• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹の里のブログ一覧

2011年03月11日 イイね!

地震!

でかい!でかいよ!!
仕事中に来ましたよアンチクショウが!
丁度エルグラをリフトアップ中に、もう揺れ・ま・く・り!
店の中もグラグラです。
アレ落ちたら幾らの損害なんだろうな~と、血の気が引きましたが、なんとか終息。
ビシャモンよく耐えた!感動した!

でも後ろを振り向けば、大型店舗の上の駐車場にある車が、フェンスにガッチャンガッチャン当たってます。

サイド引けアホー!!

フェンス破ったら歩道に10メートル落下するだろうがー!!
死人がでるわー!!
・・・なんとか終息。

更にもう一発ッ!
って感じに続く続く。
外見は落ち着いてましたが、内側結構イッパイイッパイでした。
家の方は連絡ついて、なんとか人的には無傷でした。
ホント良かった・・・。

コレ書いてる今も余震続いてますし、北の方大丈夫か?
すでに被害甚大だが、まだ続きそうだし。
祈ることしか出来ませんが、落ち着くまで、なんとか耐えてください!
閉鎖された高速道路を救援物資とスタッフを乗せた車両が全速で向かってます。
大丈夫だ!絶対大丈夫だぞ!
どうか、希望を無くしませんように。
Posted at 2011/03/11 22:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2011年03月10日 イイね!

人生初の研修に行ってまいりました!

県境に程近い千葉県某所に、先日までの3日間、泊りがけで研修に行ってきました。
人生初でしたので、色々ドキワクでしたが、とても為になる3日間でした。
初日に雪が降ったりして困りましたが、これと言って問題も無く、久しぶりの机に座っての長時間授業だったので、睡魔との格闘があったりしましたが、何とか打ち勝ち、全て終了!
終了証書を頂いて、一安心。
でもテストで引っ掛け問題にはまったのは痛かったな~。
ツギハミテロヨ・・・。

ともあれ、今日は一日頭と体の疲れを癒して、明日からの肉体労働に備えるとします。
色々刺激を受けたことをちゃんと生かしていけるか・・・。
少々心配ですが、ヤル気を出して形にしていきましょう!
がんばったけど・・・では意味がない!
結果を出して初めて評価されるのが社会です。
足りない部分を補って、結果を導ける人間になりたいな~。

気合を入れるぞ~!

い~ち!

に~!!

サンダー!!!
Posted at 2011/03/10 17:13:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2011年03月02日 イイね!

コツコツと

コツコツと連休終わりに一つ作業をしてきました。

取り付けたシートに、FCで使ってたサベルトの4点ベルトを移植です。
長さも丁度良く、伊藤社長にL字フックを分けてもらい、取り付け。
これでサーキットでも大丈夫w

出来ることからコツコツと!
Posted at 2011/03/02 17:36:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 我が相棒 | クルマ
2011年03月01日 イイね!

シート交換しました

シート交換しました先日、伊藤社長の所で、ロアーブレースの触媒部分の干渉があったので、その手直しと、シートの取り付けを行ってきました。

今回取り付けるシートはランエボ6.5マキネンの純正シート。
モノ的にはAM-19・SPORT-Jシリーズになると思います。
下回りがモノコック仕様で、座面は少々固めな感じ。
サイドはそれほど広くないですが、体に合ってる感じがして良いですね。
前の職場の上司からの頂き物で、使用感は結構ありますが、機能面では全く問題なかったので、使ってみることにしました。
取り付けに関しては整備手帳に載せます。

装着後のインプレとしては、シートの特性が全く違うと言うのが一番大きな所です。
少々沈む感じがする純正シートと、がっしりしていて、そこにはまるような感じのレカロシートといった感じでしょうか?
ホールド感という意味では、街乗り用としては文句なし。
サーキットでは太もものサポートが低いので、少々足りないかもしれませんが、普段の乗り降りに関しては、純正とほとんど変わらない感覚です。
座面の位置は、シートポジションによっては、レールが傾斜しているので、高かったり低かったりします。
私の場合は僅かに高めかもしれない。

総評としては、非常に満足。
やはりレカロは良いです。
純正より若干重いかもですが、それでも良いか、と思わせる質の良さ。
街乗りメインで乗り心地を考えるなら、入れるべきアイテムですね。

取り付けにあたり、必要になったモノについて一応記載しておきます。
参考までに・・・。
 シート本体(頂き物)
 シートレール(ヤフオク)
 シート取り付け用のボルト・ワッシャー(ホームセンターにて)
 エアバックキャンセラー(電気屋にて抵抗を購入)

以上!
抵抗についてはモノを買い間違って二度手間しましたが、今は警告灯も消えて問題なし。
総額では6000円位?
費用対効果も大満足ですw
Posted at 2011/03/01 13:14:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 我が相棒 | クルマ
2011年03月01日 イイね!

免許の更新

免許の更新はい!本日免許証の更新に警察署まで行ってきました。
ゴールド継続なので、今回は講習含めても45分位で終わりました。
これで5年は戦える!
これからも安全運転で、車ライフを満喫するぞ~!っとねw

しかし、今回は写真写りが悪くなくて良かったわ~。
前のは結構陰気な雰囲気だったので、今回は赤に近い明るい色のジャケットを着ていきました。
やっぱり色って大事ですね~。
Posted at 2011/03/01 12:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が相棒 | クルマ

プロフィール

FC→ウィッシュ→RX-8と乗り継ぎました、出戻りRE乗りです。 やはり車はMTが良いよね! チューニングの方向性は実用志向でジェントルに。 色々変わって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコニコ動画 
カテゴリ:ニコニコ動画
2009/08/27 19:02:42
 
GOODSMILERACING公式応援サイト 
カテゴリ:興味のあるレース等
2009/08/27 18:59:46
 
SUPERGT.net SUPER GT SERIES OFFICIAL WEBSITE 
カテゴリ:興味のあるレース等
2009/03/23 21:15:39
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
完全車検対応の通勤快速・グッドフィーリングを目指してチューニングしてます。パーツは機能で ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation