもいます。

さて、今日は結構体を使ったので、軽くストレッチで寝るとしましょう。
明日も仕事だ!気合入れていきましょうかね。
ブログ一覧 | 日々平穏 | 日記
Posted at 2011/01/05 01:00:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年1月6日 0:07
こんばんは
自分は燃費は気にしませんが、加減速は以前から抑えて走ってます。
結果的には燃費向上だけではなく、ブレーキの減りや各部品への負担の軽減に繋がり、
また、ゆとりのある運転は事故回避に繋がりますね。
でも、ダラダラ運転は嫌いですね。周りの車の『流れ』って大事ですよね。

コメントへの返答
2011年1月6日 23:09
本日何故か法定速度-10キロで走るバスに引っかかってストレスを感じた里でございます。
いますよね~、こういうの。
せめて法定速度は出せよと言いたい。
ゆとりを持って走るのと、ダラダラ走るのは違いますよ。
少し周りの事を考えて欲しいものです。

やはり安全運転=車にもやさしい運転になるわけで、プロドライバーの運転は安心感が違うとも言いますし。
そういう走りが出来たら理想ですね~。
日々精進してまいりましょう!

プロフィール

FC→ウィッシュ→RX-8と乗り継ぎました、出戻りRE乗りです。 やはり車はMTが良いよね! チューニングの方向性は実用志向でジェントルに。 色々変わって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコニコ動画 
カテゴリ:ニコニコ動画
2009/08/27 19:02:42
 
GOODSMILERACING公式応援サイト 
カテゴリ:興味のあるレース等
2009/08/27 18:59:46
 
SUPERGT.net SUPER GT SERIES OFFICIAL WEBSITE 
カテゴリ:興味のあるレース等
2009/03/23 21:15:39
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
完全車検対応の通勤快速・グッドフィーリングを目指してチューニングしてます。パーツは機能で ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation