• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹の里のブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

月末の二冊

月末の二冊今月も給料日明けに2冊本を購入です。
レブスピードの方は、今回DVD付きでマフラーと車高調の特集。
でも新しい車ばっかだし、車高調はスイスポだしあんりま参考にはならないかな~。
見てる分には面白いですが。
私としてはそれよりも足回りのセッティングの方が勉強になるんで、そっちをよく読んでます。
でもマフラーかぁ・・・。
今ついてるのはマツスピのスチールだから重いんですよねぇ。
ステンの軽いのに交換したいな~。
もちろんジェントル二本出しで!・・・高いけど。
最近はFC用マフラーのラインナップ少ないし、NAだから余計に選べなくて悲しですわ。
Posted at 2008/09/27 20:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々平穏 | 日記
2008年09月27日 イイね!

過去の残照、今も消えず

過去の残照、今も消えずえ~、地元のブックオフに久しぶりに行ってみたのですが、そのときに目当てのモノとは別にふと目に付いて買ってしまったのがコイツでございます。
一時期結構話題にもなったんですが、そのときは少々敬遠して買う気にはならなかったんですが・・・。
やはりというか、もともとそっち系な人間としては少し気になっていたんで、時間もあったんで買ってみました。
内容は・・・いや、なんつーかすごいオタトークです。
店では間違っても読めません。
普通に吹きます。
でもそれを理解できる私も十分にオタなのか、となんか納得。
・・・嫌な納得の仕方だなぁw
でも普通に恋愛して恋人になって、二人で過ごす姿は素直にうらやましく思えました。
ぶっちゃけ私、まともに女の人とプライベートトークしたこと無いですし。

ともかく気になる方は、読んでみてください。
最近知ったのですが、2もあるらしいです。
Posted at 2008/09/27 20:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヲタ風味? | 日記
2008年09月17日 イイね!

毎度の燃費計測

毎度の燃費計測さてさて、今回の燃費計測ですが、給油量39.72Lに対して、走行距離は259キロでした。
したがって1リッターあたりの燃費は・・・。
およそ6.52キロでした。
前回200キロ弱の走行ではリッター6.1でしたが、だいぶ上がった計算になります。
ということは、結構引っ張った方が、燃費はいいという可能性がアリということですね・・・。
やはり軽さは燃費につながるのか、今度は300まで粘ってみますか。

現在の平均燃費・・・リッター約6.4キロ
Posted at 2008/09/17 18:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 我が相棒 | クルマ
2008年09月17日 イイね!

常備傘

常備傘今まで使っていた傘が見事に根元から折れてしまったので、新しいのを購入しました。
今回のはその辺に売ってる安物とは違います!
totes製のチタンレインフィース!
名前からしてカッコいい!
重さはそこそこ、強度は十分、サイズは適度で文句なし!
色々サイトを回って見つけただけあってよい買い物でした♪
梅雨時期に入り、そろそろ台風も来そうなこのごろですが、雨対策はとりあえずOK!
後はエアコンが直ってくれればッ・・・!
Posted at 2008/09/17 17:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々平穏 | 日記
2008年09月08日 イイね!

アイムソーリーヒゲソーリー

アイムソーリーヒゲソーリーまぁ、わかる人の少ないタイトルはスルーしていただいて!
私は基本電動シェーバーを使っているのですが、さすがに3年以上使ってくると電池の劣化と、新型に比べての性能の低さが気になりだしまして、この度新型を購入することとなりました。
前のはサンヨーの二枚刃で、極めてスタンダードなタイプでした。
切れ味はまぁ悪くないレベル。
ただモーター音が喧しいのと、電池の残量でパワーが変動するというのが最大の問題点でした。
そんな訳で、新型は音が静かで長持ちするやつってことで決定!
早速各メーカーのHPを見たりして色々調べました。
こういう家電製品はレビューサイトとかあるから便利ですねw
その中から色々考えた中で、最終的に決めたのはフィリップス!
思いっきり国外産ですが、回転型の三枚刃とそれによる振動、音量の軽減、加えて長持ちするバッテリーが決めてとなり決定!
よくレーシングチームのスポンサーにってるし、そういいうところでも少し心惹かれたりしましたw
写真は使用直後に撮ったものです。

使用感としては、音は静か、剃りは滑らかでヒリヒリ感は弱いです。
ただ慣れるまで扱い方に戸惑いそうですね。
まだきれいに剃れても深剃りはできてないです。
新しいものは慣れるまでがなんですが、そこがまた楽しい所でもありますし、少し慣れていって最終的に文句無ければいいなーってところですね。
Posted at 2008/09/08 21:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々平穏 | 日記

プロフィール

FC→ウィッシュ→RX-8と乗り継ぎました、出戻りRE乗りです。 やはり車はMTが良いよね! チューニングの方向性は実用志向でジェントルに。 色々変わって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコニコ動画 
カテゴリ:ニコニコ動画
2009/08/27 19:02:42
 
GOODSMILERACING公式応援サイト 
カテゴリ:興味のあるレース等
2009/08/27 18:59:46
 
SUPERGT.net SUPER GT SERIES OFFICIAL WEBSITE 
カテゴリ:興味のあるレース等
2009/03/23 21:15:39
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
完全車検対応の通勤快速・グッドフィーリングを目指してチューニングしてます。パーツは機能で ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation