• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月08日

アルファードのオーディオ関係

アルファードのオーディオ関係 現行2021改良型30系後期アルファードですが、購入に当たって1番不満に思った事は、オーディオレス設定がない事です。


ディーラーさんに行った時に聞いたナビシステムは、オーディオディスプレイにナビキットを6万か11万円のディーラーオプションするか、メーカーオプションで72万円のナビシステムを入れるかの2択のみになるとの事でした。

どちらにせよ、この2択だと『外部入力端子』が無いそうです😭



ヴォクシーだと当たり前にビックXにfire stick繋いでYouTubeやprime videoを観てましたが、その環境が作れない事にはガッカリしました😭

調べると社外後付けユニットを使えば、iPhoneからのミラーリングやfire stickの接続が可能との事でしたが、入力がRCA出力に変換されるとの事だったので、そんな30年位前のVHS時代のような荒い画像で見たら、ストレス溜まるだろうなぁと思いました😓

色々と調べた結果、高い技術をもつ専門のショップさんなら社外ナビの取り付けが可能であると知り、問い合わせをしました😁

結果、ディーラーで購入し専門ショップに持ち込んで社外ナビシステムを付けるか、そもそも専門ショップで社外ナビシステムごと注文して納車するかの2択になり、後者にしました😆



ナビはヴォクシーで使ったいたビックX11、リアモニターはアルファード用の12.8inchを選択。



フロント、サイドカメラは自分的には不要、リアカメラは純正流用可能だが、ここは解析度が高くマルチビュー機能が欲しいので購入。
ETC2.0は要らないので普通の1.0ユニット。



初めて買った車から必ず変えていたスピーカーは、アルファード専用モデルに😄


メーカーオプションのデジタルインナーミラーはミラー機能は良いが、他の機能は不要.、逆に監視機能付き前後ドラレコは必須と思ってたので、社外デジタルインナーミラーを選択しました😊

ヴォクシーの時のように、オーディオ関係はアルパイン製品で固めました😆

トヨタの戦略でしょうが、ディスプレイオーディオを標準搭載するのは、ドライブにおける最大の楽しみである自由なオーディオ設定を著しく阻害するので、やめて欲しいと切に思いました😓

ブログ一覧 | アルファード関係 | 日記
Posted at 2021/06/08 01:30:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑かったような💦
chishiruさん

責任?
バーバンさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2021年6月8日 5:48
ホントそうですよね~
先日、フォルクスワーゲンの試乗に行った際、必ずナビセットじゃないと販売できない(輸入できない)と言われてガッカリしました。。。

どうせ使わないものを一旦買う必要があるのは意味わかりませんが、新車外しで売り飛ばすしかないんでしょうね~


さすがに国産ではそんなんないやろう!って思ってたんですが、、、残念です
コメントへの返答
2021年6月8日 9:14
トヨタの新しい車には、順次このディスプレイオーディオが標準装備されていってる感じですね😅

9inchと画面が小さく、VGAの低い解析度で、TVのオプションが33000円、DVDのオプションが44000円、ナビオプションがエントリーナビで66000円、Tコネクトで110000円…いや、酷いなコレはと思いましたよ。

メーカーオプションのナビになると、ようやくWXGAの10.5inchの画面になりますが、自分にとっては全く必要ないJBLの17スピーカーとか、パノラミックビューモニターとかの装備がセットにされての72万円と高額、そして外部入力端子が無いのは致命傷でした。

ただ、ディスプレイオーディオが無いと車両設定が出来ないので、簡単に売り飛ばせないんですよね。

なんで、必要に応じてディスプレイオーディオを接続するコネクターを装着しての購入になりました。

この点が専門店でないと社外ナビをつけられないかなぁと思います。

どちらにせよ、自由なナビやオーディオ選択を出来るようにして欲しいですね。
2021年6月8日 13:50
なるほど~、、、車両設定用のデバイスとなってるとただ外せばいいってわけじゃないんですね。。。



ALPINEでその機能もBIGXに取り込んでくれるとポン付けできるんでしょうが、CAN通信だと解読が難しいでしょうし、、、

純正オーディオの移設、埋め込みとなるとそこらのショップじゃ難しいでしょうね。。。
↓こんな感じになるんですね♪
https://www.automesseweb.jp/2020/11/04/519279


と思ったら、ショップオリジナル特殊パーツ付きでスワップ可能!?みたいですね♪
https://response.jp/article/img/2021/02/04/342816/1603681.html
コメントへの返答
2021年6月8日 23:37
流石お詳しいですね😄

今回ですが、オーディオはヴォクシーで7年使用し慣れてるし、気に入ってるアルパインで固めたかったので、アルパインスタイルさんにお願いしてます。

最初は前者のDA移設型で検討してしました。

しかし、車両設定を使うのは最初くらいで極稀だろうなぁとの考えて、設定を弄りたい時にだけにDAをハーネスで繋ぐタイプにしました😆

尚、後者が5万円安くなるようです😊


プロフィール

「飛び石がヒット http://cvw.jp/b/414411/46266153/
何シテル?   07/23 01:30
嫁、娘と3人暮しです(^-^) のんびりまったりのカーライフしてます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カペッロさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 08:29:46
大陸 シグネチャーイルミブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 00:23:07
KATO-DENKI / 加藤電機 HORNET ハンドルロック LH-3SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 02:14:20

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
l175ムーヴカスタムと入れ替え。 2月25日納車😁 基本嫁車ですが、ボチボチと弄っ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2021年8月9日、アルパインスタイルさんより納車。 コレからよろしくお願いします😁
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2021年8月9日、降車。 ありがとう、良い車でした。 【Equipment for ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
各主要パーツ紹介です♪ 【TIRE&WHEEL】 BADX 632LOXARNY TA ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation