先日のブログに書いたように、20日土曜日はA4クンを1年点検に出して来ました。
担当の営業さんと、「もう1年経つんですねぇ~」なんて話をしながら、
貸してくれた代車がこれ。
A6 2.8L quattro セダン Sline!
TTじゃなかったのは残念でしたが、わが家にとっては試乗することもない
ハイグレードな車なので、これはこれでOKでした(^_^)
このA6、わが家のA4クンと同じS lineなんですが、乗った感じは全く違いますね~。
硬いには硬い脚なんですが、A4のようにどんなギャップでもゴツゴツ拾う感じではなく、
ある程度しなやかさは残した味付けになっていました。
まぁホイールベースとか、タイヤの関係もあるのでしょうが、
A6というクルマの性質上そんなセッティングにしているのかなぁ、とも思います。
2.8Lとそんなに大排気量ではないエンジンなので、
おおっ!という加速感はないにしても、
V6ならでの吹け上がりの良さや静粛性はさすがだなぁ、と思わせてくれました。
さて、せっかく代車を借りたので、
嫁さんと2人で
みなとみらいまでお出かけしてきました。
以前横浜に住んでいたことがあり、
そのころは毎月と言っていいくらい来ていたお気に入りの場所です(^_^)
今日は天気も良く、潮風が気持ちよかったです。
すぐ近くの大さん橋には、豪華客船
飛鳥Ⅱ が停泊していて、
そのデカさにびっくり!

いつかはこれで世界一周に!という妄想だけしておきました(笑)
さて、ここに来た目的のひとつがココ、赤レンガ倉庫内の「BEER NEXT」
元が倉庫なだけあって天井が高く、空間を生かした素敵な雰囲気のレストランです。
客の目の前でチキンをフランベしてくれるなどの粋な演出もあります。
もちろんお味の方もGoodです(*^_^*)
私的には、お店自慢の各種ビールが楽しめなかったのが残念でした・・・
さてお腹もいっぱいになったことだし、ちょっとお散歩でも、
と立ち寄ったのが、海上保安庁の施設の横にあるココ。
「工作船」?? はて??
と不思議に思いつつも中に入ってみると、なんと!
お隣の国の工作船のことでした!

よく見ると穴が明いているんですが、拿捕した際の弾痕の穴だそうです(0_0)
甲板にはこんな機関銃も搭載していたようです。
いやぁ、それにしてもナマナマしくも貴重な展示でした・・・(^_^;)
気を取り直して赤レンガに戻ってみると、
そこにはなんと、
MINIがいっぱい!

ここに写ってる車、全部MINIです!(笑)

私たちのご近所オフの比じゃありません!(~_~;)
ただこちらは単なるオフ会ではなく、MINIのDが企画したイベントのようでした。
いやぁ、しかし100台はいましたかね。それはもう壮観でしたよ。
投票によるコンテストなんかもやってて、ギャラリーもたくさん集まってました。
もちろん私たちも投票してきました(^_^)
最後に、私のお気に入りのMINIをパシャリ。
今日は、盛りだくさんでなかなか充実した休日になりました(*^^)v
あっ! 忘れてましたっ!!
肝心のA4クンの1年点検は、なんの問題もなしでしたっ!(笑)
Posted at 2008/12/21 04:24:38 | |
トラックバック(0) |
Audi | クルマ