• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomorinのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

リアLEDリフレクターのリアフォグランプ切り替え検証(^-^)

リアLEDリフレクターのリアフォグランプ切り替え検証(^-^)現段階では車検NGのリアLEDリフレクター。

こいつを車検対応にするべく検証してます。

方法の筆頭ってかこれしかないと思いますが、バックフォグランプと切り替えられるようにする事です(^-^)
以外は規定です。
<道路運送車両の保安基準 第37条の2>
後部霧灯の取り付け位置は、地上1m以下でなければならない。
また、その照明部は制動灯の照明部から100mm以上離れてなければならない。
後部霧灯の色は赤色でなければならない。
後部霧灯の数は2個以下でなければならない。
後部霧灯の光度は制動灯の光度を越えるものでなければならない。
後部霧灯は前照灯か補助前照灯が点灯している場合にのみ点灯できる構造でなければならない。
また、独立して点灯・消灯する構造でなければならない。
後部霧灯の点灯をドライバーに示す表示装置を備えなければならない。

つまり、イルミ電源から電源取って、運転手から操作出来るところにスイッチおけば、バックフォグランプとしての機能になり車検OKって事でいいのか?と解釈してます(^-^)

詳しい方いたら教えて下さい(≧∇≦)

これなら、既存の状態から、配線引っ張れば簡単に出来そうな感じですし、現状のブレーキ連動の状態とバックフォグとの切り替えも出来そうな感じです(^-^)

色々と調べて正しいようなら、着手しようと思います(^-^)

Posted at 2014/11/05 22:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「飛び石がヒット http://cvw.jp/b/414411/46266153/
何シテル?   07/23 01:30
嫁、娘と3人暮しです(^-^) のんびりまったりのカーライフしてます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34 56 78
910111213 1415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カペッロさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 08:29:46
大陸 シグネチャーイルミブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 00:23:07
KATO-DENKI / 加藤電機 HORNET ハンドルロック LH-3SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 02:14:20

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
l175ムーヴカスタムと入れ替え。 2月25日納車😁 基本嫁車ですが、ボチボチと弄っ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2021年8月9日、アルパインスタイルさんより納車。 コレからよろしくお願いします😁
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2021年8月9日、降車。 ありがとう、良い車でした。 【Equipment for ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
各主要パーツ紹介です♪ 【TIRE&WHEEL】 BADX 632LOXARNY TA ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation