• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月24日

引っ越し完了とこれからの準備(^-^)

引っ越し完了とこれからの準備(^-^) ご無沙汰しております( ´ ▽ ` )ノ

新しい職場ですが、最初の日以外は全て残業、しかも三六協定一杯の残業時間多数((((;゚Д゚)))))))
毎日クタクタです(>_<)

そんな中、地元でアパートを契約し松江市に残してきた嫁と娘をムーヴカスタムで引っ越し完了し、完全な新しい生活に入りました( ´ ▽ ` )ノ

次はいよいよ家の建設へ入ります(^-^)

家の購入は流石に貯金では届かず、住宅ローンになるので、一先ずカーローンで買っていたヴォクシーの借金を一括返済しました^^;

頑張って貯めた諭吉さん、さよなら〜( ´ ▽ ` )ノ
久々に札束多数持って緊張しました^^;

今は色々と家建設に関して勉強してます(^-^)

まずは土地なんですが、震災の煽りで買い手市場になっていて好条件の土地は中々なく、やはり実家の畑を宅地転用しようとしてます^^;

この畑は建築基準法に適する道路に接してなく、そこをどうクリアするのか?を不動産屋と探っております(^-^)

また、施工会社ですが、今のところ大手HM敬遠し、ローコスト住宅志向なのですが、田舎なので数が少ないのが難点です^^;

地元には、アイフルホーム、クレバリーホームのFC工務店があり、職場の有る市には、イシンホーム、ヤマダエスバイエルの代理店を確認し、まずはコレらを回ろうと思います( ´ ▽ ` )ノ

あとは、タマホーム、セルコホーム、アエラホームなんかも見ようと思います(^-^)

ローコスト住宅でオススメや気を付ける点ありましたら教えて頂けるとありがたいです(^-^)

おかげで車弄る暇と余裕がなくなりました(笑)

取り敢えずは、シルクブレイズのウイングミラーが気になるので、隙を見て購入したいなぁと思います(≧∇≦)
ブログ一覧 | ヴォクシー関係 | 日記
Posted at 2015/04/24 23:16:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年4月24日 23:35
こんばんは。

かなり忙しそうですね>_<


うちは中古物件だったので建てるという経験はありませんが、それでも地域ごとでいろいろ決まりがあるので手続きは面倒でした。

金額が金額なので悩まされることが多々あるとは思いますが、いい買い物が出来るといいですね!
コメントへの返答
2015年4月25日 0:01
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

仕事は忙しいのですが、人生最大の買い物が控えてるので、お金が稼げてテンションも上がってます(笑)

何度も経験する車選びとは違い、家は一生に一度だと思うので、メチャメチャいろんな事を考えてます(≧∇≦)

オール電化の10kwまでの太陽光パネル搭載の光熱費0住宅、スマートハウスって呼ばれている住宅なんかが、とても魅力的に見えます( ´ ▽ ` )ノ

いい家を建てられるよう頑張りたいと思います(≧∇≦)



2015年4月25日 0:54
お疲れ様です。

隣接の道路がないってことは、『私道』とするしかないかもしれませんね〜。

大手・中堅の建築会社を見分けるのは、
まず、標準のキッチン・バス・洗面・トイレ・
建具(サッシ)のグレードを比べてみてはどうでしょうか?

結構格安なメーカーでも、
使っているものが最低グレードだったりして
希望に近づけるために、だんだん高額になっていく
構図があります。
大手のメーカーで当初は高いな〜と思っても
標準の仕様が水準以上のグレードだったりして
トータルで変わらないこともあります。

まずは、モデルハウスを見学して、
ある程度『これが欲しい』『これはいらない』
のイメージを作っておくといいかもしれないです。

特にキッチン周りは、
奥様にたくさん物件を見てもらって
『こんなのがいい』のイメージを作っておいたほうが、後々不満ないと思います。

タマホームは、後々のクレームが多いことで有名なので考えたほうがいいです。

しがない建築士の立場と自宅を建てた立場から
生意気言わせていただきます。

困ったことあったら、聞いてください‼️
コメントへの返答
2015年4月25日 22:36
土地ですが、市道と共有私道に隣接してます。

市道は畦道の状態で道幅が建築基準法に足りずに、地下に下水道が通ってます。
また、土地剥き出しの水路があり、そこに転用予定の畑と隣接してます。

まず、この市道の利用許可をもらい、水路にU字溝を入れて市に寄付し、道幅が増えた事で建築基準法に合致するか?を調査してます。

それが駄目なら、私道の3人の共有所有者に交渉し、お金を払って共有私道に混ぜてもらい建築基準法に合致出来るか?を調査します。

これらが駄目なら、厳しい条件下ですが、土地から探すしか無くなるので、なんとか許可が下りればなぁ〜と思います(;´Д`A

貴重なご意見ありがとうございます(≧∇≦)

まさしく、その方法でモデルハウス巡りを妻と開始しようと思っております(≧∇≦)

ネット口コミでも、クレームが多いみたいなので、タマホームは止めときますね〜( ´ ▽ ` )ノ
2015年4月25日 7:49
おはようございます(^.^)
新生活が始まりいろいろご大変ですが、頑張ってくださいね♪(^_-)b

自分も3年前にマイホームを建てましたが、あの忘れもしない、東日本大震災の教訓を生かして、地震が起きた時に家族を守れるトヨタホームで建てました♪(^.^)

自分もマイホームを建てる前にハウスメーカーをいろいろ廻ったり、セミナーにも参加しましたが、建築に詳しい義父や友人からも、タマホームだけは止めとけ!と強く言われましたよ。値段も安く感じますが、いろいろあるみたいですね(^_^;)
コメントへの返答
2015年4月25日 23:16
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
色々大変ですが、充実感はあります(≧∇≦)

トヨタホームですか(^-^)
アレってカタログにヴォクシーが駐車場に止めてあり、イメージ湧くなぁと思ってました(笑)

トヨタホームは東北は拠点が少なく、福島だと、郡山かいわきしか支店が無いので、下位の候補になってました( ´ ▽ ` )ノ

調べたら宮城の名取にもあるので、機会があったなら見てみたいと思います(≧∇≦)

タマホームは、止めときます(;´Д`A
2015年4月25日 9:44
こんにちは(^^♪

うちは、あえてハウスメーカーは避けました。(1年半前に完成)
宣伝広告費にお金をかけて、それが坪単価に反映されているからと言う理由からです。
地元の工務店を色々と調べて、良さそうな所を選び注文建築にしました。
キッチンや木材等をグレードアップしてもハウスメーカーの坪単価まで届かなかったです。
※工務店選びは時間がかかりました。


★少し拘ったところをご紹介します★
・基礎/ベタ基礎、鉄筋は太いものを使用。(鉄筋の間隔や太さで基礎がしっかりしてくるか変わって来ます)地震対策に!!
・木材
縦に力がかかる箇所には合板を使わない。
・柱
床下はヒバ材など虫がつきにくいものを!!
・和室の畳みは紙畳みにしました(焼けにくい、オシャレ、色が選べる)
・断熱材
マンション暮らしが長かったので寒いのが嫌で内外両方にしました。
真冬、外気温が-10℃でも家の中は暖房を使わなくても12℃以下にはならないです。
機密性を高めるために、内側は吹きつけタイプです。
※グラスウールなどの断熱材の場合、施工する大工の腕が悪いと
カビが生えたりと言う目に見えない所のトラブルも!!
・大工さん。
工務店の担当者と仲良くなり、工務店で扱っている大工の中でも腕の良い人にやってもらえるように考慮。
※ハウスメーカーも含めて、建てるのは建築士ではなく大工さんなので・・・
・水周り
リクシルでいろいろ物色してください。
ちなみに、TOTOのお風呂は床がプニュプニュして気持ちよいです。笑
・クロス
湿気や臭いを吸収するタイプなど様々なタイプが!!
キリがないのでこの辺で・・・笑


色々とこだわって、水周りなどグレードアップしたりしましたが、坪単価で言うと65万ぐらいでした。
間取りはネットからソフトをダウンロードして(素人でも簡単に作れる)間取りつくりも出来ます!!

うちは時間があったので、施工するまでに3年間ぐらい時間をかけて調べて建てたので、色々と知識は(^^)v
なんでも聞いてくださいね!!
安い買い物ではないので、色々と調べて頑張って下さい(^^)v
コメントへの返答
2015年4月25日 23:37
優秀工務店選び、これが出来るならそうしたいのですが、地元だと大抵FCの看板持った工務店になってる感じです^^;

じっくりとも選びたいですが、増税が迫って来ていて、駆け込み需要が増える前には決着を付けたいので、しっかりと見極めつつ、年内には着工したいところです^^;

大手のハウスメーカーは、同じように広告費やモデルハウス費用に掛ける多額の金額が、坪単価に上乗せされてる感が強く感じられたので、候補から外しておりました(^-^)

自分も嫁も、水回り[アイランドタイプのキッチンや一坪タイプ超のバスルーム等]には強く拘りたいなぁと思っております(≧∇≦)

子供の学資への備えもあるので、坪単価は50万位で抑えつつ、35〜40坪位で、どうなんかなぁ?とは考えてまして、これでどの程度のプランが立てられるかを考えてます(^-^)

ともかく、色々と見て、聞いて、調べて、納得して施工したいと思います、分からない事が出ましたら、よろしくご教示お願いします(≧∇≦)

プロフィール

「飛び石がヒット http://cvw.jp/b/414411/46266153/
何シテル?   07/23 01:30
嫁、娘と3人暮しです(^-^) のんびりまったりのカーライフしてます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カペッロさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 08:29:46
大陸 シグネチャーイルミブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 00:23:07
KATO-DENKI / 加藤電機 HORNET ハンドルロック LH-3SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 02:14:20

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
l175ムーヴカスタムと入れ替え。 2月25日納車😁 基本嫁車ですが、ボチボチと弄っ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2021年8月9日、アルパインスタイルさんより納車。 コレからよろしくお願いします😁
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2021年8月9日、降車。 ありがとう、良い車でした。 【Equipment for ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
各主要パーツ紹介です♪ 【TIRE&WHEEL】 BADX 632LOXARNY TA ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation