• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomorinのブログ一覧

2014年11月07日 イイね!

スタビリンクの取り付け完了(^-^)

スタビリンクの取り付け完了(^-^)昨日、取り付けようとした、スタビリンク、ようやく今日取り付け終わりました(≧∇≦)

しっかし、純正スタビリンクがむちゃんこ固かった(>_<)
固すぎて昨日は外せずに、工具を追加して今日ようやく外せました^^;

外してしまえば、スムーズに取り付け出来ました(^-^)

取り付けしたのはいいのですが、適切な長さってどうなんでしょうね?^^;

一応、取り扱い説明書の通りに3cm伸ばして様子見の状態です(^-^)
取り扱い説明書には目で見て水平にとはありますが、キッチリとして水平なんて計測器でもないと無理だし…^^;

なんで、テインさんにメールしてみました(笑)
また、アドバイスあったら教えて下さいね(^-^)

乗ってみた感じでは、ハンドルが軽くなったような?カーブでの限界が上がったかも?とは感じましたが…まあ微妙な変化ですね^^;
プロのドライバーとかならスバッと分かりそうなもんでしょうが、素人な自分にはわからないと思います(≧∇≦)
Posted at 2014/11/07 11:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

リアLEDリフレクターのリアフォグランプ切り替え検証(^-^)

リアLEDリフレクターのリアフォグランプ切り替え検証(^-^)現段階では車検NGのリアLEDリフレクター。

こいつを車検対応にするべく検証してます。

方法の筆頭ってかこれしかないと思いますが、バックフォグランプと切り替えられるようにする事です(^-^)
以外は規定です。
<道路運送車両の保安基準 第37条の2>
後部霧灯の取り付け位置は、地上1m以下でなければならない。
また、その照明部は制動灯の照明部から100mm以上離れてなければならない。
後部霧灯の色は赤色でなければならない。
後部霧灯の数は2個以下でなければならない。
後部霧灯の光度は制動灯の光度を越えるものでなければならない。
後部霧灯は前照灯か補助前照灯が点灯している場合にのみ点灯できる構造でなければならない。
また、独立して点灯・消灯する構造でなければならない。
後部霧灯の点灯をドライバーに示す表示装置を備えなければならない。

つまり、イルミ電源から電源取って、運転手から操作出来るところにスイッチおけば、バックフォグランプとしての機能になり車検OKって事でいいのか?と解釈してます(^-^)

詳しい方いたら教えて下さい(≧∇≦)

これなら、既存の状態から、配線引っ張れば簡単に出来そうな感じですし、現状のブレーキ連動の状態とバックフォグとの切り替えも出来そうな感じです(^-^)

色々と調べて正しいようなら、着手しようと思います(^-^)

Posted at 2014/11/05 22:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

週末は…(^-^)

週末は…(^-^)皆様は三連休はどう過ごしましたか(^-^)?

自分はは1、2日は愛媛の今治に行ってました(^-^)

天気はあまりよろしくなかったのですが、景色は良かったです(≧∇≦)

3日は、洗車に始まり、故障して保証交換になったヴァレンティのウイポジユニットを取り外して交換取り付けしました(^-^)

ウイポジユニットも2回目になると要領得てるから速攻交換でしました(^-^)

また、納車時に付いていたエコカー&低燃費シールを剥がして、jouleのステッカー貼ってみました(^-^)

優等生から不良になった感覚ですね(≧∇≦)

今週末は嫁実家の大阪府吹田に行きます(^-^)
とある方とプチの予定です(^-^)

ヴォクシーにして初めてのプチなので、とても楽しみです、よろしくお願いします(≧∇≦)
Posted at 2014/11/04 02:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴォクシー関係 | 日記
2014年10月30日 イイね!

今日は朝から洗車(^-^)

今日は朝から洗車(^-^)今日は午後出勤なので、朝から洗車して来ました(^-^)

普通なら洗うだけなんですが、やっぱりしたくなってブリスXまで掛けてしまい2時間位掛けてビカビカにしました…いや〜軽く嫁に嫌味言われました(≧∇≦)(笑)

明日は、某オクで売れた純正アルミを市内の落札者にお届けです(^-^)
一度も走る事なかった純正アルミとタイヤくん、新しいオーナーさんに可愛がって貰って欲しいです^^;

そして、次の大物弄りパーツが来ました(^-^)

リアのLEDエンブレムです(^-^)
これで外装のだいたい弄りたいところが揃って来た感じです(^-^)
Posted at 2014/10/31 00:08:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴォクシー関係 | 日記
2014年10月26日 イイね!

たくさんのイイねありがとうございます(≧∇≦)

たくさんのイイねありがとうございます(≧∇≦)今日、ふとアプリのみんからを見てると、愛車ランキングで1位を獲得してました(≧∇≦)

とても嬉しいです、皆さんのイイねありがとうございました(^-^)

今日は、オートバックス行きました、実はウインカーポジションなんですが、ポジション時に助手席側が点かなくなりました^^;

助手席側のウインカーの点滅はOK、ポジションにしての運転席側が点灯…この状態では配線のミスやショートはありえないので、本体の故障と思われます^^;

なので、原因究明と保証が効くのか確認しましたが、明日ヴァレンティに確認の上、連絡になりました^^;

あと、気になっていたこれを買いました(^-^)


あとでレビューしようと思います(^-^)
Posted at 2014/10/26 18:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「飛び石がヒット http://cvw.jp/b/414411/46266153/
何シテル?   07/23 01:30
嫁、娘と3人暮しです(^-^) のんびりまったりのカーライフしてます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カペッロさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 08:29:46
大陸 シグネチャーイルミブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 00:23:07
KATO-DENKI / 加藤電機 HORNET ハンドルロック LH-3SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 02:14:20

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
l175ムーヴカスタムと入れ替え。 2月25日納車😁 基本嫁車ですが、ボチボチと弄っ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2021年8月9日、アルパインスタイルさんより納車。 コレからよろしくお願いします😁
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2021年8月9日、降車。 ありがとう、良い車でした。 【Equipment for ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
各主要パーツ紹介です♪ 【TIRE&WHEEL】 BADX 632LOXARNY TA ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation