• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹の里のブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

ついにミッション交換の日取りが決定!!

シフトレバーが一速の奥まで倒れる症状が出てから早数ヶ月。
その間一応トラブルは無かったものの、何かあるんじゃないかというプレッシャーの中、いつも以上にミッションに気を使っての運転が続いていましたが、ついにその症状を改善すべく、ミッション載せ換えをいたしますゼ!

使用するのはFD3型街乗り仕様の中古ミッション。
それにスーパー☆今様の所のキットを使ってのっけます!
これで耐久性も扱いやすさも5年分以上向上ですよ!
3速からがクロス気味になり、高速域の加速も向上するし、シンクロダブルになるからフィーリングも扱いやすくなるはず。
ちなみにお値段は色々込みで14諭吉さん位です。
FCの後期ミッションを中古で載せる場合は大体9諭吉さん位だそうで、今様のキットの値段とかを考えると、むしろお得な感じもします?
唯一気になるかもしれないのはマウントプレートがパープルアルマイトだって位かw
クラッチ交換とかはすでにしてあるのでそのままですが、やってないのなら一緒にやると工賃浮いてイイですね。

その他にリア周りにキャンバーの調整機構をつけたいので、ロッドを3本ほど交換の予定。
合計20諭吉さんです。
もちろんそれも今様パーツw
作業は来週から2月初旬位まで。
それまで色々画像とかも上げていく予定ですので興味ある方参考にw
関連情報URL : http://www.supernow.co.jp/
Posted at 2009/01/15 19:05:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 我が相棒 | クルマ
2009年01月07日 イイね!

お休みなのでたまには車以外の趣味に時間を使ってみました

お休みなのでたまには車以外の趣味に時間を使ってみましたと言うわけで靴屋ですw
今回はランニングからドライブまで、一通りこなせる万能靴を探しに行きました。
この間ついに愛用のニューバランスが踵がおかしくなってしまったので、新たな相棒を求めていざ履き比べ!
基本スニーカーな私としては、やっぱり足に合うのはニューバかな~と、前に履いていたモノと同じトレイルランニング系の靴を一通り履き、続いて、定番のクラシック系を試してみます。
が、やはり足の作りがどうしてもノーマルサイズじゃ合わない。
ひとサイズ大きくして履くのはどうもバランスが悪くて嫌なので、やはりオサレ系は自然とパスorz
しかし、最近は休みの日に4・5キロほどですが、ランニングをするようにしているので、走れる事が大前提。
なのでランニング系かウォーキング系かと思うのですが、どちらもつま先が上がって造られているので、フツーに立つ時に足が平坦にならないので感覚がおかしい。
故にコレもパス。
そうなってくると自然と候補も絞られてくる訳で、セールで安く売っていたアシックスのネバダ3がランニングシューズとしては結構足に合って、反りもきつくないので第一候補。
でも冬場の寒い時に通気性抜群の靴ってどうかな~と思うので保留。
続いてニューバのトレイルランニング。
やはり足の感覚が慣れ親しんだもので非常にグッド。
難点は底が厚くて運転がし難そうな点か。
カッコイイ皮仕様の高級タイプもあったのだが流石にそっちには手が出ず、とりあえず保留。
う~ん、どうしよう?と財布を見つつ考えていると、ふと目に付いたのは足の型がまるっきり合わなくて、今まで履いたことも無かったアディダスさんの靴。
土踏まずが必ず押し上げられる感じになるので、まるっきり合わなかったのですが、よく見てみると、なにやら中敷の感じが違う?
新ものは好きな私なので、ここは一度試してみねば!と思い早速はいてみました。
う~ん、普通のクッションよりも軟らかくてスポンジの上に足を置いてる感じ?
普通に立ったときの接地感はかなり良好。
土踏まずの部分は干渉せず。
これは・・・アタリか!?
箱を見れば8Kトレーナー?と書いてある。
デザイン的にも、多目的トレーニング用の靴に違いない!多分。
造り的に浸水には弱そうなんで晴れの日専門ですが、何より履き心地グッド!
よし、コイツに決めたぜ!

そんなわけで初アディダスを買いました!
安く買えたとはいえ、元は1万円で造りは上等。
早速走ってみましたが、しっかり地面の感覚が伝わってきて、それでいてクッションはしっかりしてる。
今の所言う事なし!
次は雨用の靴を探してみようかな?とか考えましたが、そこまで資金に余裕が無いので、それは来月以降にw
はぁ、靴も新調したし、体も動かしたし、非常に満足w
Posted at 2009/01/07 23:33:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々平穏 | 日記
2009年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますみんカラブログも二年目に突入。
今年は色々やってみたい事もあるので、ブログも色々アップ出来たらいいな~と思ってます。

新年のお参りは今年も地元の神社に行ってきました。
歩いて15分くらいなのでラクチンです。
時間が昼過ぎごろだったので結構混んでます。
まぁ、年初めの恒例行事と言うことでw
お賽銭投げて、鈴を鳴らして、安全祈願して帰りました。
今年も一年がんばるぞっと。
Posted at 2009/01/02 15:37:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々平穏 | 日記
2008年12月31日 イイね!

ようやく仕事が終わったー!!

いや、キツかった!
流石は年末の追い込み。
お客さんの容赦無いこと無いことw
おかげで体がバッキバキですわよ(´Д`) =3 ハゥー
その後恒例の忘年会でお酒を数ヶ月ぶりに飲んで、気分だけは軽くしました。
私はあんまり飲まない人なので、ビール一杯と黒糖梅酒。
おっさんくさいとかいうツッコミは無しの方向でw
とりあえずその後は、二次会メンバーさん方と別れて酔い覚ましです。
冬の車のって寒いよね!
下半身が寒さでガクガクですわよ( ̄Д ̄;;
とりあえず酒分が抜けてから帰りました。
金色免許は惜しいのです。
しかし、いくらレカロとはいえ、車のシートで寝るのは結構体が辛かった。

近年はどうにも年末とか、大晦日って感じの意識が薄いですが、それでも一つの節目。
年明けまであんまり時間は無いけど、のんびりゆっくりすごして、気分を来年に向けて変えていきたいと思います。
来年はみんカラのお友達ももう少し増やしたいな~w
更新も増やさないとね。
とりあえず今年はここまで。
(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~
Posted at 2008/12/31 18:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々平穏 | 日記
2008年12月30日 イイね!

跳ね馬さん。もう少し落ち着いてください( ̄ー ̄; ヒヤリ

今日の帰り道。
普段どおりに国道を走っていると、後ろからなにやら早そうな車が右に左に動いているじゃありませんか。
何かと思って様子を見つつ走っていると、丁度二車線を隣のワゴンと塞ぐ形に。
すると次の瞬間、こっちの真後ろにビタっとくっついてくるじゃないですか!?
とりあえず慌てるのもアレなんで様子を見つつ、隣さんとの速度を調整。
少し前に出てワゴンとの隙間が空くと、次の瞬間、「グワァァァァアン!」とやけに派手で甲高い音と共に、低くて、広くて、鋭角で、真っ赤な、F512型の跳ね馬さんがカッ飛んでいくじゃないですかw
ちょ、お宅さんwと突っ込み入れるまもなく、加速していく一千万円級の赤い弾丸!
前を走る皆さんの隙間を抜く抜く抜く
皆さん少なくとも法定速度に少しイロを付けた速度で走ってるんですが、それを一気に抜き去って遥か先へ。
思わず、アホやwとココロの中で突っ込みを入れましたよ。
もし当てたら修理費用は何百万だろうな~とか考えた私は、間違いなく車好きな一般凡人ですw
フェラーリは、乗ったら死んでもいいと思える車、ポルシェは乗ったらもっと乗りたくなる車だとどこかで聞いたことがありますが、なんにしてもどんな車だろうが危ない運転はしないでほしいものですね。
迷惑かかるのは周りの人ですし。
特に世界のブランドに乗る以上は、そのブランドを纏っている自覚をして欲しいものです。
スーパースポーツほどジェントルに!
さりげなく追い越していけば、素直にカッコイイと感じると思うのですが、如何に?

ちなみにこの跳ね馬さん。
三つ後のバイパスの信号でストップしていた所に、抜いた後続車に追いつかれ、ノロノロに巻き込まれていました。
残念w
Posted at 2008/12/31 18:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が相棒 | クルマ

プロフィール

FC→ウィッシュ→RX-8と乗り継ぎました、出戻りRE乗りです。 やはり車はMTが良いよね! チューニングの方向性は実用志向でジェントルに。 色々変わって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコニコ動画 
カテゴリ:ニコニコ動画
2009/08/27 19:02:42
 
GOODSMILERACING公式応援サイト 
カテゴリ:興味のあるレース等
2009/08/27 18:59:46
 
SUPERGT.net SUPER GT SERIES OFFICIAL WEBSITE 
カテゴリ:興味のあるレース等
2009/03/23 21:15:39
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
完全車検対応の通勤快速・グッドフィーリングを目指してチューニングしてます。パーツは機能で ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation