
今日は朝から出張修理して来ました。
内容は去年私が取り付けた
HDDナビの音声がRスピーカーから出ないとの事。
もしかするとお客さんが設定を弄ったかもしれないので、行って来てと言われました。
現場に着くと丁度お客さんが外に居て「クルマを修理しに来たんですが?」と言うと、
「買った時からRスピーカーが鳴らなかった。」
「直ぐに言えば良かったンだけどね~。」
それから「ドアバイザーの金具が外れてるので直して。」との事です。
「売ってから1年位経ってるし、バイザーは聞いてねーよ」と思いながらも、Rスピーカー部を覗き込むとやはり付いていません。
バイザーの金具を取り付け、Rスピーカーは付いてない事を伝えて作業終了。
一体何しに来たんだと思いながら帰ってたら嫁からメールが来て、
「これ何?」と入ってました。
添付ファイルを確認すると な、
なんと チェックエンジンが点灯!
直ぐに電話するともう消えたけど、たまに点くとの事。
調子は悪くないらしいですが、その後は気になって仕事が手につかなくなりました。
以前のようにソレノイド詰まりならいいんだけどなー
Posted at 2009/03/17 23:59:35 | |
トラックバック(0) |
業務連絡♪ | クルマ