• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹の里のブログ一覧

2008年10月22日 イイね!

視界の確保はしっかりと!

視界の確保はしっかりと!最近雨の日に、フロントガラスに曇りのような拭き跡が残るようになってしまったので、対策としてフロントガラスの油膜取り&撥水コートをやってみました。
両方あわせて1000円以内のリーズナブルなヤツですが、一流メーカーのモノをチョイスして、外れの無いようにしてみました。
話をしたらショップの店長がポリッシャーを貸してくれるという事なので、作業はショップで。

ポリッシャーは業務用の日立製。
非常にハイパワーで、全開かまさないように注意しながら作業。
でももち手以外に余計な力は要らないので、作業は非常にラクチンです。
フロントとリアを液剤垂らしてグリングリンと回して、その後はべったり水をつけた布で、油膜の確認。
取り残しを確認して、その後拭き上げしてしばらく乾燥。
乾いたら今度は撥水コートの塗りこみ。
満遍なくグーリグリとやって、塗りこみが終わったらそのまま放置!
15分店長と話をして拭き上げ。
ついでにワイパーの汚れも落としたりして完了!

試しに水をたらしてみると、小さな水玉になって流れ落ちたので問題なし!
所要時間は30分位。
コレやると結構窓ガラスの見え具合が違います。
いまひとつ視界不良な方一度やってみると良いかもですよ。
Posted at 2008/10/22 20:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が相棒 | クルマ
2008年10月14日 イイね!

バッテリー交換!今回はサイズダウンで軽量化だZE!

バッテリー交換!今回はサイズダウンで軽量化だZE!は~い!というわけでバッテリー交換です!
今までついていてPanasonic・sivisが経年劣化で出力ダウンしてきたので、思い切って交換です!
メーカーは引き続きPanasonic。
今までのD23サイズからB19サイズにサイズダウンです。
重量的には6キロの軽量化。
端子のサイズが違うのでそのままでは付かないのですが、そこはアダプターをかまして取り付け。
出力的に辛くなるかと思いきや、このサイズで容量55は伊達じゃないみたいで、セルの回りも違和感なし。
余計な電装品がない我が相棒にはこれで十分なのかも。
ハンドリングの違いに関しては、ジェントルドライブしかしていないのでわかりませんが、気持ち、頭の入りが軽くなったかもしれません。

モノの詳細については整備手帳で!
Posted at 2008/10/14 22:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が相棒 | クルマ
2008年10月08日 イイね!

エアーコンが直らーないよー!

エアーコンが直らーないよー!エアコン修理第二段!
今回はモーター部分の交換です!
ディーラーで分けてもらった一品。
動作は確認済みとの事です。

作業はショップの店長にお願いして、私は見学。
10分程度で付け替え完了し、いざ運転!
・・・。
・・・・・・。
う・ご・か・な・い!!
何でやねん!?
今度は検電テスター使って色々見てみましたが、う~ん。
なんか抵抗器がおかしいのか?
電力が弱いような感じがするらしい。
とりあえず今回はここまでしかできないということで、次回は部品調達してからって事になりました。
ぬぬぬ、手間がかかるぞ我が相棒。
流石に冬になる前には直ってくれよ・・・。
Posted at 2008/10/08 20:24:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 我が相棒 | クルマ
2008年10月07日 イイね!

ハハハ、やっちまったZE!

ハハハ、やっちまったZE!この間買ったアレの二巻目にして完結編でございますw
ブックオフでまた買ってしまいました。

流石に一巻目よりはインパクトは弱いですが、このホノボノオタトークはなんか癒されるな~w
こんなお付き合いができたら幸せだろうなーとか思いました。
なんだかんだいっても、コレ、良いエッセイです。
読んだ後にホンワカします。
少しでもオタ知識ある人は読んで笑ってみるといいかもですよ。

ああ、恋人ほしいとは言わないが、そばに親しい女性の一人くらいいてくれるといいのに。
癒しがほしい・・・。
Posted at 2008/10/07 10:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヲタ風味? | 日記
2008年10月07日 イイね!

やはりホンモノは違う!

やはりホンモノは違う!今まで試しで食していたオリヒロプロテインが無くなったので、新しいモノを仕入れていきました。
今度はSAVASのプロテインでございます。
ウィダーと並ぶメジャーブランド!その味と効果は如何に!?

とりあえず最初の感想は・・・ウマッ!?
え?ナニコレ。
今までのオリヒロは何だったんだ??
フツーにバナナオレみたいなんだけど。

効果のほどは追々に・・・。
Posted at 2008/10/07 09:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々平穏 | 日記

プロフィール

FC→ウィッシュ→RX-8と乗り継ぎました、出戻りRE乗りです。 やはり車はMTが良いよね! チューニングの方向性は実用志向でジェントルに。 色々変わって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコニコ動画 
カテゴリ:ニコニコ動画
2009/08/27 19:02:42
 
GOODSMILERACING公式応援サイト 
カテゴリ:興味のあるレース等
2009/08/27 18:59:46
 
SUPERGT.net SUPER GT SERIES OFFICIAL WEBSITE 
カテゴリ:興味のあるレース等
2009/03/23 21:15:39
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
完全車検対応の通勤快速・グッドフィーリングを目指してチューニングしてます。パーツは機能で ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation