• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹の里のブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

靴屋で買い物

靴屋で買い物この間ようやく雨の日用の靴を買いました。
結構いろんな靴を履き比べてみましたが、安っぽい防水靴は履き心地が非常に悪いので、結構高めの靴になりました。
リーボックのレインウォーカーです。
雑誌などでも結構載ってる有名どころですね。
アルペンで安売りしてたのを買いました。
定価の半値です。
履き心地は非常に独特。
固めの風船の上を歩いてるような感じ?ですかね。
底厚いので車の運転には少々難ありかもしれませんが、歩く分には膝の負担が少なくて非常に快適です。
体の状態を戻すためにもコイツで歩かないとね!
新しい靴も買って少し気分も上向きになりました。
さっさと調子戻して車の方もいじらないとね。

とりあえず夏タイヤに履き替えるのが先決かな?
新しいホイールが手に入ったので、使えそうなら履いてみる予定。
プロフィールの画像もそろそろ変えないとね。
Posted at 2009/03/04 22:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々平穏 | 日記
2009年03月04日 イイね!

再びダウン(汗

あが~・・・。
今度は風邪でダウンしました。
寝込むほどじゃないんですが、熱と鼻水鼻づまりが辛いです。
なんでこう、悪いことは続くのか・・・。
まぁ、大分体調も戻って来たのですが、二度目は無いように体調管理はしっかりしないと。
せっかくの休みなのに、気分が上向かないよコノヤロ~・・・。
Posted at 2009/03/04 21:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々平穏 | 日記
2009年02月24日 イイね!

ダウン・ダウン・ダウン

仕事でミスりました。
これまでも何度かやっていたのですが、今回はお客に直接迷惑かけるミスをやらかしました。
最終的には、レッドカードにはならなかったんですが、イエローもらいまして、迷惑分は弁償と言うことになりました。
金銭の問題はまぁ、自業自得なので納得しているんですが、いや、もう何やってるの?脳みそ湧いてない?頭はトリか?
正直マイナス思考がキツイです。
体の節々の動きがだるく感じる。
思いっきり精神に体が引っ張られる人間なんで少し頭を落ち着けないと、本気で墜ちそう。
前に同じようにストレスで食事が出来なくなった事があったんで、それを思い出してしまう。
なんかこう、脳内のダウナースパイラルをうまく制御する方法とか無いものですかね?
何考えても自己否定してるうちは意味ないか?
こういうときは深く考えずに先に進めるポジティブ思考の持ち主がうらやましいです。

とりあえず明日は休みなんで、この間のK-1MAXと残してあるF1総集編でも見てテンションとやる気を復活させます。
この際だから靴屋に入り浸って気持ちを落ち着けよう。
うん、それがいい。

主人がこんな状態でも我が相棒は気持ちよく走ってくれてます。
お前のおかげでとりあえず今は大丈夫!
気合入れるぜ!
Posted at 2009/02/24 23:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々平穏 | 日記
2009年02月18日 イイね!

ミッションレビュー

FDミッションに載せ換えて一週間と少々が経ちました。
印象も最初とは違った感じが出てきましたので、報告をいたします。

まず最初非常に気になった室内の音ですが、大体三日目位から、だんだん気にならなくなってきました。
感覚の慣れもあると思いますが、恐らく、中古ミッションの馴染みの問題もあったのではないかと思います。
明らかに最初に比べると、音量は下がりました。
かといって、依然ミッションの音が大きいことに変わりは無いので、感覚としては、窓を閉めた状態で、車検対応マフラーの音とほぼ相殺される位。
と考えていただいていいかと思います。
エンジン自体の音も、ミッションと一緒に少し違って、重い感じの音に聞こえます。
今までの乾いたエンジンサウンドサイコー!な方は不満に感じるかもしれませんね。

続いてフィーリングですが、使い慣れていくうちに、色々分かってくる事もありました。
シフトの稼動範囲が狭くなっている分、小気味良く動いてフィーリングはナイスです。
FCでは気持ち入れにくい5速も入れやすく、バックギアのしっかり感も流石です。
ミッションに熱が入るまでは1速戻りが入りにくいのはFCと同じく、無理に入れずに2速で引っ張ります。
加速感に関しては、やはりお約束なのか、1速は鈍いです。
軽自動車の加速に負けます。
でも2速以降は気持ちよく加速していきます。
3から4が特に気持ちよく速度が乗っていく感じ。
プラグコードを交換したからか、それともリアのロッドを換えてしっかり感が出たからかは分かりませんが、平地なら、4速2500回転で80までしっかり加速してくれます。
やはり街乗りだと2500位でのドライブが一番気持ちがいいです。

これくらい時間が経つと違和感も少なく、何より普通に運転できるのが良いです。
音と振動は確かに気になる部分ではありますが、それ以外の部分では問題は見当たりません。
シフトの時、ミッション自体の動く音もスポーツしてる感じがして個人的には気に入りました。
その気の人には非常にお勧めです。

ふと思ったのですが、ミッション自体はFD用なんで、付ける気になればイケヤのシーケンシフターとかも付けられるんですよねー。
Iパターンも夢ではないわけですよ!
サーキット通いの人には更にお勧め?な感じですね~。
14人の諭吉さんがいれば、伊藤商会はバッチコーイですってさw
関連情報URL : http://www.supernow.co.jp/
Posted at 2009/02/18 22:32:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が相棒 | クルマ
2009年02月10日 イイね!

今様のお友達になりましたー☆

ふふふ、今様キット装着記念に、無謀にもご本人のブログにお友達願いを出しましたよ!
は!なんて身の程知らずなw
でもしっかり受けてくれた今様アリガトー!!

早速平成のブレーキローターが気になるぜ!
冬が16だから17インチは付けられないけどw
Posted at 2009/02/10 22:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々平穏 | 日記

プロフィール

FC→ウィッシュ→RX-8と乗り継ぎました、出戻りRE乗りです。 やはり車はMTが良いよね! チューニングの方向性は実用志向でジェントルに。 色々変わって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコニコ動画 
カテゴリ:ニコニコ動画
2009/08/27 19:02:42
 
GOODSMILERACING公式応援サイト 
カテゴリ:興味のあるレース等
2009/08/27 18:59:46
 
SUPERGT.net SUPER GT SERIES OFFICIAL WEBSITE 
カテゴリ:興味のあるレース等
2009/03/23 21:15:39
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
完全車検対応の通勤快速・グッドフィーリングを目指してチューニングしてます。パーツは機能で ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation