• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンペー・カルロスセニョール。のブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

キリバン30.000キロ

キリバン30.000キロ今日ジャスト3万㎞になりました。



…以上です!他にネタ無いんかい爆
Posted at 2015/10/18 22:59:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年10月04日 イイね!

島根県へイッテQ

島根県へイッテQ昨日から一発二日で島根県へ行ってきました。今回は知らぬ間に開通していた松江道を走って行きます。ナントこの道は只今無料なんです^ - ^

朝8時に尾道料金所で待ち合わせ…


一路松江を目指します。対面通行とトンネルが多いです(汗)


なんか眠いよ〜。。。


なんとか松江市街に到着です。


早速お昼をいただきに宍道湖方面へ


うなぎ屋さんです^ - ^
この日に合わせてM兄さん号のマフラーもうなぎの寝床4匹仕様にされました。爆
値段を聞いてビックリ!蒲焼き◯◯◯人前です。





大好評かさね段を注文です。
久しぶりで美味しかったです〜


食後は松江城へ〜


続いて船で堀川めぐり。こちらはおすすめです。



舟の屋根が橋に当たりそうになると電動で屋根が下がります。ひ・低いでしかし…


記念撮影もしたりして。


夜は松江駅隣接の居酒屋としじみラーメンをいただき1日目終了です。



2日目はパワースポット出雲大社へ行きました。こちらでも到着前に腹ごしらえです。おじゃましたのは出雲そばの荒木屋さん。


ムムム?大食い王選手権してる人が約1名?






食後やっと参拝へ。









〆はカフェでお茶して解散となりました。
皆様お疲れ様でした。また行きましょうね。

















Posted at 2015/10/04 19:56:14 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年09月11日 イイね!

ベトコンラーメンへイッテQ

ベトコンラーメンへイッテQ






今日の昼は倉敷市茶屋町にあるベトコンラーメンへ行って来ました。なんと私は20年ブリ〜フです。。
建物…20年間変わってませんね^o^


12時ちょい前に入ると既に満席でした。
店内も変わってないな〜


メニューはこちら
国士無双⁇なんじゃそれ…これが名物の野菜爆盛りラーメンのようです。私は無難な国士無双ハーフの味噌味をチョイスです。


15分くらい待ちでやって来ました。
にんにくがゴロゴロ入ってます〜汗


意外にすんなりと食べることができました…にんにくも完食です^_^

食後はいつもの喫茶店でおやつを食べて終了です^_^


明日からダイエットだな…

Posted at 2015/09/11 21:35:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月14日 イイね!

いちご狩りにイッテQ

いちご狩りにイッテQ





今日は少し早いですがイチゴ狩りに行って
来ました。お邪魔したのは岡山県赤磐市にある西山ファームさんです



到着して間も無く雪が舞ってきました💧
寒い〜



ハウス内はまだマシです。heyjude〜🎵



そしていよいよイチゴ狩りなんですけど…



赤いのが無いが〜!汗 これじゃ葉っぱ狩り⁉︎でも何とか食べることが出来ました。



この後は昼ごはんを食べにかばくろへ行きました。



オススメはひつまぶた



午後からは倉敷へ移動して美観地区や瀬戸大橋を見て解散となりました。今回も食べてばっかでしたが楽しい1日でした!参加された皆様お疲れさまでした〜











Posted at 2014/12/14 19:02:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月26日 イイね!

北九州へ行ってQ

北九州へ行ってQ昨日から約一年ぶりに北九州へ行って来ました。



前日はブリブリに洗車をして…




集合場所の宮島SAに到着。1時間前に…



途中、山口県小野田市に立ち寄り美味しい貝汁をいただきました。




そしていよいよ九州上陸です❗️




始めは飯塚市にある伊藤伝右衛門邸へ行きました。花子とアン効果でお客さんもいっぱいいました。




素晴らしい庭ですね。




素晴らしい被写体ですね。。。




その後は八幡にある皿倉山に登りました。




そして夜は小倉駅近くにある鳥料理の店へ〜
最高に美味しかったです。




翌朝は9時にホテルを出発して北九州空港を目指します。地元のBM乗りの方々としばし歓談の後は…





門司港へ移動して




名物の焼きカレーをいただき




巌流島へ社会勉強に向かいます。




ヨコハ◯たそがれ🎵




なかなか勉強になりました。嘘爆


今回お会いした皆様イロイロお世話になりました。ありがとうございました!
















Posted at 2014/10/26 21:38:27 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@SALON アホキンソンも許せませんね➰」
何シテル?   06/21 19:37
マイペースで駆け抜ける歓び。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト結露対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:19:21
12ヶ月法定点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 13:49:47
ACC追尾画面とDPC切替画面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 10:04:02

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
9月2日 納車 吉備津彦神社にてお祓い
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
モデル末期の熟成型です。安全装備も充実のグレードで価格もお手頃です。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初の左ハンドル 4年間乗りました。 Phot by 助さん
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
維持費の安さには助かりました。 3年間乗りました。 愛知医科大学でパシャッ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation