
金曜日から風邪を引いて痰と鼻水が止まらないです(>_<)
季節の変わり目はいつもなのですが、皆さんも気をつけてくださいね(T ^ T)
先日ブログで書いた、アルパインのステアリングリモコン接続アダプター、オートバックスで発注して来ました(≧∇≦)
商品代金は7500円+税で取り付け代金聞いたら4000円+税でした…取り付け代金結構高いのね〜(^◇^;)
取り付けは、まあステアリングリモコンアダプター何回もつけてるので、楽に出来るとは思い、自分でしますと言いましたが、良く考えたらそれならカナリ安くなるだろう通販で買うんだったと後悔してます(;´Д`A(笑)
まあ、もしも手に負えない位に取り付けが難しいなら、オートバックスに取り付け依頼出来る保険と思います(^◇^;)
さて、洗車や簡易コーティング、パーツ取り付けやタイヤ交換等のお外での作業が出来ないので、家で黙々と電装取り付けパーツの作成をしてました(笑)
買っておいた、純正ホール用スイッチの発光色を白から純正のオレンジに変更しアース用クワガタやギボシを取り付け。
また、4極リレーのスタンバイをしてました(^-^)
コレは、LEDリフレクターのON-OFFスイッチの作成です(^-^)
当初はLEDリフレクターはバックフォグ用ディマースイッチを買って、5極リレーから2系統電源の切り替えを予定してましたが、ディマースイッチ高い(笑)し、取り付けたが車検通らないとかの失敗すると痛いので、ワンクッション置いてまずはスイッチを付けます(^-^)
まあ、D入庫対策の一環です(≧∇≦)
あと、エーモンのモーションアイラインかグリルイルミネーションをつけようか計画してます(^-^)
Posted at 2014/11/24 00:20:33 | |
トラックバック(0) |
ヴォクシー関係 | 日記