• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月11日

GT-Rに乗ってみた

お仕事で少しだけR34に乗る機会があったので、少しばかり感想を書いてみます。

まず第一に感じたのは「重さ」でした。
エンジンパワーは確かにある感じがするのですが、それ以上に車体が重たい。
動きが重い。
タイヤがRE11であった所為もあるかもしれません。
なんというか、こんな重い車が早いんだな~というのが、最初の正直な感想でした。

次に感じたのはエンジンとミッションのフィーリング。
REに乗って慣れていると、なんか鈍い感じがする。
ミッションもなんか重たい感じ。
もっと踏んでガンガンいけば逆に良いかもしれませんが。
後、ターボの所為もあるでしょうが、回るのに回ってない感じがする。
でもパワーはすごい。
なんか変な感覚w
これがターボ車なのね~、と久しぶりのターボ付きの車を満喫しました。

感想としては、個人的好みとして、前に乗ったことがあるランエボやインプの方が好みですね。
軽いし。軽いしね!(コレ大事です!)
後フィーリングとしてはやはりNAエンジンの方が好きです。
あんまりグワっとくるパワー感は好きではないのです。
無駄遣いしてるような気がしますし、使わなければもったいない気がするし。
う~ん、でも自分の車として乗っていると、また違うのかな?
作りこみはやはり高い車だけあって半端無いし、GT-Rの名前は伊達じゃない。
確かに、一度は自分のモノにしたい車ではありますね。
好みはちと違いますがw
やはり憧れを抱かせる車なのですよGT-Rは!

ま、今のところ乗るつもりは微塵もありませんがね~w
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/01/11 01:04:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

初めての帯広
ハチナナさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2011年1月11日 23:51
GT-Rは一度所有してみたいですが、
今のFCを手放してまで欲しい、
というほどではないですねぇ。。。

34もいいですが個人的には
やはり32ですかね^^
コメントへの返答
2011年1月12日 19:24
うむ、やはりアゴさんは32だと思ったw
私も32好きだし、FC好きな人はやはり32だと思うんだ!
ライバル的な意味もあるしね!
何より唯一1.5トン切ってるGT-Rだし、タイヤもコスト的に楽だろうしw
街乗りオンリーな私ではやっぱりこんな考え方になってしまいますね~。

でも今は8一本です!

プロフィール

FC→ウィッシュ→RX-8と乗り継ぎました、出戻りRE乗りです。 やはり車はMTが良いよね! チューニングの方向性は実用志向でジェントルに。 色々変わって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコニコ動画 
カテゴリ:ニコニコ動画
2009/08/27 19:02:42
 
GOODSMILERACING公式応援サイト 
カテゴリ:興味のあるレース等
2009/08/27 18:59:46
 
SUPERGT.net SUPER GT SERIES OFFICIAL WEBSITE 
カテゴリ:興味のあるレース等
2009/03/23 21:15:39
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
完全車検対応の通勤快速・グッドフィーリングを目指してチューニングしてます。パーツは機能で ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation